坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!
東京長崎出版株式会社 から、書籍便 が到着しました。



中を開けてみると...。

デハラユキノリ 氏 の ちゅーとにゃーときー です!

先日、高知で行われた デハラユキノリ展 にて、予約しておいた本の到着です♪
土佐弁 で繰り広げられる、童話風の話しが...。
こじゃんと面白い!!


ちゃんと直筆のサインも入れてくれて...。

早速、 ハニー が小学校での読み聞かせに持って行きました。
土佐弁 やったら、なんぼか読むがが楽しかっつろう♪



しかし、この おじい は何を考えゆうがやろうねぇ??(笑)



ねぇねぇ、ボクにも読んでくれるがやろう〜?!


←ポチッとしてね♪ 過去最高は7位、いつも10位以内を目指していま〜す!
2012 01/26 23:13:36 | 私ネタ | Comment(16)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

おはようございます。

 ハニ―さん。学生だけでなく、今度ひろめ市場で私たちにも読み聞かせしていただきたいなぁ〜。

    内容も興味あります。デハラユキノリさん。

インフルエンザ。乳酸菌が効果あるみたいです。
Posted by 2525ape at 2012-01-27 08:40:30
インフルエンザ流行っていますね。
なんか、漢方で効くのが見つかったと言ってましたね。
読み聞かせで拾わないように気をつけてくださいね〜小学校は大はやりです。

私は読み聞かせではなく、ほんの修理のボランティアしています。
子供たちがありがとう〜と言ってくれるのがうれしいです。
三男も嬉しそうですし


Posted by mayu http://ameblo.jp/mayuyu1009/ at 2012-01-27 12:21:16
土佐弁での童話、聞きたいです。
「こじゃん」ということばは、すっかり耳、いえ、目になれました(*^_^*)
Posted by ほお灯 at 2012-01-27 13:49:40
ちゅーと、にゃーと、きぃー
土佐弁の読み聞かせ
楽しそう〜
こどもたちも、大喜びしそうですね。
Posted by ヤッコ at 2012-01-27 15:57:50
絵本がほのぼのとした雰囲気でいいですねー^^。
このさい、土佐弁を流行らせたら面白いカモ。
誰か有名人は居なかったかしら?
Posted by 空飛ぶパンダ http://panda3sky.blog.fc2.com/ at 2012-01-27 21:02:27
方言は大事にせんといけんね。

今の子供たちも年寄りと同居しない環境が多いから、どんどん方言を知らないで大きくなってしまいます。

誰かが教えなきゃ忘れられちゃいますよ。
Posted by ぐうたらmama at 2012-01-27 21:40:23
方言の昔話って 面白そうですね

だんだん”ギャル語”みたいなものも流行ってきたり
言葉を省略したり・・・

そんな時代に 貴重ですね

それにしても このおじいちゃまの絵。。。
夢に出てきそうですよ〜
Posted by 住之江中央♪ http://my.noevirstyle.jp/41110990/ at 2012-01-28 20:15:38
2525apeさん、こんにちは!

金・土と飲み会やったもんで、レスが遅うなりました。

読み聞かせは、もう5年以上やりよりますけんど...。
大人が相手は、やっぱり緊張するがやないろうか!?

乳酸菌にもいろんな種類があって、花粉症に効くとかインフルエンザに効くとかありますね♪
ちなみに、毎朝BIOを食べよります。
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2012-01-29 14:51:05
mayuさん、こんにちは!

ほんと、小学校でも中学校でもインフルエンザが流行っていますよね!!
気をつけないと...。
マメな手洗いとうがいを忘れないようにしています。

そうそう、前に言ってましたね♪
本の修理は、本当に大事でありがたいことだと思います。
ボランティア、頑張って下さいね!
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2012-01-29 14:54:52
ほお灯さん、こんにちは!

土佐弁の昔話、こじゃんと面白いです♪
いろんな地方の方言で、こんな本が出来たら面白いでしょうね!

ちなみに「こじゃんと」とは、「すごく」とか「とっても」とか言う意味です。
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2012-01-29 14:58:05
ヤッコさん、こんにちは!

この「ちゅーとにゃーときー」は、全部土佐弁の語尾に着く言葉です。

「○○をしているね」というのが「○○をしちゅーにゃー」
「○○をやっているよ」というのが「○○をやっちゅーきー」というふうになります。

まっこと、土佐の人はなにを言いゆうか解らんぜよ!
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2012-01-29 15:02:31
パンダさん、こんにちは!

龍馬伝が放送されている頃は、東京でも土佐弁がブレイクしたようです。
SKE48に高知出身の「桑原みずき」という女の子がいるのですが、いまだに土佐弁バリバリだそうですよ♪
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2012-01-29 15:05:21
ぐうたらmamaさん、こんにちは!

ほんとですよね!!
今の子どもたちは標準語っぽくなって、土佐弁が通じないときも...。
方言は大事にして行きたいですよね♪
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2012-01-29 15:09:01
住之江中央♪さん、こんにちは!

そうなんですよね〜!
今風の略語って、まったく解りません...。
文法もメチャクチャな場合もあるし、これがあたりまえになったりしたらと思うと、ゾッとします!

北海道の言葉も、ほのぼのとしていいですよね〜♪
方言、大好きです!!

おじいちゃん、夢に出てきましたか?!
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2012-01-29 15:13:23
「ちゅーとにゃーときー」
デハラユキノリ氏は知らんけんど・・・
何やら面白そうな絵本ですねえ(^。^)y-.。o○

にわか土佐弁は、龍馬伝の頃みんなあが
たるばあ ちゃちりよったけんどねえ。
Posted by enkoh at 2012-02-23 12:23:48
enkohさん、こんばんは!

デハラユキノリ氏は、いまや知る人ぞ知るビッグネームですぞね〜!!
あの「いきものがかり」のCDジャケットのフィギアを作ったり...。
「きのこの山」のCMもそうですきにねぇ♪

龍馬伝の土佐弁は、ちくと違うがやけんど...。
Posted by Mシー http://bany.bz/marcy144/ at 2012-02-24 00:23:39

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧