土曜日の夜、
土佐のまほろば祭り に行ってきました。
南国市の
商工水産課 の担当、
南国市商工会 のバックアップで、毎年8月の第一土曜日に
開催されます。

とにかく会場が広くて、コンデジのストロボでは光がぜんぜん届きません。
会場自体も薄暗く、すべてノンストロボなので、手ぶれのオンパレードです。(汗)

会場では
商工会 に所属している各団体のブースや、
PTA や
子ども会 、
スポーツクラブ の
ブースなど100店舗以上が軒を連ね、ステージではコンサートやイベントが開催されました。

昔懐かしいお祭りの露天商のブースもたくさん...。
PM9:00 になると、時報として
打ち上げ花火 が上がります♪

もうそろそろ、帰る準備をしなさいよ〜!
コンデジを花火モードにしましたが、手持ちではシャッターの開いている時間が長くて...。
でも、三脚はもっていないし...。

それでも意地で撮りました。
これがフィニッシュの花火です!

今年も補導ボランティアとして、巡回指導をして廻りました。

いま
高知県警委嘱 の補導員と、
南国市少年育成センター の補導委員を兼務しています。
補導員を始めて、もう15〜16年になりますが、
南国市 はほんとうに平和です。
このまま、青少年が健全に育ってくれますように!
←押してね♪ 過去最高は8位、コンスタントな25位以内を目指していま〜す!