9月のはじめに菌糸ボトルに投入した幼虫の中で、1個だけバリバリに
食痕だらけのボトルがありました。

右:食痕がバリバリの800ccボトル
左:今回交換する新品1100ccボトル
3ヶ月足らずでこの
食痕!
これは、「
喰い」がいいぞ♪
ひょっとすると、
20g以上の
♂かも?!
早速掘り出すと...、
ガ・ガ〜ン!!
体重
10gの
♀でしたぁ...!
オオクワガタの場合
♂♀は、おしりの卵巣で確認します。
親指と薬指の間くらいの位置に、左右対称に黄色い模様が見えるでしょう?!
あれが卵巣なのです。
ちょっと大きめの
♂を期待していましたが、♀が居なけりゃ卵は産まない!
貴重な存在なのです♪
よしっ!!...と、しよう!
←PUSH!
←PUSH!