< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >

アロワナの魅力は何でしょうか?この古代魚のとりこになっている人はたくさんいますが、一言で言うと「荘厳」、もうひとつ付け加えれば「完全な魚の美しさ」でしょうか。
このアロワナですが淡水魚でありながら、不思議なことに世界各地に分布しています。南米に生息する『シルバーアロワナ』『ブラックアロワナ』とオーストラリアに生息する『スポッテッッドバラムンディ』『ノーザンバラムンディ』とインドネシア、マレーシアに生息する『アジアアロワナ』の五種類が存在します。
どれもよく似た形の世界のアロワナですが、食生の違いなどがあるのでしょうね、その性質や色などは生産地によってずいぶん異なりますし、人気のあるなしも捕獲される地域によって大きく異なります。


これらの世界中の熱帯の川にいる、どこにでもいるかのような大型古代魚アロワナなのですが、人気のアジアアロワナなどの野生種は現在、日本では買うことも売ることもできません。
アジアアロワナは本当に金色や鮮やかな赤で美しく、加えてもともと生息地域が狭くて個体数が少なかったことも災いして、高値で売れる観賞用のための乱獲であっという間に絶滅の危機にさらされました。
このため、今ではアジアアロワナは一切の捕獲そのものが禁止されています。密漁と密輸も相変わらず横行しているようですが、発見されればかなり厳しい罰金を払ったり、国によっては禁固刑になったりします。


ところが面白いことにですね、実はじつは、アジアアロワナは日本に定期的に輸入され、販売されているのです。ペットショップで合法的に買えます。
絶滅が危惧され、保護が当然となったアジアアロワナの商品としての希少価値と価格の高さに目をつけたのは東南アジアの華僑たちです。彼らの手によってアジアアロワナの養殖が始まり、大量生産とは行きませんが、日本にもコンスタントに輸出されるようになりました。
アジアアロワナの美しさは、金色、赤、緑などのさまざまな色があることでも有名ですが、この養殖で純血種交配を繰り返すことでどんどんアップしていきました。それまでめったに出ないとされていた色のアロワナがどんどん増やされつつあります。


多彩な美しさで知られるアジアアロワナの種類は細かく分類しだすと限りないのですが、基本的には、5種類になります。『紅龍(スーパーレッド)』『過背金龍(マレーシアゴールデン)』『紅尾金龍(インドネシアゴールデン)』『青龍(グリーンアロワナ)』『黄龍(バンジャール)』です。
アジアアロワナの養殖は確立されたものの、養殖魚と密漁された天然魚を見分けるためのマイクロチップの埋め込みなど、この養殖には大変な手間がかかっています。
ということで養殖とはいえ、その数が少ない、美しさの質が高く、生産管理も大変なことからアジアアロワナは決して安く手に入る魚ではありません。例えば過背金龍は30万円から300万円と、とんでもない値段です。生きる宝石といってもいい。でも、それだけの魅力がアジアアロワナにはあるのですね。

アジアアロワナ
世界のアロワナ飼育ガイド―シルバー、ブラック、アジア、バラムンディ
アクアライフ編集部,

マリン企画
定価:¥ 1,890
販売価格¥ 1,890
中古価格¥ 979
2007 05/08 13:57:36 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧