ボーダーコリー LADYとMELODY♪ その飼い主の気ままな生活
2007年 03月 の記事 (24件)
朝のお散歩に駅前の公園にお花見✿ฺ ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_a45qc2u5f5skuv8.jpg) しだれ桜が綺麗でした。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_w3x4ky5tgevfv34.jpg) 朝からお花見の場所取り ブルーシートがあちこちに。。。 いい季節ですね ![](http://www.bany.bz/img/face/smile11.gif) 桜綺麗です 早めにお仕事切り上げて帰ってきたメロパパを待って ビックサイトにドックショーを見学に行ってきました。 午後からの出発だったので、ボーダーコリーは終わっていました。 しかしお買い物がメイン!サプリメントが無くなってしまったので、まずはそれから。。。 グルコサンミン・コンドロイチン・ケルプミール・プロテイン・ゴートミルクなどなど。。。 しめて○万円也 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_xb37msbu3g7hnyt.jpg) 趣味のボーダーグッツはこれだけであきらめました。 これ引き出しの取っ手です。 以前からちょっと気になっていたもの 電話台の引き出しにつけました そして会場には仲間がいたいた。。。 やはりみんな来ていましたね! 皆さん朝一番からいらっしゃたようで。。。 たくさんの知人にもお会いできました。 ボーダーのお友達にも会えました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_tft7w7u2vvtmuty.jpg) ファランス一家・クロス家 クロス家はちびボーのアニーちゃん連れていました。 かわいかったですよ。 そしてアジリティーJKCカップ 世界選考会に出場した人たちのアジリティー さすが流れるようなハンドリングでみんなすごい!! 我家の遊びのアジ・なんちゃってアジリーティーとは ぜんぜん違う! メロパパも真剣になって見ていました。 「どう?メロと世界目指しちゃう??」 と聞いても「レディメロと楽しく遊べればそれでいい ![](http://www.bany.bz/img/face/smile11.gif) 」んだってさ!! 明日はオプデスのチームテスト 帰りが遅くぜんぜん練習していないメロパパ やっぱり心配になったらしく早めに会場をあとにして 公園でオビの練習をして帰りました。
|
久しぶりにお友達と元気の素「レバー刺しと馬肉」を食べにもつ焼き「まるい」へ 予約をしていたので、何とか入ることは出来ましたが、 やはり待っている人がいました。 ここはもつ焼きでは超有名店、狭い店内はいつも満席です。 今日は長男・長女も一緒に行きました。 長男、「しろ焼き」があまりに美味しくご飯大盛りをおかわり。。。大満足のようです。 私と長女、にんにくたっぷりのレバー刺しを美味しく頂きました。これで明日は元気!元気!! ちょっとにんにく臭いけどごめんなさいね!! ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_skfsr7xm4dvakks.jpg) 相変わらずの大繁盛のお店 外で食べている人 順番を待っている人もいました。 本当に空いている時がありませんねぇ〜
|
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_tekx7y414nfy3an.jpg) 四月一日(日) 隅田川 桜橋 墨田区側に於いて12時30分から 墨田区太鼓連盟による、太鼓演奏があります。もちろん太平太鼓も出演! この日のために、子供達も一生懸命に練習しています。迫力ある太鼓の生演奏を真近で観られるチャンスです。 桜を愛でに、春風を感じにいらっしゃいませんか?
|
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_3quab9663fs5hu1.jpg) あまりに気持ちがよい日だったのでお昼休みにお散歩に行きました。 花園神社の桜は七分咲き 綺麗でした。
|
今日の業務は午前中で終わってしまい、 午後からはする事も無く、電話さえなく暇。。。 早退して帰りたくなってしまったわ〜 家に帰ればすることは山ほどあるのにねぇ
デスクにいてくれれば良いっていったって、それが かなり苦痛なんです。 ここの事務所も4月の請求さえ終わってしまえば、おしまい。 昨日が引き渡しだったので、監督さんたちものんびり 今までが忙しかったのだからこういう日があっても いいかっ! ここが終われば、自宅から近い(一時間ぐらい)事務所に常勤なるし、もう少しだわ〜 がんばれ〜わ・た・し♪
|
フライボーの競技会が雨のため中止に。。。 楽しみにしていたのに残念!! 北米ではフライボールは室内競技なので天候には左右されないが、日本では外!このお天気じゃしょうがないですね。 という事で急に予定が開いた本日。 ここのところメロパパもゴルフや接待で休日も忙しく、家にいなかったことが多かったので久しぶりのオフ日でした。 久しぶりに、カーショップへ行ったり、ホームセンターに行ったりでお買い物! 夕方近くに雨も上がったので、早めのお散歩 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_wq8y71x45216c82.jpg) これまた久しぶりの公園でボール遊び三昧でレディメロは 大満足 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_49nafnmpdg8t63m.jpg) 帰ってからはシャンプーですっかり綺麗になったレディです。 メロッチはただ換毛期でシャンプーしながらしっかりブラッシング! それがとってもいやだったようで、ドライヤーが終わったら ハウスに入り出てきません。 なのでふわふわ画像がありませ〜ん。
|
開花宣言も出ましたね✿ฺ 今日は暖かだったのでちょっと足を伸ばして、隅田川まで お花見散歩に行きました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_1b2pg4tc3byrq1d.jpg) まだ咲いてはいませんでしたが、なんとなくピンク色に。。。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_u8g7nax1gzx5pas.jpg) とりあえず記念撮影 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_zr9nepdz6nzzy9t.jpg) メロッチ!どうも高い所が気に入ったらしくなかなか降りてこず、手すりの脇をすたこらさと歩いていました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_337mytyq1q5p7h5.jpg) 菜の✿ฺが綺麗にさいていました。 今日はほとんど人がいませんでしたが、来週あたり桜が 満開になると人・人・人で大混雑になります。
|
今時の飲み屋さん、まるでテーマパックのよう 先週行った品川プリンスホテルにあるレストラン アトラクションがありました。 「ボートオブパイレーツ」 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_mb9bu2544x3vbyx.jpg) そう!あの大きな船のブランコです。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_te6ba7hxbbh6qhg.jpg) 乗っている人を見ながら、すぐ隣でお食事が出来ます。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_91d2yn1sgx89877.jpg) 内装も凝っていて見ているだけでも楽しい〜♬♫ 入り口には「ドルフィンパーティー」という メリーゴーランドもありました。 すべて屋内です。
|
お友達と待ち合わせで久しぶりの銀座へ ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_5pgra9u12bav87u.jpg) お天気も良かったので人もたくさん出ていました。 あちこちで大道芸のパフォーマンスが。。。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_7wrbum2q6agx7tn.jpg) 外国の方がお琴と尺八で演奏を。。。 4丁目交差点近くのビルにあるタイ料理のお店 「ザ・サイアム」でランチバイキングをいただきました。 お値段もお手ごろで美味しかったですよ! おしゃべりもたくさんして、いっぱい食べて、楽しいひと時 を過ごして来ました。 ちょっと落ち込んでいたようなお友達も「○○さんと いると元気をたくさん貰ったような気がする」と言われました。 そういえば、良く人に私といると元気になるような気がする と言われます また次回美味しいランチ食べにいきましょうね! 楽しみです
|
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_c3w3xqgmxwyt1cs.jpg) 長男は春季合宿で大きな荷物を持って朝早く出かけて行きました。 長女はバイト、今日は塾の講師で最終に生徒さんが入っていて遅くなるとか。 メロパパは接待でこれまた遅くなるとか。。。 テレビもつけていないので本当に静かな夜です。 レディメロも定位置で寝ています。 でも一人だとちょっと寂しいかな
|
今年のスーパードックカーニバルは、9月1日(土)・2日(日)にインボスSEIBUドームで行われます。 今日はその中で行われる、スーパードックショーのオディーションにユネスコ村に行ってきました。 ちょっと風が強く寒かったですが、お天気が良く気持ちいい一日でした。 ウエルカムドギー・かけっこ等が終わりいよいよスパードックショーのオーディションです。 メロパパはLADYと快速又くぐり 私はレディメロとWスラロームで見事合格いたしました。 9月にゲストの前でご披露出来る事とになりました。 そしてチーム競技のフライボール ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_caqd25e3a9gxzxg.jpg) LADYです ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_8yf6579pnrhex8s.jpg) MELODY♪です。 下がアスファルトの為人工芝を敷きました。 これもチームみんなで合格できました。 今年のオーディションは例年になく厳しいもの。 完璧性が要求されました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_pu2yhvdancz7p27.jpg) 白黒コンビ あれ?メロがちっちゃくなっちゃたぁ〜 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_7tr21hz1f1pc9xs.jpg) メロ!誰の車に乗ってるの? ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_v1ttvyrngmc1ssx.jpg) LADY なんかパピーのようです。 これで今年9歳になります。 画像はすべてうー家より頂きました。 いつもありがとうございます。
|
お散歩コースには「ゆきやなぎ」が満開でした。 とっても清楚な✿ฺですが、満開になると華やかです。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_z9y9cc788a21y3n.jpg) このコース、相変わらず人・ワンコがいません。 この後、駅近くの公園に入り服従訓練。 人も結構通るので、チームテストのBセクションのための にはとっても良い練習になります。 朝、約二時間あまりのお散歩、体も頭も使ってちょっとお疲れのレディメロです。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_v6afr9w862qny6f.jpg) レディは定位置のソファーの上で ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_g6d4q96tdmqmar5.jpg) メロッチは暖かいカーペットの上で この後コタツの中にもぐって行きました。 さあこれからは、陸上部の父母の会の送別ボーリング大会です。そろそろお出かけの時間 行ってきます!!
|
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_z2vm9p5ztzm21a8.jpg) 大きく手を広げてダンス・ダンス・ダンス 先日の練習会の一こまです ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_m112r8gv5yxp76b.jpg) 3頭1チームでのリレーです。 コースはハードルとトンネルとスラロームの簡単なコース メロ・レディ・ジル(フラッティー)の3頭 バトンはカモ(おなかを押すと音が出る)アメリカ製だそうです。 レディさんどうもこのカモが気に入ったようで狙っています。 で、取られない様に手を高く上げ、次のジルちゃんへ バトンです。でもなぜか両手を挙げてるぅ〜 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_apmpdgtfp2akyxt.jpg) メロも早い! でもバーを落としたら自分で直してきちんと飛ばせなくてはいけません。 結構面白く楽しませていただきました。 こういうゲームもいいですね お昼休みにはチームテストの練習(自主練です) ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_2d6nahgyq8qz19m.jpg) 脚側は全く楽しくないレディ ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_va5a1fykxst19q3.jpg) 「待て」からの呼び込みで本当は正面に座らせたいのに 横についてしっかりお座り 午後からのAGでは ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_teeg1wdn8qpanpn.jpg) 久しぶりのお立ち台 賞品はティッシュペーパー 洗剤なんていうのもありました。主婦には結構うれしいかも。。。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_9gds643k6wnemf3.jpg) 白黒3頭 仲良く並んでいます。 画像はあむパパから頂きました。 ありがとうございます。
|
時々とんでもない事をしてしまうわ・た・し 今年初めての。。。 会社からの帰途、回数券(二箇所の事務所に行っているために定期ではありません)を改札に通して電車に乗りました。 さて降車駅で改札を通ろうとしたら「なっない!ない!!切符がない!!!」「確かにコートのポケットに入れたはずだが???」「ありゃ?もしかしたら乗車駅で取り忘れたかも。。。」 改札にいた若い駅員さんに事情を話し、改札を通してもらおうとしたら、「もう一枚回数券を頂くか、料金を頂きます」と。。。 「ったく!融通が聞かないんだから」っと自分のミスなのに ちょっとムっとしてしまいました。 そして仕方なく、回数券を一枚渡して改札を通していただきましたが。。。 昨日今日と忙しくちょっと疲れていたようです。 昨日からA4の見積書400枚あまりを設計さんに見せる為 に入力、今日の3時ごろまでかかってしまいました。 そのためか?電車の中でちょっとウトウトと。。。 そんなんでボーとしてたのかな? でも明日出社すればお休みです。 土日と用事が入っているけど、朝はのんびり出来そうです。
|
くちコミドライブマップの本に、レディ・メロディを 載せていただきました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_grmhcquhneaz1yc.jpg) お友達ワンコもあちこちに。。。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_9wzeexat9q3n646.jpg) 私のくちコミ情報も掲載されていました。 さぁ〜 何処のくちコミでしょうか?
|
またしばらく整骨院のお世話にならなくてはなりません。 前回よりもずぅ〜といいのですが、ちょっと走ると 痛いです。 今日もしっかり固定されてしまいました。 歩く事にはあまり不便は感じませんが、通勤は余裕を持って ちょっと早め家を出なければ。。。 朝10分早く家を出るという事本当に大変です。 たった10分なのにネ!!
|
お友達に誘っていただき、ある訓練所のアジ練習会に 参加してきました。 午前中は雨、午後からは風も強く寒い一日でしたが お天気になりました。 足はやっぱり痛かったですが、きっちりテーピングをして サポーターを巻いたら何とか走れました。 レディメロともJP1・AG1・ST(スティーブルチェイス)・リレーに出ました。 写真を撮る時間がなかったので画像はありませんが、 メロッチはJP1で3席 STで2席 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_dpwu92z5xspvda9.jpg) 賞品頂きました。 LADYもAG1で2席でした。 スタンダードの参加が少なかったことと、ミスしたペア がいたのでまさかの2席でした。 参加賞は、お昼のお弁当とお手製のトン汁 鳥めしのお弁当はとっても美味しく、暖かいトン汁は おかわりしちゃいました。 とってもGOODな参加賞です ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_11b4etpdd6r8nfd.jpg) LADY AMU君 MELODY♪ ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_wtvmc8rfq63kxxw.jpg) 3ワンとも並んでとってもいい子にしていました。 しばらくこのままでいられました 今日も一日楽しく遊ばせていただきました。 ここの練習会はいつ来ても楽しいです。 またよろしくお願い致します。
|
お天気も良く気持ちがいい一日でした。 でも、練習もぜんぜん出来なかったし 足の調子もちょっと心配。 出番まではドキドキでした。 一度のラージは86頭の出陳 LADY姉さんはやる気満々 JPもしっかり「待て」が出来ました。 しかしちょっと走り出したら「筋断裂」したところに 鈍い痛みが。。。 その後は足を引きずりながらなんとか走る事が出来ました。 失敗3・拒絶2 64.81秒 最後まで走らせてあげることが出来ただけでも良かったぁ〜 AGのLADY姉さん 今回タッチはしっかり飛んでくれました。 やはり練習不足です。 それに、私が思ったように走れないのが悔しかったです。 失敗2・拒絶1 42.58秒 48席 今回はバーの高さが60cmで高い!! 普段は55cmで練習しているのですが、なんと LADY姉さん、AGではバー一本も落としませんでした。 LADYにとっては快挙(笑)です。 仲間から足しっかり固定しておいた方がいいよ!と サポーターを貸していただきました。 しばらくお借りしています。 ありがとうございました。 さあ、次はメロッチ JPは相変わらず雑な飛び方。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_zr1py8ycg7c6n3r.jpg) どんなに離れてもしっかり待っていられるのはいいのですが。。。 失敗・拒絶ありで36.43秒 53席 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_yrddnfdtbcrq6cd.jpg) AGはなかなか良かったです。 メロパパのハンドリングもスムーズでしたが、ロングジャンプを引っ掛けてしまい 31.99秒 34席 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_r4av5e1r2grpwpn.jpg) レディメロとも今回はスラロームを後二本というところで 抜かしていました。 今まではこんな事がなかったのですが。。。 まあ練習不足なので仕方がないですね。 午前中に競技が終わってしまい、午後からはおしゃべりを したり、2度クラスの競技を見学したりしていました。 今日も一日楽しく過ごすことが出来ました。 良かったねぇ〜レディメロ
|
昨日、整骨院で足の固定がやっととれました。 二、三日前から違和感も無く走れそうなきが。。。 で、やっとテーピングだけに 「今日からすこしづづ走ってみてください。でも無理をしないように」と先生がおっしゃっていました。 通勤途中走ってみたら「あら!痛くないわ〜」 ホントに痛くはなかったんです。 明日のアジ競技会には何とか出られそう でもぜんぜん練習していないし、走ってもいない。 大丈夫かな? 「LADY 失格させちゃったらごめんね。その代わり日曜日はいっぱい遊ぼうね」
|
長女が本日無事大学を卒業しました。 おめでとう! 学業・バイトによくがんばりました。自分の目標をもって、就職も決まり今が一番いい時かな。 入社式が七月なので、来月からまたスキルアップのため短期留学!がんばれ〜就職したら、絶対に招待してね!楽しみにいていますよ〜♪
|
先日買いました。「グリーンジャンボ」 毎年、ドリームジャンボ・サマージャンボとともに買っています。 今までで数万円?の出費で、見返りは数千円が二回 ![](http://www.bany.bz/img/face/smile07.gif) でも「夢」はいっぱい買えました。 「夢」だけでも心が豊かになったような気がします。 大切な宝くじ 仏様の所に置いたり、お稲荷さんのところに置いたりしていますが。。。 今回は風水で西側の黄色い花の下においてあります。 当たりますように。。。
|
人には暖かで気持ちが良い一日でしたが。レディメロにとっては、ちょっと暑すぎたようです。 今日はスクールへ もちろん私は走ることが出来ないので LADYと見学です。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_844n7x34qpq39wb.jpg) コーチのアドバイスを受けるメロパパ ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_rytu2rtck515zrn.jpg) バーを落とそうが、ウイングを倒そうがお構いなしのメロ 「たのしい〜♪」 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_xd2v21s474ny7k5.jpg) 「私もやりたいのに。。。」とLADY 見ていると「ワンワン」とうるさいので、お散歩に行きました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_cpgt2paz8xf164q.jpg) まだまだ泳ぐ時期ではないので川には人もいません。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_q7whmbqx4ayxu28.jpg) 夏になるとこの川原 たくさんのボーダーが集まって 来ます。 レディメロもスクールの後はこの川で川遊びをして帰ります。 もう少し上流に行くと人もワンコもあまり来ないいいポイントがあります。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_926asb5akwz7c2x.jpg) 土手の上から見たらメロがジャンピングをしていました。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_328za598t8wtdnr.jpg) 楽しそうですね。 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_87bp4ngfzcy4grt.jpg) こちらはAGのコース ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_7md4s1dx1d4batu.jpg) 「パパァ〜待ってよ〜!」 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_6y7fqy7b9f6gppn.jpg) なぜかカメラ目線 ![](http://bany.bz/lady730/img/thum_hsugn4nkyda8b3d.jpg) 見学だったので写真もいつもよりは撮れました。 LADYは最後にパパと走って満足だったようです。
|
高校の部活の父母の会で副会長を仰せつかっています。 卒業時期が一番忙しくイベントがあります。 今月は卒業生送別のボーリング大会と食事会 今日は新宿へ会長さんと会計さんと賞品とご父兄に差し上げる記念品を買いに行きました。 週末ともあって新宿はとっても混んでいました。 賞品はとっても楽しいもの 記念品は差し上げても喜ばれるものをみんなでじっくり 選んで決めました。 何を買ったかは内緒 しかし、人が多いと言うだけでとっても疲れてしまいました。
|
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_uqtvfvb7wewun94.jpg) 以前から長女と約束していた湯巡り 万華郷へいってきました。あっ!もちろんお医者様の許可はいただいてですが。。。 まず受付でタオル・浴衣セットを受け取り水着に着替えて水着ゾーンへ 風は冷たいけれどお湯はあったかでとっても気持ちがいいです。平日だからでしょうか?とっても空いていました。これで採算があうのかな?などと余計なこと考えたりして。。。水着ゾーンには約12のお風呂がありました。 内湯は九つのお風呂、露天風呂は四つありました。特にコラーゲンのお風呂はピンク色でとってもいい香りでお薦めです。 約五時間の滞在、とってものんびりとした時間を過ごしてきました。
|
|