10月4日 火曜日

昨夜降った雨も上がり、気持ちのいい朝を迎えました。
思ったよりも、車の屋根が濡れています。
夜中にもけっこう降ったがやね...。
けど、ハニーの ZEST は手入れをしたばかり。
バッチリ雨を弾いちゅう!

今朝は、ほぼほぼいつものコース。
南回りで平蔵&小鉄のところに向かいました。

やっぱり手前で見つかってしまったぁ!
朝早くからお待ちかねの2匹、オヤツをパクパク食べました♪

続けて、チビちゃんのところへレッツゴー!
南回りで行くと、早めにネコちゃん達に見つかります。
早速、リリィちゃんと二郎くんが登場しました。

2匹にオヤツをあげたら、チビちゃんおはよー!
チビちゃんもお待ちかねです。
オヤツを美味しそうに食べてくれました!

Van も時折オヤツを食べますが、帰ってからチュールをあげるきね♪

会社で仕事の段取りをしたら、午前中はM村さんの職場にお伺いをしました。

そして用事を済ませてから、久しぶりのツーショット!
M村さんは、ハロウィンバージョンです。

乗っていただいている N-BOX も、調子はよさそう♪

サンシャイン・クラージュを出たら、長浜まで...。
長曽我部元親公の墓所の近くにあるハウスまで、車検代の集金にお伺いしました。
このお客さんに車を買ってもらっていなければ、元親公の墓所の場所は知らないままだったかも。

昨夜準備した名義変更の書類をお届けがてら、お昼はレストラン「グドラック」でいただきました。

「グドラック」では、「秋冬あったかフェア」が始まりました。
今日はその「あったかフェア」から、「辛々ラーメン」と「季節のサラダ」をオーダー!

「辛々ラーメン」はつけ麺で、スープには野菜がたっぷり♪
適度な辛さで、こじゃんと美味しい〜!!

「季節のサラダ」も、新鮮野菜が盛りだくさんでまいう〜!

食後にはアイスコーヒーをいただいて、お昼を満喫しました♪

お腹が張ったら、今日も「R-1」を飲んで午後の部スタート!

車検のお預かりの段取りをしたり、集金にお伺いしたり...。

集金先のすぐ近くにある津波避難タワーに寄りました。
消防屯所の落成時に、県道横にある屯所からの餅投げは危険なので控えることになりました。
この避難タワーからどうかと思いましたが...。
ちょっと、投げる位置が高すぎるね!

一旦会社に戻ったら、今夜点検の車をお預かりするために代車に燃料補給。
半分を切っていました。

そして、その足で高知高専へ!
本日火曜日は、高知高専少林寺拳法部の指導日です。
1年生の新入部員は、とりあえず空手着で練習に参加です。
今日も胴を着けて、6級と3級の剛法を行いました。

指導を終えると、ざんじその足で点検の N-BOX のお預かり。
長浜のお客さん宅に急ぎました。
が、東部自動車道の高知南IC が出口でメチャ混み!
自動車道から分かれたあたりから数珠つなぎです。
なんとかクリアして浦戸大橋を渡るも、橋の下りから花街道が大渋滞...。
スムーズに行けば、6:45pmまでには余裕でお預かりして帰社する予定が...。
7:00pm をとんと超えていました。

会社で点検の受付を済ませたら、サンピアセリーズに急ぎました。
今夜は、10日に開催される高知県武道祭に関連する打ち合わせです。
30分ほど遅れて合流し、8:30pm頃までミッチリ...。
今年の高知県武道祭は、高知県少林寺拳法連盟が主幹です。
心に残る素晴らしい武道祭になりますように!

.
今日も慌ただしい1日、夕方からは雨になりました。
いつもは高知中央ICで下りる自動車道、高知南ICがあれほど混むとは想定外でした!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!