ボーダーコリー LADYとMELODY♪ その飼い主の気ままな生活
2005年 12月 の記事 (31件)
昨夜から降った雪がたくさん積もっていました。 でも思ったより寒くありません。 ![](http://bany.bz/lady730/img/2a9buzufat5gd9a.jpg) すごいでしょ!こんなに積もっています。 レディメロも喜んで?ピョンピョン雪の中飛び跳ねていました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/b41f6gtm7t3nufw.jpg) 雪野原で。。。後ろは磐梯山 ![](http://bany.bz/lady730/img/aws78b9ykxkf9pw.jpg) あまりにキレイな景色だったので記念撮影 ![](http://bany.bz/lady730/img/7xfhtsgg76vn3nx.jpg) LADYのおなかに雪球がいっぱいついてしまいました。 昨日の散歩の時は付かなかったのに。。。 お風呂でお湯でゆっくり洗って上げるととっても気持ちよさそうにしていたLADYです。 のんびりお散歩が終わり、いよいよスキーへ 今日はアルツスキー場へ ここも家から15分、近くて良いよね。 レディメロちゃらは車の中でお留守番です。 ![](http://bany.bz/lady730/img/tvwzz59eattunea.jpg) 由美ちゃんと。。。 久しぶりのスキーなので怪我をしないようにと慎重になってしまいます。 メロパパ・由美ちゃん・のりさんは指導員級なのでとっても上手!さて子供達のお手並み拝見!! 一緒に滑り出したら、子供達の方が早いし上手!! 私の方が置いていかれてしまった。 必死に着いていこうと思うと、後傾になってしまうし。。。 う〜ん思うように滑れない スキー靴を新調したので靴のせいにしたりして。。。 夜、レディメロちゃらをお散歩に別荘地内は真っ暗 星もすっごくキレイに見えました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/buka3gdhu2s227v.jpg) 電飾で飾られたキレイなお宅もありました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/arfz7g1n95k1fa8.jpg) ちゃらんちも階段にろうそくのかまくらを掘りなんともいえない雰囲気です。
|
朝お寺によりお墓参りを済ませ出発 東北道はガラガラで那須高原で休憩 ![](http://bany.bz/lady730/img/rwbhsqwrsbesz8c.jpg) 那須高原SAには雪が積もっていました。 ここはドックランありでまたその周りも広くて 東北方面に行く時は必ずここで休憩します。 ![](http://bany.bz/lady730/img/452y9u8u9rhppkn.jpg) 磐越道もスイスイで約3時間で猪苗代に ![](http://bany.bz/lady730/img/r6f39aevtts7y16.jpg) 猪苗代湖 毎年夏に行った時には必ずよる、イタリア料理店は冬季は 4月までお休みでした。 で、通るたびに気になっていたお蕎麦やさんへ ![](http://bany.bz/lady730/img/ts9cvz74zghpze8.jpg) お蕎麦や「いしむろ」ここは冬でも冷たいお蕎麦しかありませんでした。でも美味しかった。 ![](http://bany.bz/lady730/img/fvazhqs4mvrffq3.jpg) 我家のように毎年お邪魔する従姉の別荘「ちゃらんち」 毎年夏行っていたのですが、今回初めて冬に行きました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/yafcs4v2q12b1w5.jpg) 今年は雪が多いようで家に入るのにも雪山越えて入ります。 イングリッシュコッカーのちゃらがお出迎え ![](http://bany.bz/lady730/img/2f27mxzfr64ce2k.jpg) 別荘地内も人が来ないところはこんなに積もっています。 ![](http://bany.bz/lady730/img/2akszyn5698qncv.jpg) 雪の中レディメロもたくさん遊びました。 夕方からメロパパと長女、長男はナイタースキーに猪苗代リゾートスキー場へ 家から車で5分、のりさんに送ってもらい帰りは3人で滑って帰ってきました。 楽しかったようです。 ![](http://bany.bz/lady730/img/t2ddz3vv6baynwx.jpg) 天然の冷蔵庫で冷やしたビールは美味しかったです。
|
オプデスの競技会の写真をくるみパパから戴きました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/4by3c7k5fybpq2t.jpg) ハードルを飛ぶLADY ![](http://bany.bz/lady730/img/28ykesmzwptxp4f.jpg) シーソーでタッチLADY ![](http://bany.bz/lady730/img/6bnr9d1d95yucds.jpg) トンネルから出てくるLADY ![](http://bany.bz/lady730/img/6fbb9vyshtm5urf.jpg) ドックウォークのMELODY ![](http://bany.bz/lady730/img/ygch61k6rdfg4d3.jpg) トンネルから出てくるMELODY オトンいつも素敵な写真ありがとうございます。 今日は一日大掃除!疲れましたぁ〜 明日から家族でスキーに行ってきます。 もちろんレディメロも一緒 皆さん楽しいお正月をお過ごし下さい。
|
先日のオプデス、メロの画像です。 ![](http://bany.bz/lady730/img/e9x9u8s4zk59c7c.jpg) JP1は一席と三席はボーダーでした。 ![](http://bany.bz/lady730/img/nq5nywt3skh732h.jpg) メロは三席 ![](http://bany.bz/lady730/img/ybuyt9x6w163da7.jpg) クリスマスだったのでこんなパフォーマンスも。。。 サンタさんのちゃいぶとるっこら フライボール仲間です。 ![](http://bany.bz/lady730/img/d7qkyx42qzqu41m.jpg) 車から乗り出している三匹がなんともいえなくかわいい〜でしょ! オーストラリアンシェパードのなつ・ブルー・トントン フライボール仲間です。
|
今夜は長女を連れお友達と近くのもつ焼きや○るいへ ここは隠れた名店!ともかく安く美味しい! 最近は知名人がラジオで紹介したせいもあり混んでて 並んでいる。 もちろん関取や女優さんがたも見えるそうです。 レバー刺しは親と子があり厚切りで何ともいえないお味 レバー刺し苦手な長女も「レバーじゃないみたい。美味しい」 と。。。 そして馬刺しこれも絶品!ここのを食べたら他のところのは 食べられない。にんにくを付けていただく。これで元気百倍! 私のお勧めは、「軟骨のホイル焼き」細かくした軟骨に玉ねぎ のみじん切りを乗せアルミに包んで焼いたもの。ちょっとお醤油たらしていただく。他では味わったことのないお味! ![](http://bany.bz/lady730/img/ggzvu8kmuza4hun.jpg) こちらはシロねぎ焼き ![](http://bany.bz/lady730/img/gxw8chp5ug6aw4r.jpg) シロがやわらかくてたれ、ねぎとの絶妙な味 さて〆は子牛のサンドイッチ えっ〜もつ焼きやでサンドイッチ??? ここに来たお客さんはほとんどの方が頼んでいます。 ふわっとした食パンを網焼きしてローストビーフ・お野菜が 挟んであります。なぜかお腹がいっぱいでも食べられちゃうから不思議 もちろんお土産にメロパパにももって帰りました。 おしゃべりと食べるのが忙しく、肝心なレバー刺し、馬刺し サンドイッチの写真撮り忘れましたぁ〜 次回新年会の時は忘れないように。。。
|
連休3日間、しっかり遊ばせていただいたので、 今日の出勤はつらかったぁ〜 電車の中でついうとうと。。。 ハッと気が付いた時にはすでに遅し、下車駅のドアーが閉まってました。トホホ 準急に乗っていた為、三つも先の駅まで連れてかれ、しっかり遅刻 あ〜あ! あと二日気を引き締めてがんばらなっくちゃっ
|
昨日はJKCの競技会に参加してきました。 一度は87頭出陳 LADYはJP58席 バー落としまくっていました。 スクールでもバーダウンで練習している為この高さはちょっと無理かな。。。 何とか完走はできましが。。。 AGはタッチはバッチリだったのですが、黒トンネルに 入ったと思ったら出てきてしまい、何回かやり直しで失格 今回はこのトンネルで失格が多かったですね。 黒くて中が見えなかったのかな?でもスクールでも黒いトンネルは練習しているんですよ! MELODYはJP12席 朝まだ目覚めていない状態だったので、みんなからメロ変な飛び方してるよ!って あまりスピードが上がらなかったけどクリーンラン おめでとう AGは31席 まあタッチ跳んでくれました。 でも何とか完走 そして今日はオプデスの競技会 フラボー仲間もみんな参加で楽しかったぁ〜 JKCよりバーの高さが低いクラスに入るので LADYもちょっとは良いかなJP1は11席 AG1は9席 AG2は9席で全部完走できました。 LADYとはとっても楽しく走る事が出来ました。 MELODY♪はJP13席おめでとう AG1は8席 初デビューのAG2は失格でした。 我家は今日で走り収めです。 3日間しっかり遊ばせていただきました。 明日から3日間出勤すれば、お休みです。 もうひとがんばり。 長男は今日から4泊5日でスキーに行きました。 検定を受けるようです。 長男が帰ってくるのを待って30日から家族で 年末年始はスキーに行きます。 今年は雪が多いので、真っ白な雪でレディメロも 雪遊びです。 温泉もありなので楽しみです。
|
ご心配おかけいたしました。 本日無事見つかったとの報告がありました。 ネット上での協力しか出来ませんでしたが、 犬飼いの方達のすばやい対応本当にありがとう ございました。 詳しくは下記HPに近日中に更新されると思います。 http://park10.wakwak.com/~run-saly/aru1.htm 本当にありがとうございました。 さて今日はクリスマスイブ 我家も家族でチーズフォンデュパーティーしています。 皆様の所にも素敵なサンタクロースが訪れますように メリークリスマス〜♪ ハッピークリスマス☆
|
自宅近郊本日も探したようですが、まだ見つかりません。 引き続き些細な事でも結構です。 何かありましたら、書き込み、メールお願い致します。 追加情報として、失踪時ドックデプトのカラフルな 首輪をしていたようです。 小さな力でもたくさん集まれば大きくなります。 ご協力宜しくお願い致します。 今日はフライボールの競技会でした。 フリーウェイはデビジョン1でロケッツ・デビジョン2 でサクセス、ノービスで1チームの3チーム参加しました。 デビジョン1で、レディメロはチームYJCに大接戦の末惜しくも2位、とても、見ごたえあるいい試合をさせていただきました。 デビジョン2のサクセスは優勝〜♪おめでとう! そしてドリームチームにサンディとフーシャが選ばれました。おめでとうございます。 ![](http://bany.bz/lady730/img/29spvcrza5a3zf6.jpg) 優勝したサクセス ![](http://bany.bz/lady730/img/75p4ekfrqzs83n5.jpg) ドリームチームに選ばれたサンディ(向かって右) ![](http://bany.bz/lady730/img/scvqg93pxq25zkr.jpg) ドリームチームに選ばれたムーシャ そしてサンディ家がワンコ達にクリスマスケーキをプレゼントしてくれました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/pfaca9sekfx2nvf.jpg) 美味しそうにあっという間にレディメロは戴きました。
|
大切なボーダーのお友達である、レッドボーダーの アルタイル君(去勢済み)が自宅庭から夕方いなくなりました。 近所の仲間は現在も探しているようです。 自分から逃げ出した形跡がないようなので最悪に考え、 車等で繁殖目的で連れ去られたと考えると近くにはいないかも。。。 犬種:ボーダーコリー カラー:レッド&ホワイト 名前:アルタイル(4歳) オス:去勢済み レディメロのブラックのところが茶色(黄土色)です。 詳しくは↓で画像あります。 http://park10.wakwak.com/~run-saly/aru1.htm アルちゃんの同居犬であるホープ君が、先日虹の橋を 渡ってしまったばかりです。 パパ・ママがとっても悲しんでいます。 早く、アルちゃんが無事に戻ってきますように。。。 何か小さな情報でもありましたら、書き込みまたは メール下さい。お願い致します。 明日千葉ポートパークにて 日本フライボール育成協会主催のフライボール 競技会が開催されます。 北米式フライボールでスピード感があり、見ていても 楽しいと思います。 詳しくは日本フライボール育成協会HPで http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/5429/index.html レディメロも参加します。 声かけてくださいねぇ〜 アルちゃんのことも明日参加チームにお願いしてみます。
|
ホテルのボーイさんが写真を撮ってくれました。 レディメロと遊んでいる時のジャージ姿の 写真はたくさんありますが、スーツ姿の写真は 久しぶりです。 ![](http://bany.bz/lady730/img/4ahfhppseat8sfy.jpg) 若鶏、林檎と野菜のココナッツ風味スープのパイ包み焼き 赤ワイン片手にメロパパ レディメロのお散歩は長男が夕方行ってくれました。 お出かけするとお散歩とワンのご飯のことが一番 気になりますね! こんな素敵な時間をくれた長女・長男にも感謝です。
|
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_65qy6nykav9c5t9.jpg) 昨夜ディナーショーから帰るとこんな 美味しそうなものが届いていました。 練り物の数々。 早速今夜戴きます。 ご家族でアジリティーを楽しんでいて、先日の大会では 息子さんとパパが入賞!! おめでとうございます。 そしてママは完走したとか。。。 練習の成果があったようですね。 本当におめでとうございます。 今は本当に素敵なお友達に囲まれています。 いつもいつも御気遣いありがとうございます。
|
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_sma13ke5qzhauva.jpg) メロパパに誘われて、クリスマスディナーショーへ オペラ歌手 中島啓江さんのディナーショーへ行ってきました。 しかし行くまでが大変!何を着て行こうか?靴はどうしようか? 最近はスーツとかワンピースとかヒールの靴とかあんまり きていないし。。。 ちょっと太ってしまったので、持っている洋服が着られるかが心配。 でも何とか黒のレースのワンピースが着られた オーガンジーのジャケット付きでなんと9号 んんん〜ちょっと痩せたのかな? そして大好きな白のアルパカのロングコートを着て 出来上がり いざ出陣!! 久々のホテルでのお食事、美味しかったです。 シャンパン、赤ワイン、ソフトドリンクと。。。 メニューもクリスマスを意識してとってもキレイで美味しかったです。 迫力ある啓江さんの歌声、透き通るような声での「アヴェ ・マリア」やクリスマスソングの数々 最後に歌った「アメイジング・グレイス」は最高!! 久しぶりにスカっとした気分に。。。 元気をいっぱい戴きました。 最後に出たデザート ![](http://bany.bz/lady730/img/2q4yw2hftzm59yr.jpg) 美味しかったです。うふふ
|
本日も我家の家族はお仕事?(ゴルフ)・バイト・部活と 朝早くからみなさんお出かけ。。。 暇なのは、私とLADYとMELODY♪ 寒い中、早めにお散歩 公園で犬好きの方にボール投げをしてたくさん遊んで いただきました。 ありがとうございました。 で、電車に乗り一人でビックサイトへ 今日はドックショーが開かれています。 会場に着くといました仲間が。。。 ![](http://bany.bz/lady730/img/91qbvh62b2n8qr7.jpg) ね!みんな良い子でしょ!! 今日のお買い物はプロテインと馬肉の缶詰10個だけ ボーダーの素敵なタペストリーがあったんだけど、 前回買ったばかりなのであきらめ
|
我家の家族お仕事・バイト・部活と大忙し 私?レディメロのお散歩以外はフリーって事は。。。 連休・年末年始と遊びに行く為には少しづつ掃除 しなくっちゃ 一階事務所(今は物置)と3階屋上のお稲荷さん周りの掃除 事務所には、まああるわあるあわワン遊び用具がいっぱい 家の前に全部出したら、それを見た近所の方が、「よくそれだけ入っていたわねぇ〜」と! まだまだあるんですけど。。。 屋上は伸びきったつげの木と金木犀 にわか植木職人になり適当にカット・カット・カット カットした木だけどもゴミ袋6袋も。。。 鳥の休息場になっていたため、ふんもすごい 朝10時から始めてお昼も食べず終わったのが4時近く 本当に疲れた これじゃ、会社に行っていた方が楽だったかも。。。
|
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_1vrzt43c5fr5sr3.jpg) スイス在住の義妹から早々にクリスマスプレゼントが 届きました。 「チョコレート」です。毎年この時期には贈ってくれます。 とっても美味しいです どうもクリスマスカードより先にプレゼントが届いてしまったようです。 長女が、従姉のケンとセアンにクリスマスカードを送るようです。 プレゼントは贈らないのかな? 今年の夏は一ヶ月もお世話になったんだからね。 マーちゃん!じいちゃんとばあちゃんにもしっかりお供え しましたからね!
|
久しぶりに以前勤めていた会社の友人とお食事。 彼女とは年に1・2回ぐらいしか会えないけど、 元気そうでした。 食事しながら、一年間にあったこといろいろとおしゃべり 楽しい〜♪ 彼女はフランス語が得意で、フランスの話をいっぱいしてくれます。フランスに行った事がない私にとっては興味深々 話はつきません。 時間はあっというまに過ぎてしまいます。 来月に再会の約束!今度はデザイナーさん(以前はアパレル に勤務していました。)達も呼んでみんなでにぎやかに ちゃんこ鍋食べに行きましょうネ
|
夕方前にいた事務所の後任者から電話がかかってきた。 請求書関係のお仕事は全て教え、きれいに引継いできたのだが、どうも上司より難しいことを頼まれているみたい! ただでさえ忙しい事務所なのに。。。 内勤営業事務から初めて現場の事務所に。。。 仕事の内容も違い、ただでさえ覚えなくてはならないことが いっぱいあるのに。。。 電話の声に元気がなかった! がんばれ!!○○さん! 来週会議で一緒になるね。 帰りに美味しいものでも食べにいこう。
|
フライボール仲間のくるみちゃんのおとんから こんなに素敵な写真戴きました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/dpsk8n11rx4d9vp.jpg) LADYの笑顔 かわいい〜(親ばかです) ![](http://bany.bz/lady730/img/1vdebczssa37phh.jpg) おすましLADY ![](http://bany.bz/lady730/img/16q7aqksayn6c8u.jpg) ボール命のMELODY♪ ![](http://bany.bz/lady730/img/3wmqe5p8xpnb1nz.jpg) 待てといわれればこんな格好でいつまでも待っているMELODY♪ ![](http://bany.bz/lady730/img/w2h4vr5xt5a3utq.jpg) 大好きなフライボールのローダーの前で おとんいつも素敵な写真ありがとうございます。
|
昨日は久しぶりのスクール。 先生にも「レディメロさんお久しぶりですね」 と言われてしまった まあ我家は犬競技ばかりではなく、多趣味なもんで。。。 で、スクールの前にメロパパは近くのゴルフ練習場へ スクールの近くに練習場があり、スクールの前に必ずここで ゴルフ練習!レディメロと私はお散歩 ![](http://bany.bz/lady730/img/vahspkx19huqtce.jpg) スクール近くの土手は霜で真っ白 さむ〜い! ![](http://bany.bz/lady730/img/62bt7b7a5vrsuzb.jpg) コーチの指示を受けるハンドラー 最近はメロがとっても良くなって来ました。 こういう時期にしっかりと回数多くスクールに通えれば いいんだけど。。。 本当に欲がない!メロパパ 楽しければいいんだって!! 私の画像?ありませ〜ん どうも撮れるようなシーンはないようです。
|
今日は両国吉良邸での義士祭・吉良祭 さむ〜い一日でした。 太平太鼓のメンバーも寒い中、頑張って叩いていました。 手がかじかんでしまってうまくバチが投げられない、回せないと言っていましたが。。。 ![](http://bany.bz/lady730/img/v3yuqdht5155k72.jpg) 道を通行止めにして、道の中央で叩いています。 ![](http://bany.bz/lady730/img/zn5tsqerv6c9x4t.jpg) 「忠臣蔵」の赤穂義士の討ち入りをモチーフに作られた 「隅田川元禄太鼓」 ソロで叩く所が見せ場です。 ![](http://bany.bz/lady730/img/eyabckervf9c8fy.jpg) このソロ、手を交差して二つの太鼓を叩きます。 交差をしながら叩くのは技術がいるよう。。。 難しいようです。 寒空の中素足になり一生懸命叩いていました。 お疲れ様でした。
|
今日はフリーウェイのフライボール練習会 みんなは午前中アジ練で我家は午後から参加 寒い!ともって重装備で行ったら、う〜ん今日は 暖かいじゃない!! 23日の千葉ポートパークの競技会にむけて いざ練習 我チームはロケッツとサクセスで2チームエントリー 各々タイム計測でレディメロとも4秒後半 なかなかいいタイム レディは必死に走ってのタイム。でも7歳にしては上出来! メロはスタートはいいんだけど帰りはツーステップで 楽しそうで、このタイム 帰りも行きの早さがあればまだまだタイムは縮まる。 まあ時間かけて、楽しくゆっくりと。。。 ![](http://bany.bz/lady730/img/evn4wydd9757hwk.jpg) こんな感じで練習しています。 ![](http://bany.bz/lady730/img/7vzfeyrq9rdxx1e.jpg) フリーウェイの練習場がメンテナンスの為使えなかったので ドックスポーツ広場を借りての練習でした。 でもここは管理がいき届いていてとってもきれいです。 もちろん芝生です。 夕方寒くなったので、みんなで(飼い主)ドッチビーを。。。 ルールは簡単、ドッチボールのボールがスポンジで出来ているフリスビーに変わっただけ これが結構面白いんだなぁ〜 年のこと考えずにみんな必死になって走りまわりましたよ 明日以降の筋肉痛が恐ろしいかも。。。
|
家に帰るとまたまた大きな箱が。。。 ![](http://bany.bz/lady730/img/ehyt6z4ttzx76x7.jpg) りんごが一箱届きました。 蜜入りかな?つやつやしてとっても美味しそう ![](http://bany.bz/lady730/img/d5q3r89uyd8xymz.jpg) 別便でうどん(乾麺)も。。。 このうどん美味しいですよ。 毎年戴きますが、ざるうどんでもまた煮込みにしても 美味しいです。 今年はフルーツをたくさん戴きました。 フルーツが大好きな我家にはとってもありがたいです。 ありがとうございます。
|
実家から野菜がたくさん届いた。 ジャガイモ・たまねぎ・大根。。。 本当にありがたい。 明日は早速お肉を買って、カレーライスでも作ろうかな? 実家が近ければたくさん作ってお届けしたいけどね 本当にいつもいつもありがとうございます
|
名所旧跡が多い下町 赤穂浪士が討ち入りを行った12月14日は毎年赤穂浪士を追悼す「義士祭」と討たれた人々を追悼する「吉良祭」 が墨田区両国の吉良邸跡で行われます。 有名な「首洗いの井戸」もひっそりと残されています。 本所松坂町公園・吉良邸跡はこの日はにぎわっています。 その義士祭・吉良祭は今週の10日(土)・11日(日) にあります。 太平太鼓の有志も「赤穂太鼓」で会場を盛り上げます。 我家の長女・長男ももちろん参加!! ソロのレパートリーもあるので一生懸命練習しています。 太平太鼓は11日のみ参加です。 毎年寒くて付き添いも大変ですが、素足に半纏姿で太鼓を 叩く。。。かっこいいです。
|
夜のお散歩は寒い!! 今夜は風がなかったのでちょっとは良かったかな。 それにしてもレディメロは元気印。 際限なくボール遊びしている。 ほんとにこちらで様子を見ていないとレディはぶっ倒れる まで走り続けるかも。。。 ![](http://bany.bz/lady730/img/eu6g92y1hkpvxeg.jpg) この画像は夕方、夜も10時を過ぎると街灯の灯りも ちょっと弱くなり薄暗く、暗い中ボール遊びをいつまでも しているレディメロ 今夜はお星様がキレイでしたよ〜 たまには流れ☆が見られることも。。。 近冬は何回みられるかなぁ〜
|
今週はお仕事が忙しい! 残業がない事を祈って今日も出勤!! 事務所は駅から歩いて20分弱 これが結構いい運動になる。 事務所に行く途中に某大学があり、学生達に混じって せっせと歩く。 気分は女子大生〜♪ 事務所に着く頃はうっすら汗かいて。 帰りは、早く帰りたいのでバスに乗っちゃうけど。。。
ここが終わるころには少しはスリムになるだろうか。。。
|
近くの公園にもこんなにキレイな紅葉 しばし見とれていました。 夕方からは冷たい雨も降ってきました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/bz97fnedty2mx1y.jpg) メロパパがお仕事だったので、のんびりとお散歩 近くでも紅葉狩りが楽しめました。
|
いつも夕方暗くなってから行く公園。 今日は朝のお散歩に行ってきました。 数本しかない銀杏ですが、落ち葉になって 黄色いじゅうたんになっていました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/adu1qfpf77umeyb.jpg) 綺麗ですよね。 ![](http://bany.bz/lady730/img/wsme9r9dk76k3af.jpg) 朝でも陽があたっているところはぽかぽかと暖かです。 ![](http://bany.bz/lady730/img/mv24geq8huam6a1.jpg) 川の淵の遊歩道はほとんど人が通りません。 いつも貸切で歩いています。 でも夜は街灯もなく、真っ暗ですよ〜 ![](http://bany.bz/lady730/img/1ty3hrz4fdfezrq.jpg) 途中にはこんなベンチが。。。 レディメロも一休み 今テレビで先日のMELODY♪出演の「オールスター 感謝祭」の再放送やってます 出演は終わりの方なので4時過ぎでしょうか。 お見逃しした方は是非ご覧下さい!! でも自分で見るのはちょっと恥ずかしい〜
|
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_s6urk2ukq2k4ktu.jpg) 無農薬の野菜頂きました。 大根・長ネギ・サトイモ・サツマイモと。。。 土日は暇なので、サツマイモのクッキー(レディメロ用) とスィートポテト作ろうかなぁ〜と思っています。 サトイモは半分煮っ転がし作りましたが美味しかった りんごのいただき物もあるので、長女からは、アップルパイ のリクエスト。。。 う〜ん!なんか家にいると忙しいぞ
|
う〜んもう12月! 今年も今月いっぱい、月日の経つのは早い。 今月はメロパパがお仕事で日曜出勤も多い。 もちろん土曜日もお仕事。 私は日曜日にぼちぼち大掃除でもしましょうか! 普段きっちりとお掃除してればいいんだけど、これがまた 手抜きで。。。 家のことよりレディメロのお散歩優先! 普段はお仕事でなかなか出来ない。。。と言い訳 まあ私が出来ない分長女がやってはくれています。 ありがと!!
|
|