7月10日 金曜日
お天気のいい朝を迎えました。

今朝の散歩は、海に出て東コース...。
.
梅雨 が明けたみたいに、コントラストがすごかったです。

でも、あいかわらずの波の高さ!
打ち寄せる波で、
潮霧 もバンバン上がっています。

お昼前、
大津BP は
ココフーズ の前が大渋滞...。
そんなにお客さんが殺到しちゅうがやろうか?!
よく見ると、
回転灯 が見えます。

.
ココフーズ の前あたりから東に向けて、ポンプ車や救急車、パトカーがズラリ!!
近くの工事現場で火災が発生した模様...。
マジで
ココフーズ を心配したき〜!

.
南国IC から高速に乗って...。
.
高知自動車道 の山間部は、雨が降りよった!

お昼は、
徳島自動車道 の
吉野川SA で食べました。

今日のお昼は、「じゃこ天入り祖谷蕎麦」と「おむすび」...。
結構お腹が張りました。

今日の目的地は、ここ!
.
徳島運輸支局 ...。

新車登録のため、2トンのキャリアカーに新車を載せて、持ち込みで行ってました。
支局内を、あっちへ行きこっちへ行き...。
.
整備振興会 にある
行政書士事務所 に依頼しましたが、けっきょく1時間近くかかりました。

.
徳島 、ガソリンが安!!

行きも帰りも、
徳島自動車道 は空き空き!
片道約160Km...。
ちょっと遠かったけど、わりと快適でした♪

しかも、行きには6年前に買った
ポータブルナビ が大活躍!!
初めて行く
徳島運輸支局 にも、迷わずに到着しました。
帰りにも、
吉野川SA で休憩しましたが、
ハイウエイオアシス には寄る余裕はナシ!
.
徳島運輸支局 で思ったよりも時間がかかり、とんぼ返りです。

帰り道...。
.
高知自動車道 の山間部は、やっぱり大雨でした...。

結局、会社に戻りついたのが 6:00pm 過ぎ...。
緊急時のために、キャリアカーに燃料を入れて...。
ふと見ると、隣に
アンパンマン電車 が並んでいました。

.
まっこと今日は、お疲れ〜!
いつ行っても、徳島は思いのほか遠いでねぇ...。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!