全力ですみませんでした。

2009年 05月 の記事 (2件)

営業や勧誘の電話が迷惑でしつこいとされている。断るにしても、電話を受け取った人は、何を断っているのが想像できる。法律上、一回断ったら、二回目がかけてきてはいけないのだが、扱っている商品や電話でセールスをおこなっているわけではないので、わからないので・・・わからないものに手を出すほど愚かでもありませんし、営業から教えてもらおうという愚の骨頂を犯すつもりもありません。他社の製品を勧める営業の人であれば、こういった悪質商法の被害があったとニュースに取り出されると、ひどいやつもいるもんだと他人事のようなところもあります。していたとしても、自分は悪くないだとか、あまり真剣に受け取っている人は少ないのではないでしょう。消費者センターの苦情件数などyahooのニュースなので寿司10人前やピザ10人前など出前で頼まれる被害がありました。あれって、本人じゃなくても払わないといけないらしいと聞いたことがあるのであれば、信用してしまいますが・・・(笑)。

営業や勧誘の電話が迷惑でしつこいとされている為、消費者などからは、どうよと思われている。その為、評判などが悪く、悪評が目立っているのがその会社だ・・・

いったい、どうなってんだよ
2009 05/22 14:10:15 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
名乗らずか、早口か・・・
あきれるほど、すごいですが
まったくもって、そんなの取り次ぐことも無い。

だが

会社の顔というものがあるので
もちろん丁寧に、マナーを大切に

どちらさま
だれあて
なんの用事

しっかり聞きます。
大抵は「じゃあ、いいです」で切るのだ。



ふ ざ け る な



くっ、こいつらどうなってんだ。
2009 05/08 18:00:55 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー