12月15日 木曜日

今朝はまた、めちゃくちゃ寒い〜!
1月終わりごろの気温です。

畑には霜が降りちゅう〜!
やっぱり寒いわけやね。

南回りから、平蔵&小鉄のところに寄りました。
今日も家の中から飛び出して来た2匹。
オヤツをパクパク食べました。

そして、チビちゃんのところへ向かいました。
チビちゃん、おはよー♪

今朝も大喜びのチビちゃん、オヤツを美味しそうに食べました。

リリィちゃんもやって来たので、オヤツのお裾分け。
オヤツを千切ってあげたら、リリィ&チビちゃんにバイバイ!

ゆき坊の家の前を通りかかると、ゆき坊もお待ちかねです。
はいはい、ゆき坊もオヤツが大好きやもね♪

ゆき坊にオヤツをあげたら、北回りで帰りました。

今朝は、「菓処 桜いろ」さんに寄りました。

代車の N-VAN と乗り換えで、乗っていただいている N-VAN を車検でお預かりです。
早くも2年が経ったがやねぇ!

FREED のエンジンオイル交換のため、予備キーを預かりに「自家焙煎珈琲のポルタ」に行きました。
ついでに、お歳暮のお返しにワンタッチコーヒーのセットを調達!
クリスマスバージョンにしてもらいました♪

「ポルタ」にも、クリスマスツリーがお目見えです。

ポルタのプレートの小さなツリー、森田ネームの作品だって!
めちゃくちゃ可愛い〜♪

年末ジャンボ宝くじも、いよいよ来週までの販売となりました。
カレンダー配りの合間に、高須の販売所に寄りました。
毎年恒例の、連番で10枚購入♪
そして、昨年買った宝くじを見てもらいました。

結果は...。
当選金額 300円!
1年間、いい夢見させてもらったぜ!!

お昼は、「ラーメン食堂黒まる」で!

今日は「鶏ぽん酢定食」をいただきました。
いつもなら、味噌汁をハーフラーメンに代えてもらうのですが...。
身体のことを考えて、ガマンガマン。
少しでもヘルシーにせんとね!
「鶏ぽん酢」は、相変わらずまいう〜♪
あっという間に完食しました。

お腹が張ったら、すぐ近くの「アシスト」に寄りました。
今朝、Van を繋いでいるワイヤーが切れてしまいました。
変な曲がり方をしていたので、どうやらそこだけに負担がかかったようです。
とりあえず結んでテープで巻きましたが、短くなって Van が可哀想。
早速、「アシスト」で購入してきました。

午後からも、お客さん訪問。
乗っていただいている車の調子伺いや点検等のご案内をかねて、カレンダーをお届けしました。

車があれば声をかけて、なければポストイン。
高須から始まって、南国市南西部〜高知市仁井田方面を回りました。

一旦会社に戻ったら、注文書してあったバッテリーを積み込んで西塚ノ原へ。
今朝、お客さんからバッテリー上がりの連絡がありました。
仕事には自転車で行くとのこと、寒いけど雨じゃなくて良かった!

早速、お宅で交換。
これでまたしばらくは大丈夫です。
交換作業が終わったら、ついでに近所のお客さんにカレンダーを届けました。

本日木曜日は、高知高専少林寺拳法部の指導日です。
少し到着が遅れましたが、まっこと東部自動車道がありがたい〜!
今日は、1年生部員がコロナワクチン接種のためお休み...。
2年生部員の、3級昇級のための練習を行いました。

会社に戻ったら、今朝車検でお預かりした N-VAN の仕上げを行いました。
明日車検受けをしてから仕上げていたら、お届けが遅くなります。
今日のうちに仕上げておくと、私も明日が動き易いので決行しました。
まずは車内の掃除機がけをして、ガラスやメーター周りを拭き上げました。
室内が終わったら、洗車。

ボディを洗ったら、ゼロドロップを施工。
ドアの内側までキレイに拭きました。

タイヤワックスは、車検のラインから帰ってから。
ツルツルピカピカに仕上がりました。

使ったタオルやクロスは、家に持ち帰って洗うとして...。
終わった後で本日の分の日報を入力しようかとも思いましたが、時計を見て断念。
戸締まりをして、帰途につきました。

.
今日もあっという間の1日、寒かったけどいいお天気で良かった!
点検のご案内で「今回は見送ります」の答えに、ホッとする自分が...。
本当は点検・車検、クイックも全部対応して実施したいがやけどね!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!