ボーダーコリー LADYとMELODY♪ その飼い主の気ままな生活
2007年 05月 の記事 (25件)
MELODY♪の数少ない胴体姉妹が、3月初めに ママになりました。 全部で7頭 B&W B&W R&Wと豊富なカラー う〜んとってもかわいい〜〜ホントにかわいい〜 みんなに見つめられちゃって! パピーがいっぱいで羨ましい゜♥。゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。 画像はサーフママさんから頂きました。
|
土曜日の夕方動物病院に狂犬病の予防注射にいって きました。 内診したり、耳を見てもらったり、歯を見てもらったり、パットを見てもらったり、レディメロともとても良いコンディションとのこと。 心配だったLADYの体重が13.3kしか無くメロが14kあったことにはびっくり どうみてもレディは以前より太ったように見えるのに? 筋肉が落ちて脂肪がついたっていうことかな? 体脂肪を無料で計ってくれるとの情報を仲間から聞いていたので計って頂きました。 この病院始まって以来の10%台か?と看護婦さんも 興味ありげ。。。 しかしねぇ〜レディ37% メロ20%で??? 期待を裏切ってしまいました。 先生もレディの37%台にはびっくりして、犬種によっても 違うのかなぁ〜などと。。。ちょっと気になるので 次回までに調べてみたいとのことでした。 レディ!もしかして隠れ肥満
|
最近はまっている、お取り寄せグルメ 今回北海度から「かに」のお取り寄せ〜 身もしっかり詰まっていてと〜ても美味しい これで送料込みで3250円は安いと思う!! 3人でこれだけでもたっぷり食べることが出来ました。 夕飯のおかず?はこれだけ。。。 とっても満足!満足!! 次はやはり北海道から8月中頃に届くはずのとうもろこし 「ピュアホワイト」真っ白なとうもろこしで生でも食べられるとのこと! 今から楽しみ〜 でもその前に何か頼んじゃおう!!
|
以前からお誘いを受けていた、とあるフィールドに 行って来ました。 着いてみるとあらあんな方やこんな方も 身内ばかりでとっても楽しい練習会になりました。 スタートできっちり待つメロ あんな方や。。。 こんな方も。。。 仲間内の楽しい練習会になりました。 はじめはLADYは見学の予定でしたが、「ルールのある犬とのお遊び、楽しくやりましょう」とのお言葉で急遽入れて 頂きました。 もちろんバーダウン LADYの歳を考えてミディアムサイズに、しかしこれも落としていましたが。。。 適度な緊張も必要でしょうが我家はレディメロと楽しくお遊びアジ。。。 身内ばかりで楽しい練習会になりました。 頂いた画像です。 MELODY♪ LADY 写真提供 masaさん うー家
|
東京陸上競技選手権大会に長男が出場するので 国立競技場に初めて行きました。 近くにあるわりにはなかなかいけないところです。 しかし、今日は長男の高校の体育祭、高校最後の体育祭を欠席しての 出場! この大会、中学生・高校生・大学生・社会人と多様 まあ入賞は無理でもここに出られただけもすごい! 監督・コーチありがとうございます。 今回長男はやり投げに出場 高校生活最後にいい思い出が出来たね!
|
フライボールデモのお写真頂きました。 私もローダーやハンドラーで出ていた為お写真がなかったのでうれしいです。 MELODY♪ LADY 19日はあいにくのお天気でしたが大勢の方に見て頂きました。 エクのデモ MELODY♪ MELODY♪のフラッグ 写真提供 KAZUさん ありがとうございました。
|
子供達が小さい頃、おたまじゃくし=おじゃまたくし・とうもろこし=とうもころしでした。このおたまじゃくしを見ていたらなぜか思い出してしまいました。で、このおたまちゃん何処に居るかというと、事務所なんです。現場内にいたところを所長が保護、毎日ご飯粒やキャットフードをあげて確実に大きくなっています。手足が出てこんなの十数匹事務所の中飛び跳ねていたら。。。 他には観葉植物やプランター菜園(ラディシュ・南瓜)等など 仕事の合間に私ではなく所長がせっせせっせと水やりなど世話しています。 こんな事務所初めて!
|
20日のドックランフェスタ 総合のお写真いただきました。るんるんありがと 総合のデモはメロディです。昨年総合の決勝に出たワン だけが走ります。なので今回はレディはおまけ。。。 スロープアンドスロープ フラッグを抜けてハイウェイへ ビックバー(80cm)を飛んで フィニッシュ ノーミスで皆さんにお見せすることが出来ました。 大勢のお客様に喜んでいただけたようです。 次ぎはレディとメロディで続いてスタート 「レディ!ゴー!!」 レディメロお得意のWスラローム レディも必死に走っているけど、最後はメロに抜かれちゃったね! とっても楽しかったね!
|
昨日(19日)・今日(20日)と立川市にある 昭和記念公園の「ドックランフェスタ」のショーに出演 してきました。 昨日は午前中、雨が降ったり止んだりだったので、お客様も 少なかったですが、今日はとってもいいお天気で暑いくらいです。 お客様も大変多く、駐車場に入るために渋滞 チケットを売り場も渋滞 各イベントや講習会に参加する為の整理券もあっという間に なくなってしまったそうです。 朝は会場から真っ白な富士山が良く見えました。 エクストリームの総合のデモンストレーション 選手紹介です。 初めにフリーウエイのフライボールのデモ (すみません!画像はありません。どなたか撮っていらっしゃったらください。 ) スピードと迫力があるフライボールに見ている方々から 拍手をたくさん頂きました。 久しぶりのローダーに私もちょっと緊張! 初日は「いけいけボンバース」のスカイとスカママに急遽 助っ人お願いいたしました。 ありがとうございました。 さて、次にエクストリーム総合のデモです。 メロお得意の伏せからのスタート これだけでやはり画像はありません スポンサーからユニホーム頂きました。 舞台裏ではひそやかにファッションショーを開催 「マリナーズ」のジャムちゃん 「マリナーズ」のサンディと「ヤンキース」のクルミ 「マリナーズ」の小鉄ちゃん 「レッドソックス」のメロディ はい!全員集合!! みんな似合っているでしょ 競技会とは違い舞台裏はのんびり・ゆったりと過ごさせて 頂きました。 ショップもたくさん出ていました。 首輪 4本 リード 4本 二頭引きリード1セット お買い求めになってしまいました。 犬はレディメロ二頭しかいないのに。。。 初日にはレディメロとワンワンパーティクラブ主催の 「早食い競争」に参加〜♬♫ とってもいい香りのハーブ入りのスプレーいただきました。 初心に帰りゲームも楽しかったです
|
明日19日(土)・20日(日)に立川にある 昭和記念公園で「ドックランフェスタ」が開催されます。 我家のレディメロも両日午後一時半からのショーに出演 ショップやオープンカフェなどがあり愛犬と一日楽しく 過ごす事が出来ると思います。 お天気もよさそーですね。 詳しくは下記HPで http://www.wanwan.org/drf/index.htm 入場割引券もダウンロードできますよ〜
|
一緒に競技会に参加した仲間からお写真いただきました。 LADYのお写真がなかったのでとってもうれしい〜 むー父いつもありがとうございます。 LADY!ゴー!! 「さぁ 急いでボール持ってこなくちゃ!」 「ナンチャッテスイマーズだけど経験がものを言うのよね! ミスなんて絶対しないから。。。」 「すぐ戻るから。。。」 「フーシャ!後はよろしく!!」 メロです。今回はリコールも早く良かったぁ〜 フリーウェイのユニホーム かっこいいでしょ
|
5月連休に本店がお引越しをしました。 引越し先は我家から30分以内で行けるところ 電車を使うことなくバスで行けます。 あの痛勤電車に乗らなくてすむのよね! しかし、本店には書類を届けに行くくらいでめったに行くことはありませんが。。。 月曜日に前の事務所の請求業務があるということだったので一日本店へ。。。 自転車で20分 八時半過ぎに家を出たのに九時前には到着!近いって良いですね!! で、その本店、ビルの三フロアーを借り切っています。 セキュリティーは万全!どこに行くにもICカードが必要 事務所から出ておトイレに行ってもどって来るときもICカードが無ければ事務所の中には入れません。 私は普段はここにはいないのでもちろんICカードなど ありません。 いちいち事務主任に言って開けてもらったり、こっそりICカード借りたり。。。 又、持っていても家に忘れたら大変!! 結構皆さん気を使っているようです。 万全なセキュリティーでも、業務に支障があるようですねぇ
|
道の駅「なるさわ」で朝を迎えました。 富士山が良く見え清清しい朝です。 今日の競技会場であるFiled Dogs Gardenです。 会場も広くて気持ちが良いです。 今日は母の日と言うことで仲間からこんな素敵なもの頂いちゃいました。 「サボテン」です。葉っぱが♡の形になっていました。 入れ物もワンコでかわいい〜 お気遣いありがとね(ぺこり) 富士山も一日中顔出してくれました。 今回のフリーウェイ ディスクの大会の重なり 最小ワン(人も)でエントリー 「ロケッツ」と「サクセス」の混合チームで、練習もしていない! ぶっつけ本番!! ワンコ達はやることは解っているので後はハンドラー しだい。。。これが難しい!! 今回はDiv2でエントリー フリーウェイのスタート 緊張の一瞬 メロのリコール 久しぶりのフラボで楽しかったのかなかなか戻りも早かった いつもこうなら良いのにねぇ レディの画像はハンドラーが私なのでありません 結果は 優勝゜♥。゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。 終わってからもしっかり遊んで最後は。。。 プールに入って温泉気分! 優勝記念撮影 メロッチももう少しでフライボールマスター完成! がんばれ〜〜
|
今日は陸上の都大会! 長男の応援に駒沢陸上競技場に行ってきました。 予選を勝ち抜いた、都内の高校生が集まっています。 今が青春の若者達!陸上に情熱燃やしています。 そんな子供達を見ていると応援にも力が入ります。 リレーの第一走者です。○也頑張れ〜〜! 第四走者が長男です。 男の子の走りは迫力があります。 みんな良い顔しています。 毎日遅くまで練習して頑張ってこの都大会に出られて良かったね! 今日は決勝には残れなかったけどまだまだ大会は明日と来週の土日と続きます。 頑張れ!! 応援の合間に公園をお散歩 陽射しは暑いですが、木々からの木漏れ日は気持ちが良いです。 ドックランがあると言うことなので見に行って来ました。 小型犬用と大型犬用に分かれていましたが、思ったよりは 狭かった。やっぱり都会のドックランです。下はコンクリ だし。。。 小型犬用 大型犬用 でも適当な日陰がありワンちゃん達は楽しそうでした。
|
今夜は太鼓の練習日です。小学校低学年の子供達も、がんばって練習しています。初めは太鼓に隠れて見えなかった顔がなんとか見えるようになりました。 そして、みんな上手になりました。長女がいないのでしばらくは長男が子供達の面倒をみています。彼にとっては良い勉強でしょう!
|
明後日に控えている請求書締切日 なのに。。。なぜだか。。。今日はとっても暇。。。 こんな暇でいいのだろうか? 今までが事務所二箇所をかけもちで請求業務こなしてたので 一箇所常勤だとなぜか時間をもてあましてしまう。 みんなにお茶を入れたり、コーヒーを入れたりして。。。 女性私一人なもので。。。 ここの事務所に来てからは残業もほとんどなし! これがうれしい〜のよね
|
いろいろなスキー場に行っていたのに、なぜか草津のスキー場には行ったことがありませんでした。 もちろん草津にも。。。 軽井沢から近いということで草津温泉に決定! レッツゴー!! 草津道の駅でモーニング 陽射しは強いけど風が冷たく気持ちがいい朝です それにとってもいいお天気! まずは記念撮影から 西の河原公園 あちこちで温泉が出ていて足湯に入っている人もいました。 熱湯が出ていました。触ったら熱かった! 草津温泉の湯畑 レディメロも湯畑の前で ここへ来る途中の温泉街 お土産屋さんで温泉まんじゅう の試食をあちこちのお店の前で配っていました。 試食とはいってもまるまる一つ 美味しかった 共同浴場(無料)もあちこちにありました。 3・4人しか入れない小さなところもありましたよ。 湯畑前の足湯 ここでちょっと休憩 いい湯だなぁ〜♬♫ と口ずさんでしまうのは私だけかしら 温泉に入る前にレディメロを一遊び ドックランがありました。しかも無料。。。 だあれもいません。 ボール遊びたくさん出来ました。 お友達になったライオンちゃんじゃなくて。。。 ちゃうちゃうの美美(メイメイ)ちゃん とってもおとなしくていい子だったのよ〜 白根山?に雪がたくさん残っています。 草津では 大滝の湯と西の河原の大露天風呂の二箇所 入ってきました。 とってもいいお湯でした。 でもね、西の河原大露天風呂の殿方のお風呂は遊歩道から 丸見えなの。。。ちょっと目のやり場に困ったりして。。。 まだまだ雪がたくさん残っています。 思ったより道も空いていて快適なドライブです。 白根山の湯釜 エメラルドグリーンで綺麗! 一緒に撮らせてくださいと記念撮影 ここではレディメロ注目の的 しっかりモデル犬させていただきました。 綺麗な色ですよね! 雪の上で遊びました。 記念撮影 たっぷり2日間のふらり旅でしたが、時間を気にすることなく、レディメロとたくさん遊べ楽しい思い出作りが出来ました。 温泉もとっても良かったです。 競技会の遠征とは違う楽しさですね。 次回は何処へ行こうかと今から思案中!
|
連休後半の2日夜から4日旅行に行ってきました。 レディメロ号が広くなり車中泊がとっても楽しい 前回の車中泊で下が固かったので、低反発の厚み4cmのWサイズのマットレスを敷きました。 まるであつらえたようにぴったり 快適な睡眠がとれました。 宿も決めずふらりと軽井沢へ メロパパが好きな場所の一つです。 夜中だったせいか渋滞もなく横川SAへここで車中泊 3日朝、旧軽の浅野屋さんでパンを買い、 雲場池でモーニング 清清しい朝です。 湖畔をひとまわりお散歩 さくら✿ฺが綺麗に咲いていました。 その後ショッピングモールへ 早朝にも係わらず大勢の人が。。。 ちょうどセール中だったので、コーチやダイアナのお店の 前は列が出来ていました。 私もしっかりルコックのジャージとドックデプトのTシャツをゲット 以前モールの裏にあったゴルフ場がなくなり開放されていました。 ゴルフ場だったので芝生でと〜ても広い ボール遊びをたくさんしてもらい 大満足のレディメロ 昨年末にお友達が軽井沢に引越ししたのでお宅を拝見に。。。 ログハウスでとっても素敵 私のお友達の○○ちゃん ここでのんびり気ままな生活を しているんですよ〜 なんと羨ましい ゲストルームもありました。 「今度はゆっくり泊まりに来てね!」とお誘い 「うんうんいちゃうよ〜」 午後からは北軽井沢に移動 スカイパークへ 残雪がありちょっと雪遊び 「パパぁ〜ボール遊びしましょうよ」 「ほら!ボールならここにありますけど。。。」 たっぷり夕方まで遊びました。 温泉に入って今日はとりあえずここでお休みです。 さあ〜明日はどっち方面ににいくかはこれから 考えます。続きは又明日ね!
|
約2ヶ月ぶりのアジリティー それも練習なしで、スクールコンペに参加しました。 雨の中レディさん頑張りました。 JPは、バーダウンで2本落とさせてしまいましたが完走!私とレディにしては上出来です。 AG1はコースミスで失格でしたが、タッチはしっかり 出来ました。 レディねえさんお疲れ様 さてさて、問題はメロッチ 雨なのにとってもハイテンション!! 毎度のポーズでしっかり待っています。 ハードルを飛んでタイヤ スラロームは早いのですが抜けてしまう。う〜ん問題だぞ!! トンネルは大好き JP・AGともスラロームで失敗 これからはスラ練強化かな? でもねぇ〜ぜんぜん練習してないでここまで出来たの だから私はOKだと思うのですが。。。 雨の中、久しぶりのアジでしたが楽しかったですよ。
|
良いお天気で暑いくらいのこどもの日 「両国にぎわい春まつり」はたくさんの人でにぎわっていました。 ちゃんこ屋さんの前は行列 「巴潟」「霧島」など有名店が出ていました。 太鼓は10台 出番を待つ太平太鼓の子供達 墨田音頭から始まり墨田おおばやし セッタもはかず裸足で叩いている長男です 休憩時間をはさみ 赤穂太鼓 このソロが見せ場 手を交互に二つの太鼓を叩きます。 大勢のお客様に間近で迫力ある太鼓をお聞かせできました。 外国人の方にも喜んでいただけました。 日本古来の楽器これからも続けて行きたいと思います。 暑い中、子供達、保護者の皆様お疲れ様でした。
|
清々しい朝です。 観光して温泉に入って今夜帰ります。
|
渋滞をさけ昨夜遅く出発、途中SAで車中泊、早朝に着きました。 あちこちをレディメロ連れてお散歩 楽しいですね♪ 詳しくは後日に。。。 まだ雪が残っています。
|
暦どおりに出社して、明日からは4連休〜 アジ練習もいれず、競技会も無くちょっとのんびり。。。 なんて訳レディメロ家にはないか!! 今夜から1泊か2泊でどこかに遊びに行きます。 道路が渋滞はしょうがないけどね! 車も広くなったので車中泊もとっても楽 「道の駅」も整備されていていいんですよ。 広くって涼しいところでレディメロとのんびり 遊んできます。 そして美味しいもの食べてきます。 じゃぁ行ってきまぁ〜す。
|
|