8月14日 木曜日
昨日は
休店日 だったので、実質的には今日が
盆休み 初日です。

さぁ、散歩に出発するぜよ〜!

今日も海に出て、グル〜ッと回って
後川 まで来ました。

たまぁ!
あれだけあった、淀みのゴミが...。
台風の増水で、ぜんぶ流れて行っちゅう〜!!
台風、恐るべし...。

今日は、
ハニー と一緒に会社の
検診 に行きました。
と言うことは、朝飯抜き!
検診が終わって、
Kitchen Sol で
ブランチ です♪

今日のランチは
ハンバーグ〜アサリと野菜の和風ソース〜 ...。
これがまた、めちゃ美味!!
いつもは、お昼の混む時間を避けて行くのですが...。
今日はお腹も空いているし、ちょうど混み合っている時間になりました。
が...。
いつもと変わりない、笑顔の対応で迎えてくれました。
美味しく、気持ちよく食べられるということは、本当に幸せなことです。

お腹も張ったので、気持ちにも余裕が出来ました。
そこで、
ハニー と二人で
「帯ブラ」 をしてみることに...。
ニュースで言ってましたが、この
帯屋町商店街 。
.
日祭日 の通行人の数が、平日とほぼ同じくらいに落ち込んでいるそうです。
ということは、
日祭日 だけに他の市町村から来る買い物客が、あまりいないと言うこと...。
それって、商店街にとってメッチャ痛手ですよね!

アーケードの全長が1キロ近くある、高知県最大の
帯屋町商店街 でこれだから
他の商店街も状況は...。
僕らの若い頃は、
「帯ブラ」 が一つのステイタスだったのにね〜!

そんな中、新しく
帯屋町アーケード に移転した
ほにや の本店に寄ってみました。

1Fは、
K's Cafe と土佐みやげのお店...。
そして 2F は、
ほにや オリジナルブランドのお店になっています。

.
ほにや と言えば、言わずと知れた
よさこい のスーパーチーム!
そして、
溝端淳平 くんが主役を演じた映画
君が踊る夏 で、よさこいチームとして出演したのも、
この
ほにや の踊り子達です。

そして、
よさこい本祭 では、毎年のように
大賞 や
金賞 を受賞しています。
なので、2F は
よさこい色 豊かな、観るだけでも楽しいフロアになっていました。

これは、大正解!!
.
はりまや橋商店街 の
よさこい交流館 とならび、
高知の観光 にも大貢献!
.
よさこい の大好きな県外からのお客様には、最高の場所になることは間違いないと思います♪
.
高知 が
よさこい を観光の目玉にするがやったら...。
もっと、もっと、日常的に
よさこい を全面に出さんといかんぜよ〜!
なんとか急な仕事も入らず、平穏な一日だったと思いきや...。
結局、夕方ユーザーからお助けコールがあり、
香美市 まで行って来ました。
早めに買い物を済ませといて良かった♪

.
いや〜まっこと、ここのゴミもぜんぜん無い...。
「よさこい」開催中の市内のゴミも、なんとかならんもんかねぇ!?
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ、3位に定着♪ まだまだ上位を目指して、今日も愛のポチをよろしく〜!