12月9日 金曜日

今朝は、寝起きで散歩に出発しました。
バスの待機場の横を通って海の方へ...。

このコースだと、堤防に上がって西向きに歩くパターンです。
が、なぜか堤防を東向きに!
ということは、今日もお友達に会えそうです♪

ところが、次の坂を下りたら県道に出てから西向けて歩く Van ...。
新たなコースを開拓かぁ?!

そのままグル〜ッと回って帰りました。
今朝の散歩は、かなりショートコースになったね!

今日は特に予定が入っていないので、朝から東方面のお客さんを回りました。

まずは香南市、野市町みどり野のお客さん宅を数軒...。
そして、山北にも回りました。

グル〜ッと回って徳王子のお客さん宅に寄ったら、手結へ!
野中兼山が築いたという、旧の手結港のすぐそばにお客さん宅があります。

いつも上がっている手結の可動橋、今日は降りていました。

毎年、カレンダーを楽しみにしていると言ってくれた手結のお客さん。
リンゴのお裾分けをいただきました♪

香南市を回ってから、芸西村のお客さん宅に寄って...。
続いて、安芸市へ!
安芸市まで来たら、野良時計へ行きたかったけど...。
仕事なのでガマンガマン!
安芸川にかかる橋の欄干には、野良時計の飾りがあります。
これでガマンしちょかんとね。

安芸市内で数軒のお客さんにカレンダーを届けたら、会社に向かいました。
途中、赤野でトイレ休憩。
ここは、いつ来ても地中海の雰囲気です♪
帰りは、東部自動車道がこじゃんと便利。
時間的にめっちゃ助かる〜!

会社で諸々の段取りをしたら...。
遅くなったお昼は、「Kitchen Sol」へレッツゴー!
今日も、高知城の前で信号にかかってしまいました。

官庁街なので、お昼時はてんてこ舞いですが...。
この時刻になると、ゆったりと食事が出来ます。

本日のランチは「チキンの和風とろとろソース〜ホイップ添え〜」、即決です♪
チキンに和風ソースがベストマッチ、ホイップミルクが その美味しさを引き立てています。
相変わらず、まいう〜!!

食後には今日もアイスコーヒーを飲んで...。
さぁ、昼からもガンバンベ〜!

お腹が張ったら、お客さん巡り。
上町から始まって、車の調子伺いをしながら本宮町〜上本宮町...。

この前修理をした STEPWGN も、調子は良さそうです。

中須賀を北に抜けて、福井町から万々方面を回ったら、トイレ休憩がてらファミマにピットイン!
あちこちにあるコンビニが、本当に助かります♪
毎日の習慣、「R-1」を飲みましたが...。
ここのファミマも「砂糖不使用」は置いて無い〜!

そして少し足を延ばして、円行寺まで行きました。

円行寺のお客さんにカレンダーを届けたら、秦泉寺方面と愛宕山界隈を回ってから会社へ。

会社に戻ったら、依頼されている FREED+の見積書を作成。
カタログと一緒に、香美市土佐山田町のお客さんにお届けして説明をしました。
今夜はもちろん直帰です!

.
今年もあと3週間、仕事での実働は2週間となりました。
カレンダーのお届けはまだ200軒以上残しています、気合を入れて頑張らねば!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!