坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!
6月7日 金曜日

wn32gpkc538pt6k.jpg
今日は朝から大雨〜!

q6zpc6ksgrqf84z.jpg
しぶる Van を引っ張り出して、散歩に行って来ました。

egfr61r3atdmwmk.jpg
すぐに帰ろうとする Van ...。
はいはい、せめてオシッコだけでもしっかりしょうね!

psv7xq6xtqxzee3.jpg
今日は朝一で高知市春野町へ。
花街道を通れば、比較的近く感じます。

しかし、よく降るね〜!
時々ワイパーをHiで回しても追い付かないほど、強く降ります。

bt28t1a6u6pwwaa.jpg
雨で、紫陽花が活き活きしています。

kbdty5yn3vtn5q1.jpg
春野町では、1000キロ点検の N-BOX SENSING をお預かりしました。

r8uem237rmaqqfa.jpg
会社に着いたら、昨日仕上がっていたリア鳥居作成外注の ACTY TRUCK を引き取りに行きました。

今日はまっこと降ります!
会社では、雨男と言われてしまいました。(汗)

v63vu1mzafd8gpc.jpg
ACTY TRUCK を引き取ったら、その足で「高知オートガラス」へ!
リヤウインドウにウインドウフィルムを貼ってもらいます。

ドライブレコーダーを前後に装置するので、プライバシーガラス程度の濃さでお願いしました。

4bq9nsfuq1v4mn5.jpg
お昼は「Kitchen Sol」で!
高知県少林寺拳法大会のスタッフ&来賓用のお弁当を注文がてら、ランチです♪

6yxz8yazxvabn35.jpg
本日の日替りランチは「バリッとチキンの梅肉ソース」
野菜たっぷりの梅肉ソースが、チキンにめっちゃ合う〜!

チキンの下には、大好きなスパゲティが...。
サプライズで、二度楽しめます。
美味しかったぁ♪

8c2d87k951kay65.jpg
食後は今日もアイスコーヒー。
さぁ、午後からも頑張るぜよ〜!

94m99snyyu5r49f.jpg
昨日点検を済ませ、お届けをした FIT のお客さんからお電話をいただきました。
なんか、ライトが点きっぱなしに見えて不安だとのこと。

オートライトなので、エンジンを止めるとOFFになるはず...。
もしかして、メーター内にある盗難防止装置のLEDランプ?!
電話で位置を聞くと、車の前の方とのこと。

何かのトラブルだといけないので、お宅に向かいました。
確認すると、フロントのウインカーがクリアレンズにオレンジバルブです。
これが、点灯しているように見えたのでした。

お電話をいただいたのは、オーナーの奥さん。(現在ご主人は短期入院中)
普段は運転もしないし、車に関しては全くの素人...。

車に詳しい人とそうでない人では、同じ物を見ても捉え方が全く違います。
当たり前の基準なんて、有って無いようなもの。
連絡を頂き、お伺いして初めて不安解消にもつながりました。

今回はよい勉強になりました♪

fqns5xpk8tw9xfz.jpg
夕方は、外注していた ACTY TRUCK を引き取りに行きました。
前後にドライブレコーダーを着ける予定なので、フィルムの濃さはプライバシーガラス程度に抑えました。

tben1drptgkgbhn.jpg
そして春野町まで、点検でお預かりした N-BOX のお届け。
雨が上がって良かった♪

zmt3hz432hnu3sq.jpg
IMA(HYBRID SYSTEM)の修理をしていた FIT HYBRID、なんとか修理が完了しました。
やはり、IMAバッテリーのクーリングファンの故障!
メインバッテリーじゃなくて良かった〜!

サービススタッフが帰った後で、仕上げを行いました。
ボディはピカピカに♪

そして、本日のフィニッシュは香南市野市町。
車検でお預かりしていた VAMOSE のお届けです。

今日の帰宅は、9:00pmを少しだけ過ぎました。

帰ってからは「高知県少林寺拳法大会」の準備...。
ハニーに手伝ってもらって、やっとで完了しました♪

phrghf4xhcrpseu.jpg

.今日の雨は、久しぶりにけっこう降ったね〜!

      けど、思ったより早めに回復に向かって良かった〜♪



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!
2019 06/07 23:33:50 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧