さて、ここは日本最初の荒神さんだったんですね。
知らなかったです。

先程の多宝塔から逸れてさらに階段を上っていきます。
すると現れたのは手水。

手水といえば大抵イメージするのは龍なんですが。
ここは大きな大きな蓮の花。
あまりに大きくてちょっと遠くからパチリ。
だって、近くからでは蓮って判らないんだもの。

さて、手や口を清めて、さらに階段を上りきると。
ありました。そこには大量のダルマさん。

ここに皆さん奉納されるんですね。それにしてもびっしり。
しっかり両目が入っておりますよ。
こんなにたくさん、願いが叶ったってことですよね。
ワタクシも勝ちにいかなきゃですなぁ。

さて、日本で最初の荒神さんをお参りです。

パン、パン、パン。

手を叩いてお参りしていると・・・。
とあるご夫婦がおりましてね。
ここはお寺なんだから、手を叩いちゃいかんだろ?って奥さんに自慢げに言ってるんですよ。

??? お〜い。荒神さんですけどぉ。

思わず言おうかと思ったけれど、自慢げにお話になるもんだからね。気分を害すことはないもんね。スルー。
ってか、私が妹とパン、パンしてるので変な顔してらした。

荒神さんを知らないんだろうね。
荒神さんは、三宝荒神さんといって仏法僧の守護らしくて。
お寺にあったりするけれど、祀るのだって神棚ですよね。

礼拝の基本は、一礼、三拍、一礼。
神社と違ってなんで3回?って思うけどね。
仏法僧の三宝に帰依するって意味があるらしい。

実家には荒神さん祀ってあるし、
ばぁちゃんいつもパン、パン、パンって3回叩いてたもん。
だから、詳しい意味は知らないまでも、うちはみんな自然とやってた。清荒神へよくお参りに行ってたのもあるかな。

う〜ん。作法ってホント難しいね。


そんなこと思いながら、続いてお砂踏み。
知ってます?お砂踏みって。たまに見かけるんだけど。
毎年正月にお参りしている門戸厄神にもありますね。
ここには、四国88ヶ所の護り本尊様のお姿と、
その土地のお砂が集められているんですよね。
 
なので、こうやって砂の上に足を置いてお参りするのですよ。
88ヶ所お参りしたのと同じってことになるとか。

先に、近畿36不動尊めぐりをしちゃったので、
観音様の西国33ヶ寺も行き始めたばかり。
四国なんてほど遠いですからね。雰囲気だけ味わうことに。
そのうち四国88ヶ所も行けたらいいなぁ。
2010 05/12 04:45:50 | いろんなもん | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧