5月5日 火曜日
こどもの日
今日もいいお天気、暖かい朝を迎えました。
まずは海にレッツゴー!

遠くが少し霞んでいますが、波も比較的穏やか...。
久しぶりに堤防を西向きに歩きました。

途中、浜に降りてしばし散策...。

蟹があちこちに打ち上げられています。

なんちゅう蟹やろうねぇ...。

波打ち際を散策したら、堤防に上がってさらに西へ。

戦争遺跡のトーチカ、アロエの花ももうすぐです。
咲くのが楽しみやね♪

伊都多さまの参道から、神道へ...。
久しぶりのコースとなりました。

昨日から娘親子がお泊まりに来ています♪
晩ご飯は義母も招待して、焼き肉パーティー!
昨夜の焼き肉でPOWERを充填、可愛い孫たちとも遊びました。
ご機嫌な私は昨日に引き続き、今日は娘の LIFE の洗車をしました。

洗ったらゼロドロップで拭き上げて、タイヤにはタイヤワックス!

調子に乗って、掃除機で室内もクリーンアップ。
ガラスはガラスクリーナーでバッチリです♪
もう、朝から汗ボタ〜!

今日もこれ!
I子しゃんからの差し入れです♪
私が娘の LIFE を洗車している頃、I子しゃんはハニーばあちゃん達と石の公園へ...。
帰って来ると、ばあちゃんは一言「だれこけた〜!」
今日もハニーの母親が気にかかります。
そして、ジュリーのお世話も...。
お昼を食べたら、少しゆっくりしてから、買い物がてら会社へレッツゴー!

ジュリーの散歩は、I子しゃんとハニーが行って来ました。
娘と私は、R子ちゃんと待機です。

そして、会社の中でいろいろと遊びました。
ここが一番安全ながよね♪

R子ちゃんもご機嫌さん!
いっぱいお話をしてくれました♪

やりかけの書類もあるし...。
そろそろ帰ろうかと思っていると、ハニーの母親から夕食のお誘いがかかりました。
コロナウイルスの影響で、開いているお店も8:00pm位までしか営業していません。
急いで某回転寿司店へレッツゴー!
が、入店は6:30pmまで...。
5分遅かったかぁ!
ではと、近くにある別の回転寿司店に行くと、まだ開いていました♪
受付を済ませ、しばらく外で待ってからボックス席に案内をされました。
テイクアウトのお客さんらしき人達も、たくさん待っています。
ボックス席も、密を避けて一つおきに案内されています。
もちろんお寿司は回ってなく、すべて注文です。
メニューもかなり減っていて、注文してもいつもより時間がかかります。
こんな時期なので仕方がないと、納得しながら食べていると...。
レジの方から、大きな声で怒鳴っているお客さんの声が聞こえて来ました。
テイクアウトのお客さんらしいのですが、時間を決めて取りに来たのに出来ていない!
注文を受けておきながら、品切れのメニューがある!
と、えらい剣幕です。
日頃のストレスもあってか、大爆発!
楽しい食事の場が、一気に白けてしまいました。
確かにお店の段取りにはかなりの不備を感じましたが、こんな時やきねぇ!
私の注文したメニューにも「まもなく届きます」の表示があったのに、なかなか届かないものが...。
しばらく待ってから画面でチェックをすると、すでに提供済みになっています。
間違って、別のボックス席に行った??
画面のボタンでスタッフを呼んで伝えると、あわてて店長が飛んで来ました。
「大変申し訳ありませんが、もう品切れになってしまいました。」とのこと...。
ま、いっか!
とキャンセルをしました。
お会計でスタッフを呼ぶと、さっき呼んだ時に来てくれたスタッフの女の子です。
申し訳無さそうに一生懸命対応をしてくれました。
その若い女性スタッフに「今日は大変やったねぇ。」と声をかけると...。
気持ちの堰を切ったのか、涙がポロポロ溢れてきました。
確かに、お店の段取りには不備があったりはしたと思いますが...。
スタッフの皆さんは一生懸命働いています。
そして、そのスタッフの皆さんも、お客さん以上にストレスを感じながら仕事に当たっています。
確かにストレスは、どこかで発散しないと大変なことになります。
でも、人に対してだけは自分のストレスをぶつけないようしたいと感じた出来事でした。
長々と書いた文章を、最後まで読んでいただきありがとうございました。
感謝!

.
新型コロナウイルスの影響で、何もかもが歪みを感じる今日この頃...。
こんな時期だからこそ原点に返り、自分がされたら嫌なことは人にはしないように!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!