坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >
6月4日 火曜日

9brzbnqqwk9dur1.jpg
在りし日の Van ...。
2015年10月、7歳と11ヶ月になりました。

この頃はちょっとやせ気味、夏やせやろうかねぇ?!

q2xy8vvrt6geud4.jpg
ヨシヨシ♪
散歩から帰ったら、フードとオヤツをしっかり食べよ!


b1yyadm197vud4k.jpg
朝は、新車半年点検で N-BOX のお預かりに寄りました。
電話を入れてからということでしたが、電話をしても電話に出んわ。

とりあえずお客さんの事務所に寄ってみました。
が、シャッターは開いていますが入口ドアにはロック。

しゃーない、点検は明日にでも変更ということで ...。

しかし折り返しも無く、その後も連絡がとれません。
お客さんの体調が、ちっくと心配です。

c3npqv5w52usm55.jpg
会社に着いたらジュリーのお散歩。
朝は色々と考えることがあって、お散歩中の写真は無し!

午前中は、古巣の「とさでん交通(当時は土佐電気鉄道)」に行きました。

4xn487abz3ded9e.jpg
それからは、車の調子伺いをかねて 12ヶ月点検や車検のご案内。

qeeufkfd4cf464a.jpg
電話でのご案内もありますが、なるだけ直接お伺いしてご案内するように心がけています。

rf8q1tpph7p269a.jpg
その方が、すぐにお返事はいただけなくても実施率は確実に上がります。

tqczk2ypbzsr4cy.jpg
点検のご案内に南国市十市のお客さん宅に寄ったら、お昼を食べる前に「南国市立スポーツセンター」へ。
日曜日に開催する「高知県少林寺拳法大会」での、来賓用駐車場の確認をしてきました。

少し遅くなったお昼は、レストラン「グドラック」へ!

33wf4c3vsg2h3uy.jpg
「グドラック」では、今月から「夏の涼味づくしフェア」が始まりました。
そして、毎年大好評の「ちゅらさんセット」も登場!

今日は早速「ちゅらさんセット」をオーダー♪

qkuwqx62sfy3ru9.jpg
このモズクが、めっちゃ美味しくてヘルシー!

お寿司の「さかさ巻き」も、ミニ幸運寿司っぽくて、こじゃんとまいう〜!
天ぷらも、揚げたてサクサクです。

f3wfu9ab14sfhdu.jpg
食後にはアイスコーヒーをいただいて ...。
この「ちゅらさんセット」が始まったら、いよいよ夏やねぇ!

「グドラック」にも、大会パンフレットに協賛広告をいただいています。
パンフレットをお渡ししてきました。

hmtbcf6epytmbc1.jpg
お腹が張ったら、大津方面のお客さんを訪問しました。

利用者はもちろん、職員の待遇を優先してとても大切にするディサービスセンターの「幸のつどい」。
従業員を大切にする優良企業として、高知県からも表彰されています。

社長の奥さんには、STEP WGN を乗ってもらっています。
ここの社長は、私が指導に行き始めてからの高知高専少林寺拳法部のOB。

今年も大会パンフレットに協賛広告をいただきました。
STEP WGN の調子伺いついでに、大会パンフレットを届けて来ました。

pgazzw4dep7qprk.jpg
続けて、FREED の車検後の調子伺い。
少し体調を崩していると聞いて、お見舞いがてら寄ってみました。

g13wnasyf44z6xk.jpg
そして、N-BOX の 12ヶ月点検の案内にお伺いしました。
お勧めすると点検は実施、段取りをして来週お預かりすることになりました。

6月は車検の台数も少ないので、なるだけ点検もお預かりしなきゃ!

2423p9x4g3x298a.jpg
途中、トイレを借りに大津のファミマにピットイン!

「R-1」と、今日は「チョコラBBライト」。
あまり栄養ドリンクに頼りたくありませんが、疲れがなかなか抜け切れません。

頼まれていた車の用品が、今日の午後便で入荷する予定です。
お届けするためにわざわざ会社に帰りましたが、お客さんが取りに来ていたとのこと。(汗)

ガチョ〜ン!

sasd84vxvt1xbex.jpg
すぐにUターン、N-VAN の件で高須までお伺いをしました。

今朝連絡がとれなかった N-BOX のお客さんも、なんとか連絡がつきました。
仕事用と個人用と2つスマホを持っているお客さん。

今朝は、あまり使わない個人用のスマホにかけていたみたい。
点検は明日お預かりすることにしました。

a1gq9m96nks81ym.jpg
高須でしばらく N-VAN の件でお話しをしたら、南国市は岡豊町の蒲原団地へ。
高須からはすぐそこ、車で10分かかりません。

助手席側のパワーウインドウが動かなくなっていた LIFE ...。
12ヶ月点検ついでに修理の提案をしようとお伺いしたら、動き出したとのこと!

これはこれで良かったかも。
理容店を営むお客さん、ついでにカットをしてもらいました。

岡豊町からは逢坂峠越えで、一宮へ。
来週お預かりするように、VAMOS の車検の段取りをしてきました。

ここまでも、その日の行動を忘れないために写真は撮っていましたが ...。
なぜか写っていない!

このスマホ、時々こんな事があります。

気を取り直して、薊野のお客さん訪問。
仕事で使っている ACTY TRUCK の 12ヶ月点検のご案内です。

お客さんのお宅の近くからは、有名な「沢田マンション」が見えます。

3b6qg5acn4k2neh.jpg
そして、グル〜っと回って唐人町へ。
7月上旬に車検を迎える N-BOX、車検のご案内にお伺いしました。

xerf38z31qhhdhf.jpg
今月下旬には、代車をかまえてお預かりすることになりました。
時刻は 6:40pm過ぎ、まだまだ明るさが残っています。

こうやって、一日の行動を詳しく投稿するのは日報インプットのため。
毎朝、前日のお昼や夜間アップした Facebook をコピペしてブログを更新しています。
ブログだと、日付やワードで検索したり出来ます。

毎日マメに日報を入力していればいいのですが、2週間分程をまとめてインプットなんてザラです。
自分の行動をチェックするのには、これがめっちゃ助かるがよね〜!

1y3apvysrswd4vm.jpg
会社に戻ったら、ジュリーのお散歩。

7:00pm 前に出発し、いつものコースをグルっと一回り。
ウ○チも済ませ、30分以上かけて念入りに散策して来ました。

paqf5yyuzn832ke.jpg
散歩から帰ったら、残務を済ませてからジュリーのお世話。
オシッコシートを交換してオヤツ、会社を出る前には歯磨きガムを与えました。

バイバイジュリー、また明日!

udgazfc6gyzap79.jpg
明日の朝は今日のリベンジ、N-BOX を預かってから出社です。
代車の LIFE で会社を後にしました。


6aaw57w4f6xydag.jpg

.今日は朝から気持ちが沈んだまま、笑顔も少なかった日となりました。

   気分が弾けそうになるので仕事に集中、ちょっと気分転換をせんといかんねぇ...。
 


4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2024 06/04 23:58:24 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧