サンフレッチェ渋民的日記

カテゴリ[ RADIO ]の記事 (251件)

斉藤晃が28日にメディア展開するかもです。
ほぼ決定事項が18:00〜IBC(AM684)の「イブニングナビゲーション」。ここではT1開幕直前情報などをお話します。
それからラヂオもりおかにも登場したくてたまりません。というのはこの改編で吉田さんが金曜の午前中に登場するからなんですね。吉田さんとは長い付き合いでして、99年に「スポーツスクエア」という番組において電話出演した経緯があるほどです。ここではちょっとゼブグル裏話も?
2006 04/18 18:34:13 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
「生ナマ本舗」でおなじみだったミッチーことスカーレットプロデュースの斉藤美千代さんが登場していました。
そう言えば当時はえこお企画の江原祐子さんもMFMに関係していたんですよね。

・・・あの頃は大変お世話になりました。MFM復活希望&僕とコンビで番組やれませんか?(オイ!)
2006 04/16 02:18:51 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ということで、なっちゃんこと星井七瀬ちゃんのラジオです。
「星井七瀬 恋愛シミュレーション」(QR26:00-26:30)僕は初聴取です。

飯塚アナ(ズッキーニ飯塚を知っている人はよほどの通?)と共に進行する番組ですが・・・でも明るくて楽しい番組ではあります。ちなみにここでは「ヅカミ」という名前。

これがLFだったら(今はFAされてJFN全国ネットの「カウントダウンジャパン」を担当されている)荘口さんとかカッキーこと柿花アナとのコンビってとこですかね。
2006 04/11 02:01:04 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
時間移動した「ドラマティック・エンジェル」より。

「クレヨンしんちゃん」の「もえP」をご存知でしょうか?CV野川さくらなのですが、今回アクション仮面に代わって劇場版に出演だそうです。しかも歌も歌うそうです。
2006 04/09 02:14:45 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日からいよいよラジオ日本マリーンズナイター。

しかしロッテよりタイヘイファミリーセットのほうがメインになってたりする。OBCのバファローズナイターを知る人間だけに「なんだかなぁ」って気がする。
しかも点差が13点・・・加藤は使えないか?それに代わる人がいないんだよね。
レポーターはギャオスこと内藤尚行、さらにバックネットにもレポーターが。
2006 04/07 20:25:39 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日からラジオ改変から数えて初のナイター。

新垣渚の完投勝利なるか?「スライダーさえ切れれば」と解説の加藤伸一さん(なんとH−Bw−Buとかつての在阪「レールウェイズ」系3チーム所属)。
「和田がライバル」とRKBの実況アナ。
それに対してHBCはもうホークスの得点はホームランで「結局はヒルマン監督の思惑とは裏腹に、ホームランでやられています」という結果。

で、試合終了。ファイターズ逆転負け、新垣108球完投&2ケタ奪三振。
2006 04/04 21:16:40 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
全国各地で放送開始です。
1260 TBC E−Bs
1278 RKB H−L
1287 HBC M−F(自社製作)

当然ライオンズナイターもやっています。
2006 03/28 18:02:22 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ゲストのブッキングだそうです。

前回はアンガールズなんかが出ていましたけどね、今回は果たしてどんな人が出るんでしょう。
2006 03/28 05:51:56 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
「さすげん」最終回、リスナーたちが登場して大盛り上がり大会となった。
「流石の生電話」もやったが、私は話し中で電話に出られず。
「流石のベスト3」も不採用・・・(まぁ史上2位タイの投稿数だったのだから仕方ない)
全22回、私の採用も多かった今回、ラジオに真剣に打ち込めた半年だった。

第8部復活まで、寝る!
2006 03/27 04:25:30 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ファッションララのOP曲タイトルなのだが、イントロで佐野直喜を思い出したのは僕だけではないか?
(僕は「プロレスQ3D」というCDでこの曲を聴いたことがある)
その次が小森まなみ女史のお歌だった。こっちはちと切ないバラード。
2006 03/25 15:25:05 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
この時間にちょうど流れてます。

で、やっぱり学校のチャイムの音。社歌とかではないんでしょうが・・・
2006 03/19 05:40:22 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
と言いますが、Fs−Gの札幌ドームの試合。
最後の最後でいい場面ですね。
解説の広瀬さんも公式戦モードに。相方がハム彦ですからね。

飯山が抜けたと思ったバッティング、しかしファインプレーで1点止まり。
そして川島。本当にいい場面で回ってくる選手らしい。しかし三振で試合終了・・・
2006 03/15 20:42:40 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今年の在京・在名局のナイターでいろいろ。
TBS 「エキサイトベースボール」に改名。
往年の「エキサイトナイター」が蘇るのか?大魔神佐々木と曲者元木が新加入。
RF 「マリーンズナイター」放映開始
ラジオ日本が巨人戦がないときは千葉マリンの試合をやるとかで。山本エカが登場します。
SF 「ガッツナイター」に戻る
まぁただドラゴンズだけやるわけでもないのでね。でも巨人戦とかは(DG戦以外は)21時半打ち切りにすればアニラジとかは文句ないんでしょうけどね。
2006 03/14 17:42:56 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今夜はSTVラジオの「すごいぞ!ファイターズ」。
少し雑音まじりですが、田中幸雄選手のインタビューの話。
広瀬コーナーでは先日逝去された近藤貞夫さんのエピソード。ナゴヤ球場のバッティングセンターのお話もあり、当時「広瀬第二監督」と呼ばれていたそうです。

この番組が流れているちょうど同時間、ファイターズは試合中です。稲葉と新庄のHRでリード!
2006 03/12 20:47:08 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
現在ラジオNIKKEIの「テルネット・イン」を放送中。
思わず笑ってしまった・・・

昔は「ラジオザウルス」「Oh!デカナイト」「とんかつワイド」など聴いてて、あんな雰囲気を思い出したのは僕だけですか?
最近では「流石の源石」でもあそこまで明るくないからな・・・
2006 03/11 19:12:22 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
「中までテキーラ!」にて新コーナー。と言うか特別企画のレギュラー昇格ですが。

エビちゃん、で蛭子さんというオチ。蛯原じゃないので注意。
根本はるみがトンガで神扱いとか変なネタも。それじゃ古瀬もなー。
今井メロのラップ、前田健(あややのモノマネの人)の想像妊娠などもあった。へんてこなネタだこと。

OPテーマはハウンドドッグですね。「ドッグ兄さん」と波田さんは言ってましたけど。
2006 03/08 03:01:12 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
さすげんはBB放送もしている。
もし3/25のAM終了後もBBが続くのならば、僕も参加したい。ちょうど3/31〜4/3ぐらいに大阪・名古屋への旅に向かう予定ですので。
2006 02/26 20:18:51 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
次回放送 3/11(27歳の誕生日)
最終回  3/25
という発表。こうなったら燃え尽きるまで戦え!!
2006 02/25 22:00:50 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
次回放送 3/11(27歳の誕生日)
最終回  3/25
という発表。こうなったら燃え尽きるまで戦え!!
2006 02/25 22:00:50 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
さすげん 採用1通
ネタは盛岡で見かけたチョコ供養。確かに「カップル撃退部隊」は昔からありましたよ。「ラジオザウルス」などのリスナーが主体でいろんな行動をやっていた記憶が・・・
2006 02/18 22:12:32 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
バレンタイン当日、大通りのラヂオもりおかのスタジオへ行きました。

街をチョコ供養の学生が通りましたが、その中で僕はちょこっとスタジオ覗き見・・・
やっていたコーナーはテレマートラヂオショッピングでした(藁)
2006 02/16 03:11:54 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
二戸にて聴取。
「にこにこステーション」の二戸市広報〜コーナー枠まで聴きました。
街に出てテスト帰りの高校生にインタビューするプロデューサー。なんだかなぁ・・・
感動したのが「巌手屋」の懐かしい「ふるさとの〜あ〜じ、いわてや〜」のCMソングが流れたこと。本当にいい歌です。
でもその次のコーナーの提供が小松製菓(同業者)だったりする。
2006 02/15 16:37:29 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
「流源海」(りうげんうみ)にて、僕が歌った「見よこの人」の作詞者・田中氏がコメント。
軍歌調で思わず感動したそうな。僕はアニソン歌手風味でやろうとしたのですが、そうですか。軍歌ですか。
2006 02/06 03:40:19 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ついに前人未到の第16回。しかし浅田は台詞間違える始末。
僕は送った去年の盛岡タイムスのことが採用されました。で、源石さんの感想は・・・
「もっと改行を使え!!」
であった!

それからカセットも無事O.Aされ、生協の源石さんにも読まれ(川澄綾子さんを知らないとはね)ました。
お宝、鬼の面などが僕に届きます。これで3度目ですね。
2006 02/04 21:29:31 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昔僕は住所に「岩手帝國」と書くのが好きだった。
言っておくが「仙台帝國」の影響ではない。広島帝國ベルセルクを広める会がルーツになっている。

で、TBCの「ラジ丼」では受けたのだが、MFMの「フリークラブスタジオ」ではパーソナリティの篠塚誠一郎さんに「そんな住所はないだろ!」とツッコミを入れられた。
2006 02/02 02:15:11 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
「よいこのチャット」というさすげんリスナーのチャットルームがあるのですが、そのチャットルームで放送中から深夜の1時頃まで僕と4,5人のリスナーでいろいろやりとりしていました。

そこでOBCアニラジ全盛期の話も出ました。もう8年なのか・・・
2006 01/30 19:12:22 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日「流石の源石」への葉書を投函した。
今日、あるいは明日の午前に名古屋に着いているならば、明日夜の放送で採用されているだろう。

吉報を待て。だから寝ろ!
2006 01/27 17:03:19 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
僕は今年はまず二戸市に行ってカシオペアFMの聴取を実行したい。これはミッションだ!
二戸駅を降りたら即刻チューニング。そして持ってくる予定の携帯電話でメール送信。もちろんPNスーパーサンフレッチェ渋民も忘れずに。
2006 01/25 22:52:18 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
いきなり流石のセンター試験をやることに。

そしてさすげんがCBCに勝ったそうだ。若者リスナーからはZIP−FMに次ぐ人気。次回はもう「打倒ZIP!」ということで、CM投票企画スタート。
2006 01/21 21:30:42 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
いきなり学校のチャイムと古風な音色でスタート。いつものサンバ調ではありません。8時に第2にアクセスしますが、果たしてどうか・・・?
2006 01/15 05:44:06 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日の番組でいきなり番組存続にかかわるドラマだが、ティンコのネタが入った。
2006 01/07 21:32:10 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
日刊スポーツの番組表で東海ラジオをチェックしてみた。
したら「流石」の文字。
やった!
番組存続をこんなに喜ぶのは何年ぶりのことだろう。

今日は「ドラマティックエンジェル」から滋賀から来る友人と共に聞くのですが、どんな反応しますかね・・・
2006 01/07 08:25:39 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日から中央競馬開幕、そのため第2放送を使っての競馬中継が行われます。放送開始は通常どおり8時です。

それまで「世界経済ダイヤル」の通常版を聞くことにします。
2006 01/05 06:44:23 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今年もやります!MIT×MFMの「テレラヂ2005」。
果たして当日はどこにいるのか不明でございますが、とにかくテレラヂの投稿には参加ということで。
2005 12/28 00:44:01 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日放送の「流石の源石」で源石アナがしきりに「最終回」を口走っていた。1月7日の放送が未定らしい。

葉書を書け。そしてすぐ出せ。それじゃあ寝ろ!
2005 12/25 19:03:04 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今夜は「流石のトトカルチョ」からスタート。
「聴いて元気週間」の特別企画の「噛んだら自腹」の予想を送った人からはがき。

トークのあと「よいこのティンコ」「ティンコの格言」などを飛ばし飛ばしやってきた。
サッカーさんは源石アナより大沢アナが目立った、浅田アナがいないなどの話を。流石キラーは先週の放送に対する抗議を。

「浅田をプロデュース。」(「夜の浅田」改め)
東海ラジオ実況中継。源石がいろいろと指摘していた。しかしカミカミした・・・

「バトル浅田」
投稿童貞から「寝ろ!」についての話。「後味悪くて眠れません」とのこと。
それから早口言葉いろいろ。「赤源石・青源石・黄源石」という早口言葉も。

「流石のマイブーム」
石田さんがNHKのアナウンサーの話を。

「流石のベスト3」
石田工兵が飲まれたようなことを書いた出口たかのりのベスト3のあとに石田工兵の葉書が。

「源石様、指令をください」
変な指令が飛んでいた。僕も採用歴あり。

「よいこの浅田」
ここで原アナウンサーが20年前にやっていた番組の話が。

「源通株式会社」
ニートのガレージを発見。「モータープールと言う」と

「レシート占い」
2006年の運勢を教えてくれという人から。

「流石のプロデューサーKG」もやっていた。懐かしい・・・

「流石のベスト3」尾崎亜美編も。

「よいこのリスナー」
ミスターポポさんが「土曜の夜何かが起きる」の歌について。これはモダンチョキチョキズのカバーバージョンを採用しているらしい。

そして最後は予想を送った人にプレゼントが。当たったようだ。

「寝ろ!」
2005 12/10 21:30:25 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
その代表といえる曲は「黄昏物語」でしょう。
当時QRでやっていた「青春キャンパス」という番組の企画から生まれ、ばんばひろふみさんと谷村新司さんの共作で話題となった歌です。
すると作詞したのは「KA−AN」というフォークデュオ。見ると詩を書いたのはその片割れ・左右田さん。

実はこの方、東建コーポレーションの社長さんだったのだ!

ちなみに左右田さんは東海ラジオの「左右田鑑穂のおしゃれハウス」でもおなじみ。ここのドラマパートで石黒寛の名前を聞いたときも涙が・・・
2005 11/26 21:07:39 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今朝の一発目はZONE!この響きが懐かしく感じられるのは僕だけではないはず・・・
2005 11/26 05:46:13 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
どこでも構いませんが、NSBもしくはSWのダイアルのあるラジオをお持ちください。
そして14:00〜ダイヤルを合わせると船橋競馬中継です。もしかしたら園田もやる可能性あり。
2005 11/22 23:33:57 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
朝早くからやってるみたいです。今朝は6時半の段階でいろいろと。
2005 11/13 19:42:49 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日のNSB2の音楽は季節はずれのラテン音楽です。
サンバやボサノバでお楽しみください、って僕はもう盛岡へ出ますけど。
2005 11/05 08:37:42 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
「流石の源石」第7部

僕が出した「最近切なく思うベスト3」が採用され、ついにお宝ゲット!です。
なんでも四目並べとか。チャカチャンチャン、チャンチャカチャンチャン♪

そして、寝ろ!
2005 10/29 22:33:25 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は大貫さんの歌がかかっていました。物悲しいピアノとストリング・・・味がありますね。こういう歌はいいですね。

そう言えば大貫さんはこの10月からJ−WAVEでパーソナリティーしてます。何とかして聞かないと。
2005 10/29 16:52:04 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ということで、OBC制作の第4戦です。普通いつものシリーズではOBC制作の中継は文化放送かニッポン放送に送られるのですが、今回は在京局も自社制作のためOBCの中継は東京で聴けません。
岩手県からでも聴取できます。現在松本アナの声が聞こえていますよ。
2005 10/26 18:56:32 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
金曜日、IATの矢田雄二郎アナがイオン盛岡SCに参上!
そしてFM岩手の番組とコラボレート!という告知がありました。楽しみですね…
2005 10/25 19:33:06 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
あと3人。
文化放送では斉藤一美アナウンサーが千葉マリンスタジアムへ。あの18連敗の実況を関東で唯一実況したんですよね。
さぁ、イーシャンテン!
2005 10/15 20:50:28 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今朝はいきなりメール出してきました。リクエストは関ジャニ∞(エイト)の「桜援歌」、「忍たま乱太郎」のEDとしてもお馴染みですね。
ちなみに間違えてIBCつけたら「陽だまり」が…
2005 10/12 10:44:04 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
なんと日経ラジオ社の第二放送にて土曜日の8:00〜スーパーベルズの上野駅の歌が流れていました。
トフーさんというジュビロサポがこれをネタにしていたのを思い出します。
2005 10/11 06:14:54 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日、久し振りに葉書を書くことにしました。だってもう今の住所書けるのは3ヶ月程度ですから…残念!
出し先は「まるなび!?」と「中までテキーラ!」です。
2005 10/05 20:52:36 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ラヂオもりおかで盛岡ダービー中継をやりました。しかし最後に武藤監督がゼブラ批判してたのではないか、とか(後で観客から聞いたが、シモさんも自己批判などしていたらしい)いろいろありまして。
僕は岩手サッカーの根本、東北リーグの根本に関する不満がある人物です。だから次期監督立候補も真剣に考えています。
来年果たして盛岡ゼブラは誰が指揮するんでしょう。少なくとも今日のことから下河原監督には限界が来たみたいですね。
2005 10/02 16:47:16 | RADIO | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー