2018年 05月 の記事 (4件)


 私の健康法(失語症・・)

 簡単な説明

 失語症・・音を言葉として脳が認識出来ないので、言葉が

      出てこない、話す、書く、読む事が出来ないなど

     
      言語中枢にはブローカ野(運動言語中枢)と  

      ウエルニッケ野(聴覚言語中枢)があります

  原因は

  脳出血、脳梗塞、脳の外傷・・・ など

  失語症とは関係ないですが失声症もあります

  高次脳機能障害の中に失語症も含まれます

  言語訓練には専門の言語聴覚士(ST)さんがいらっし

  やいます




  

 

 

 


   


 

 

 
2018 05/28 18:18:18 | | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

  私の予感・予測(地震について)

 5月25日 本日 21時13分に甲信越地方

 長野で震度5強の地震がありました


 注視しなければならないのがその反動で茨城県沖から

 東京(湾)、駿河にかけて起こるのか心配です。

 



 

2018 05/25 21:54:11 | | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

 私の予感・予測(地震の驚異)

 毎日が地震の恐怖にさらされてる日本列島

 沖縄から北海道まで 振1〜から振3が頻繁に

 あちこちで起きています、振1〜2はあまり

 放送されませんが

 5月5日(土)

    北海道(内浦湾)  振 3

    福島県沖      振 3

    九州南東沖     振 1

 5月6日(日)

    八丈島東方沖    M(マグ二チュード6.0)

    トカラ列島近海   振 1

    秋田県内陸北部   振 1

    秋田県内陸北部   振 3 

    茨城県南部     振 2

   この2日間だけでもこれだけ起きています

   それも起きる場所も不規そして

   異常す過ぎる

   大きな地震が起きなければいいが? 

     
2018 05/06 21:30:18 | | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

ちょっとした会話で気付かされた事が(日本人の若者は・・・)

 二ヶ月の間に2人の海外から帰国の日本人の方が話された事は

 その前に

 一人は70歳前後この人はインドネシアから帰国

 又、別の人50歳代の方が偶然にも同じ様な事をいっていました

 その内容は空港を降りたとたん日本の若者は活気がないと

 言っていました

 考えてみれば、これから発展する国と飽和状態

 人口の減少(若者)、高齢化、経済の衰退、インフラの整備、買物

 難民、介護など課題が山積みです

 日本では、先が見えている事の現れだと私は思う。

 


 

 

 

 

 

 

 

 
2018 05/05 20:28:49 | | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー