昨日の祭日、わが
香南中学校野球部は、「
鰹一本釣り」の町、中土佐町の「
上ノ加江中学校」まで練習試合に行ってきました。
往復約160Km、南国ICから須崎東ICまで高速道路を使っても、1時間半ちかくかかります。
朝5時起きで、学校を6時半出発!
心配していたお天気も、予想に反して上天気となりました。
そして、炎天下の中、ダブルヘッダーで練習試合をしてきました。

結果は、2試合とも4:1で、わが香南中学校の勝利!!
意気揚々と帰ってきました。

うちのチビも2試合で4安打、2ランホームランも1本打ちました。
盗塁もいくつか決めたので、調子に乗って、「携帯を買って!」...。
なかなか駆け引きが上手です。
でも、上の二人が高校へ入ってからだったので、そうはいきません。

試合が終わってからの弁当も、また格別でした。
上ノ加江中学校でお世話下さった監督さん、ご父兄の方々、大変お世話になりました。その日は、
高知市営陸上競技場で、「
四国高専陸上大会」が開催されて、娘はそれに出場しました。
結果は、
女子100mで優勝!走り幅跳びは2位、
砲丸投げが3位と、平凡な記録ながらまずまずの成績を収めました。
今年は奈良で行われる、「
全国高専陸上大会」に出場できるそうです。
これで、
全国大会・4年連続出場!親バカなので、とても嬉しいです♪
そして、夜は大人が「
お疲れ会」と称し、居酒屋でビールに焼酎、焼き鳥に刺身...etc
夜遅くまで、やりきったのでありましたぁ!
←PUSH!
←PUSH!