1月11日 火曜日

今日は朝から雨!
一時期降り止んでいましたが、またまた降り始めました。
雨が嫌いな Van 、けどしゃーないね。
お散歩に出発!

まずは海に出ました。
パラパラと降る雨、どうか本降りになりませんように。

浜に降りて、しばし散策 。
いつもより早めに堤防へ上がったら...。

お友達の方へは行かずに、ショートカットして帰りました。

帰ったら、濡れた体を拭いて...。
雨やき別荘は無しね!

今朝は香南市野市町まで。
お客さんの職場まで、修理の N-BOX を預かりに行きました。
代車との乗り換えと、キーの受け渡しに少し時間はかかりますが...。
安芸市のお客さんなので、職場が香南市で助かる〜!

午前中は、見積書を作成したり納期を調べたりの事務仕事...。
お昼は「ラーメン食堂 黒まる」に寄りました。

本日の日替りは、「くろまるラーメン+ミニチャーシュー丼」!
ラスイチにありつけました♪
麺がスープを吸わないように、まずはラーメンを食べて...。
この「ミニチャーシュー丼」がまた、めっちゃマイウ〜!!
あっという間に完食しました。

ラーメンスープは3口まで...。
いかん!
5口吸ってしもうた!!

お腹が張ったら、免疫力アップのために「R-1」を飲んで...。

VAMOS Hobio のお客さんから修理依頼の電話をもらい、お宅に寄りました。
運転席のガラスを下ろしたら、上がらなくなったとのこと...。
試してみると、モーターの音も聞こえません。
ヒューズを確認すると、飛んでいません。
助手席側は動くので、モーターかスイッチか?!
このままでは、窓ガラスが開きっぱなしで無用心です。
南国市内で仕事を済ませてから、お預かりすることにしました。

商談中のお客さんに見積書を届けてから、 VAMOS Hobio を預かりに向かいました。

運転席側の窓ガラスが開いたままなので、走行中はこじゃんと寒い〜!
ヒーターを全快で回しながら、会社まで向かいました。
しかも、途中から雨がポツポツ...。
あちゃー!
本降りにならんとってよ〜!!(汗)

会社に着いたら、修理の受付!
今夜は工場の中に入れて保管です。
お客さん宅には、とりあえず N-ONE を置いてきています。
VAMOS の代車に乗って、乗り換えに向かいました。
すると、時雨がけっこう酷くなって来ました。
途中で本降りに!
こりゃやっぱり、さっき預かって来て良かった!!

お客さん宅で N-ONE に乗り換えたら、高知高専へレッツゴー!
学校も始まり、部活も今日からです。
冷え冷えする中、本年最初の指導を行いました。

高知高専少林寺拳法部の指導も終了!
会社に戻ると、今朝お預かりした N-BOX に新たな修理箇所が見つかっていました。
以前ぶつけられた後遺症か、ウォーターポンプからの異音...。
お客さんに連絡をして、引き続きお預かりすることに了解を得ました。

しかし、明日は第2水曜日で休店日。
仕上がりは、早くても明後日以降になります。
せめてもとと、N-BOX の室内清掃を行いました。
足元に敷いていた市販のマットを洗い、シートやフロアマットの掃除機がけ。

ガラスはガラスクリーナーで拭いて、ダッシュボード等も綺麗に拭き上げました。

N-BOX の室内清掃が終わったら、ジュリーのお世話。
待ちかねていたジュリーは、大喜びです♪
そうこうしていると、お客さんから電話がかかりました。
N-VAN や N-BOX のパンフレットを回して欲しいという依頼です。
「すぐ買うかどうか、かわからんで!」を何回言ったことか...。
けど、まっことありがたいね〜!
車の説明から始まって、しばらく電話で話しをしました。

予定より少し遅くなりましたが、戸締まりをして帰途に!
雨も上がって良かった♪

.
今日はまっこと、変な天気の1日やったね!
昼間は青空が覗いた思ったら、また時雨て寒かったぁ...。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!