坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!
先日 81mm国産オオクワガタ を譲っていただいた、クワ友 Yさん のお宅にお邪魔をしました。


これが一番大きい 82.5mm 個体です。(なんと、同サイズが2頭います)

よくあるアゴや腹部で長さをかせぐ個体と違って、幅もありカッコイイです!
しかも、シワや羽パカもない完品!

約30頭80mmUP が全部、こんな感じでキレイに羽化しています。
さすが〜!

きちんと整理整頓された ブリードルーム です。

この棚のほとんどが、 80mmUP 個体です。
まだ譲っていただける個体があるそうなので、興味のある方は私までDMを!

棚の下にはワインセラーが2台あります。
でも現在はエアコンで一括して部屋を温度管理しているので、使っていないそうです。


黒いカーテンの奥は、産卵セットを組んだケースを入れる場所です。
こんな所にも心配りが...。


棚の下には「冷やし虫家」が...。
これも使っていないのかな??

   
左から...

・ 部屋の中には至る所にデジタル温度計があります。 温度管理の必需品です。
・ ガス抜き中の菌糸ビン。
・ 手詰め待ちの菌糸ブロックです。
・ Yさん自作のブロック崩し器。 チョットした工夫で作業が楽になります♪

   

羽化した個体のケースに張られている管理シールです。
個体の産地・血統・累代・菌糸ビンの交換日時・交換時の体重・羽化日・サイズが一目で判ります。

さすが メルリン久留米血統 、 82.5mm81.7mm81.3mm...etc
52.5mm が数頭...。
Big Size のオンパレードです!
別系統の 佐賀県神埼郡産 の個体でも、 81.4mm が出ていました。

もっとゆっくり話をしたかったのですが、仕事のついでに立ち寄ったため、次の仕事へ...。
Yさん 、ありがとうございました。
次回はまた、ゆっくりとお願いします♪

最後に、Yさんの可愛いお嬢ちゃん 理子ちゃん のペットが友情出演です!



   

ジャンガリアンハムスターハリー です。
ハリーポッター からかな?と思ったら
ハムスター と、 理子ちゃん からとって、 ハリー だそうです。

ハムスターも可愛いなぁ♪
(って、おいおい! これ以上生き物を増やすなよ〜!!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2008 08/31 12:04:11 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧