以前、旧日記に夫が一時停止違反で罰金を取られた話を書いた。
その後、そのT字路を通るたび、私ひとりで運転する時は極力慎重に一時停止してから左折するようにしてた。
それが最近道路に白く書いてある止まれの文字が消されてしまいおかしいとは思ってたんだが、「こんなことで騙されちゃダメ。標識はあるしな・・・」なんて考えてた。
ところが・・・いつの間にか標識もなくなり、信号機が付いて一時停止じゃなくなってるではないか。
信号機付けるんならもっと早くに付けて欲しかった。せめて罰金取られる前に・・・。
一時停止違反が多くて事故が多いから信号を付けたということなんだろうが、いっぱい取り締まって罰金集めたからやっと信号機が取り付けられたんじゃないかと疑ってしまう。
まあ、信号機設置に協力出来たということで・・・