10月30日 水曜日

今朝は5:00amに起床...。
実は、またまたソファーで沈没しちょったがよね〜!
睡眠時間は5時間弱、まずまずです。
PCでメールチェックをして、Facebookのコメントにレスをしたら...。
散歩にレッツゴー!
まずは海に出てみました。

夜が明けたばかりの海は、綺麗〜!

漁船は、すぐそこで操業しています。
釣り人も多いねぇ。

しばらく突堤を散策したら、後川方面に向かいました。

川沿いに出たら、今朝はまた一段と涼しい〜!
スウェットでも少し寒いくらいです。

「えんこう」さんの大湊公園に行くと、たくさんのノボリが立っています。

「土佐日記」で有名な紀貫之公が、都への船旅で立ち寄った、ここ大湊...。
「紀貫之 出港祭」も、もうすぐです♪

朝は高知龍馬空港の北側まで、車検 N-ONE のお預かりです。
代車との入れ替えに少し時間がかかりましたが...。
東部自動車道が、めっちゃ助かる〜!

一旦出社し、南国市役所まで...。
車検用の納税証明が無かったぁ!

香南中学校での少林寺拳法授業も、今日で5日目!
今までの復習+上受蹴を行いました。

前回までの復習が案外大変!
基本作法の着座から安座、起立はタイミングを図る号令無しでもOK。
上段の振子突と蹴上は、サマになってきました。
ですがやっぱり、相対の内受突と小手抜は若干説明が必要でした。

そして、新しく練習した上受突!
やはり柔法よりも剛法の方が覚えは早いようです。
講話は「剛柔一体」、次回は「不殺活人」だけど、どのように説明しよう...。

今日は高知新聞社から取材に来てくれていました。

今日のお昼は、LAWSON のおむすび3個!
日高昆布は外せません♪

午後からも、またまた南国市内で仕事です。
昨日故障した ACTY VAN を引き取ってもらった業者に、廃車手続きの書類を届けました。
次への移動の途中、信号待ちでパチリ!
夕空がめっちゃ綺麗〜♪

高知市介良から、下田川沿いにやって来ました。
川面に写った夕焼けが、マジで美しい...。

長浜から瀬戸へ...。
途中、サンシャイン・ヴィアンに寄りました。

本日ここで、CoCo Foods の出張販売!
久しぶりの CoCo Foods になりましたが...。
ちせさんが、今日も元気いっぱい揚げていました。

お目当ては、「四万十鶏の手羽先」♪
そして、おつまみに「鶏皮のパリパリくん」。
ハニーの母親に「ココッケ」をGETしました!

夜は、いの町勝賀瀬(中追渓谷入口)まで。
車検を済ませた N-WGN のお届けにレッツゴー!
7:00pm前に会社を出ましたが、道がめちゃ混み〜!
市内中心部を抜けるのに、軽く30分はかかりました。

N-WGN も、無事にお届け完了!
お客さんからお土産に、次郎柿をいただきました♪
会社に戻ってジュリーに歯磨きガムを与えたら、車を乗り換えて帰途につきました。
今日は、駐車場での入れ換えもスムーズです。
今夜は結局、家に帰り着いたのが 10:00pm前...。
帰り道はこじゃんと眠かった〜!!

.
いかんいかんと思いつつソファーで沈没、そして朝シャワー!
ちゃんと風呂に入ってベッドで寝んと、なかなか疲れがとれんなってきた...。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!