10月8日 木曜日

今日は朝から雨〜!
小雨のうちに、散歩に出発です。

まずは海に出ました。
風が強いね〜!

台風の影響で、波は少し高め...。
これからどんどん荒れてきます。

浜に降りて東へ縦断、放水路までやって来ました。
さすがに今日は、釣り人は居ません。

海を後にしたら、平蔵&小鉄のところへ。
2匹は今日も待ちかねていました。

そして、くノ一ゆきちゃんのところに寄りました。
ゆきちゃんも元気そうやね♪

クロチビは、相変わらずワンワンうるさい〜!
オヤツをあげるまで、吠えるのを止めません。
いよいよ食いしん坊やね!

わが家の花壇にある、黄色い彼岸花(の仲間)...。
花のピークは過ぎました。
もうそろそろ終わりかな?!

朝は点検の案内1件と、修理の段取りをしてから出社しました。
午前中は、タブレットでお勉強...。
遅くなりましたが、FMC を迎える N-ONE と、電気自動車 HONDA e のオンライン研修を受けました。
そして、お昼は「ラーメン食堂 黒まる」へ!

本日の日替りは、「牛カルビカレー+くろまるハーフラーメン」です。
黒まるさんのご厚意で、ラストのワンセットをGETしました。
このカレーが、こじゃんと美味しいがよね〜♪
お腹がメッチャ張りましたが、ラーメンも平らげて...。

ラーメンスープは、今日も3口まで。
ごちそうさま〜!

お腹が張ったら、コーヒーとこれ!
久しぶりにセブンイレブンでホットコーヒーを買いました。
キリマンジャロから、グァテマラに代わっちゅう!

そして午後からは警察署巡り...。
まずは、高知東警察署!

そして、高知南警察署へ!

からの、高知警察署と行脚しました。
これで南国警察署へ行ったら、馴染みの警察署をすべてクリアやったのにね!

夕方からは、横矢自動車工業所さんへお伺いしました。
従業員の子どもさんが N-ONE を!と言うことで、見積書をお持ちしました。
折しも FMC を迎える N-ONE 、11月には発表・発売を控えています。
ボディは、今までのデザインを踏襲していますが...。
安全装置や室内のクオリティは上がっています!
新しい N-ONE の見積書を基に、色々と説明を行いました。
いいお話になりますように♪

横矢自動車さんを出たら、高知高専へ。
仕事のため少し遅くなりましたが、部活の指導にあたりました。

到着すると、顧問の岩崎先生が前回の復習をしてくれていました。
この岩崎先生は、高知高専少林寺拳法部の OB で三段...。
本当に助かります。
復習が終わると、今日は「払受地二」の指導を行いました。

高知高専での指導も、6:30pm には終了しました。
ここから家まで5分ちょっとですが、まだまだ仕事が残っています。
学校からすぐの空港ICから東部自動車道に乗りました。
高知南ICでまで10分足らず、市内中心部まで15分ちょっとで戻れます。
まっこと助かる〜!
商談中のお客さんに銀行用の見積書を届け、しばし説明をしてから会社に戻りました。

会社に戻ってからは、香南市野市町まで N-WGN のお届け。
おっとその前に、ボディをグレードアップ!
せっかく洗車もして仕上げているのに、雨で濡れるのは必至...。
せめてゼロドロップをかけて、水弾き抜群にしてからお届けしたいのが人情です。
お客さんには、遅くなることを了解を得てから作業開始!

まだ納車したばかりの新車なので、作業も楽チン♪
ツルツルピカピカに仕上がりました!

作業が終わると、クロスを洗ってジュリーのお世話...。
そして、野市町までレッツゴー!
予定どおり、9時過ぎにはお届けを完了しました。

.
接近しつつある台風14号、まだ風雨は穏やかです。
天気が荒れると仕事もしづらいき、なるだけ沖を通っておくれ〜!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!