1月27日 金曜日

今日は朝から雨、けっこう降っています。
先に朝食を済ませてから、お散歩に出発しました。
ちょうど雨も降り止んで、ラッキー♪
まずは、海に出て西向きに...。
このコースだとお友達には会えませんが、しゃーないね。

空も海も灰色です。
けど、波は穏やかやね!

海を見たら、堤防の道路側を西に歩いてから道に降りました。

あちこち散策しながら家の方へ...。

グル〜ッと回って帰途につきました。
今日はお天気も悪いし、小屋でゆっくりしよりよ!

今日は会社で色々と準備をしてから、竹島町のお客さん宅へ向かいました。
「JR高知駅」から「はりまや橋」に向けての電車通り、北から南向けには滅多に通りません。
今日は、本当に久しぶりに通りました。

竹島町のお客さん宅へは、修理の見積もり書のお届けです。
「寒いき、まぁまぁ上がって行きや♪」のお言葉に、はーい!

そして、今日もコーヒーとスイーツを出していただきました。
このお客さん宅にお邪魔すると、いつもコーヒー&スイーツをご馳走になります♪
しまった、お土産にコーヒー豆でも買って来たら良かった!

お昼は「ラーメン食堂 黒まる」にレッツゴー!

今日は4年間南国市教育委員をされて、昨年任期満了で退任された大井田さんと会食です。
私の任期満了の労を労ってくれるために、お誘いをいただきました♪
現在は、市内の保育所で保育士さんをされています。
教育委員時代のことから、色々と話しに花が咲きました。

本日の日替りは、「デミグラスハンバーグ&唐揚げ+くろまるハーフラーメン」
唐揚げが、とにかくデカい!!
お腹もパンパンになりました♪

お腹が張ったら、教育委員退任の記念にプレゼントをいただきました!

私の大好きな、サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」♪
それも、毎晩愛飲している「〈香る〉エール」!
私の好みをわかってる〜!!
しかも嬉しいメッセージが添えられています♪

それと、革製のメガネケースも!
いまかけている遠近両用メガネが、ちょうど入るサイズです。

なんと「Marcy」のネーム入り!
大井田さんの心配りには脱帽、本当にありがとうございました!!

楽しいお昼が終わったら、トイレ休憩がてらセブンイレブンにピットイン!
ブルマンのホットコーヒーと、今日も「R-1」を飲みました。
そこで、N-VAN の中古車を依頼されているお客さんから電話が入りました。
ずっと探してはいるのですが、極端なタマ不足...。
そして、相場も高い!

オートオークションの確認のため、ざんじお世話になっている業者さんに向かいました。
北の方を見ると、山の方は雪やね...。

今日もオークションの出品を確認しましたが...。
希望のマニュアルミッションの N-VAN はなかなかありません。(汗)

その後は、お客さん訪問。
車検のご案内等を行いました!

トイレを借りに、大津のファミリーマートに寄りました。
用を足したら、お礼に飲むヨーグルトを買いました。
最近よく飲む、内臓脂肪を減らして砂糖不使用の「ガゼリ菌ヨーグルト」は置いてありません。
代わりに「LG21」を買って飲みました。

支払いを済ますと、なんとレシートがクーポン付きです!
「R-1」が無料でもらえるクーポンの付いたレシート、超ラッキ〜!!

会社に戻ったら、代車に乗り換えて香美市土佐山田町へ。
新改まで、点検の FREED HYBRID を預かりに向かいました。
山が近い新改地区、雪が舞いゆう〜!

FREED に乗って会社に戻ると、今夜は車検の完了した LIFE DUNK のお届けがあります。

車検後の洗車や室内の仕上げは、済ませてくれています。
タイヤにタイヤワックスをかけたら、お客さんに連絡を行いました。
すると、ありがたいことに明日乗り換えに来ていただけることになりました♪
助かる〜!!

続けて、車検の終わった N-BOX の最終仕上げ。
これも洗車と室内の掃除は済ませてくれています。
タイヤにタイヤワックスをかけて、ボディにゼロドロップを施工しました。

ツルツルピカピカになった N-BOX 、今夜のうちにお届けです。

香美市土佐山田町に向けて出発〜!

家の車庫に隣接する道路が、狭い割には交通量が多いお客さん宅...。
代車との入れ替えが大変です!
今夜も近くのセブンイレブンで待ち合わせ、無事に N-BOX のお渡しも完了!
セブンイレブンでナッツのおつまみを買ってから、直帰しました♪

.
今日は元教育委員仲間から、とても嬉しいプレゼントをいただきました♪
後は事業事務点検シートに所感を記入して提出すれば、教育委員としての任務完了です!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!