坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!
日曜日は、少林寺拳法の研修会から帰ってからケースの移動作業を行いました。



いままでは、越冬用のスタックミニを別々に管理していました。
最近はエサをよく食べ出して、マットも汚れてきたので、飼育ケースに移してを一緒に管理します。

といっても、交尾はしないようにセパレーターで仕切っての管理です。

  
これが、今回使用する飼育ケースです。
まとめ買いをすれば、超お買い得です♪

奈良オオクワセンターで購入しました。

      
今回は、マットに針葉樹のマットを使用します。
これを使うと、ダニコバエの発生を抑えることが出来ます。
でも、成虫管理用で、幼虫には使えません。

針葉樹マットに十分加水をします。
セパレーターで仕切ったケースに、加水した針葉樹マットを入れていきます。

越冬させるのではないので、さほど厚く入れません。


転倒防止用の樹皮とエサ木を置いて、ゼリーはケースの隅に置きます。
エサ木の穴を住みかにするので、ゼリーをエサ木に置いてもすぐに自分で出してしまいます。

最後に、成虫を入れたらできあがり!

これで、観察もできるし成虫管理がやり易くなりました。

2006 05/18 00:55:50 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧