和洋折衷のオリジナル音楽♪

カテゴリ[ 学校関係 ]の記事 (13件)

< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >
このところポカポカ陽気で、「11月も後半になるのに、こんなに暖かくていいの???」という日が続いて過ごし易かったのですが、急に昨夜から寒波がきました

山は白く雪景色になり寒〜い寒〜い朝。
中央小の朝行事で演奏することになっていたので、寒い中7:30に体育館に集合。
木下先生が早朝から体育館をジェットストーブで暖めてくださったので、楽器と機材の搬入は思ったより楽に出来ました

中央小の全校集会でのコンサートは昨年の11月に「台城ものがたり」に続き2回目。
楽器演奏と朗読…と、いう依頼です。

メンバーで相談して、『昨年の様なオリジナル製作は無理…「台城ものがたり」の演奏活動をもっともっとしてから…』と、いう思いで今回は詩の朗読を1つ、低学年向け、高学年向けにそれぞれ1曲演奏しました。

♪金子みす々の詩集より
 「わたしと小鳥と鈴と」〜朗読入り〜
♪崖の上のポニョ
♪ハナミズキ

「わたしと小鳥と鈴と」は3年生が国語で学習するので、中央小では今の6年生が3年生の時にコンサートをした事があります。
6年生のみなさん思い出してくれましたか???

「ポニョ」の画像がステージのスクリーンに映し出されるとみんな大喜び
1年生が運動会の玉入れで踊った大好きな曲です。
演奏に合わせて楽しく踊って盛り上げてくれてありがとう

つづいて「ハナミズキ」の白い花が映し出されます。
「この花 家の庭にあるよ!」
「知っとる〜〜〜〜!」
と、いろいろな言葉が飛び交いました
しっとりしたメロディーを大きな花の画像を見ながら静かに聴いてくれました。

感想文から…
 ≪1年2組さん≫
*「ポニョ」がおどれてたのしかった。おもしろかった。
*「ハナミズキ」がきれいだった。
*きもちがよくなった。
*すごくうまくてねむくなった。
*いちおかけいこさん(のぶよりくんのおかあさん)のフルートがよかった。

 ≪3年4組さん≫
*「わたしと小鳥と鈴と」が曲になったのを初めて聞いた。
*詩を読む時にすごくじょうずでビックリした。
*フルートの音色がきれいだった。
*「ハナミズキ」をきいて泣きそうになった。感動した。
*琴と十七げんは見たことがなかった。
*「ポニョ」の演奏では1年生のダンスと音がマッチしていてすごかった。

たくさんの感想をありがとうございました。
また行きま〜〜〜す
 
2008 11/19 23:06:45 | 学校関係 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
飯田市山本の『さくら保育園』の土曜参観の講演会として、エレクトーンコンサートに伺いました。
あいにくの雨の中、STAGEAとD-DECK(共にYAMAHAエレクトーン)を運んで、かぁこさんが音楽仲間の「かっちゃ先生」とふたりでコンサート。

かっちゃ先生演奏のオーニングのプレゼント曲「ゴーオンジャー」と「プリキュラ5」で掴みはOK
園児のみんな こぼれそうな笑顔で聴いてくれました

つづいて、大型紙芝居・・・「くまのがっきやさん」
お話と演奏に、ちいさな心 は吸い込まれていたかな。みんな真剣に聴いていました。
 朗読:かぁこ先生   演奏:かっちゃ先生

「ちゅうりっぷ」に合わせてラテンのリズム打ちをしたり、「童謡メドレー」を曲当てクイズにして演奏。
園児のみんな すご〜〜い! 全部正解でした。

そして、お父さんお母さんへのプレゼント曲を演奏。
またまた クイズ形式で曲当てをしてもらいました。
聴いたことのある曲なのに、曲名がわからない〜〜 と演奏した3曲はなかなか答えが出なくて・・・
保育士さんが見事に当ててくれました ほっ。

最後は、「トルコ行進曲」をオーケストラ(エレクトーン)とピアノのコンチェルトです。
作曲家のモーツァルトの大きな肖像画を見てもらうと、髪型がおかしい!!とか・・・いろいろ言ってくれました。
子ども達の感受性は豊かでいいですね。

アンコールの「ドラえもん」の最後のヒュ〜〜〜ン ドカ〜〜ンと花火(効果音)が鳴ってコンサートが終わりました

子供さんからたくさんのパワーをいただきました。
さくら保育園の先生、保護者のみなさん大変お世話になりました。
2008 06/21 22:32:39 | 学校関係 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
前日の雪と雨で路面がバリバリに凍ったさむ〜い朝、飯島町の七久保保育園に「食育」をテーマとしたコンサートに伺いました。
おけいちゃんとじゅんちゃんのお友達の熊谷先生(給食先生)からの依頼で『食育物語 もうすぐ1年生』のものがたり&ナレーションをおけいちゃんが考えたのです



・・・・・・・・・・・

≪七久保保育園に通う 「はるなちゃん」は4月から1年生になります。

お母さんと公園に行く日曜日のお話です。

朝ごはんを食べて、お弁当を作って公園に出掛けます。

しばらく遊んでいると……雷が鳴り、雨が降り出しました。

そして雨(通り雨)が上がると……きれいな虹が・・・ ≫

・・・・・・・・・・・とお話は続きます。

【好き嫌いしないで、ちゃんとご飯を食べましょう!】というお話です。
ナレーションと劇を先生方にお願いして「あんだんて」が演奏しました。

  ≪演奏曲≫
あさごはんマーチ
お弁当箱のうた
公園に行きましょう
あめふりくまのこ
虹の向こうに
星ひとつ

千の風になって(プレゼント曲)
1年生になったら(アンコール曲)


七久保保育園の62人のおともだちは楽しそうに、先生の寸劇をみて げんきいっぱいに歌ってくれました
ありがとうございました
2008 02/27 13:42:09 | 学校関係 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今年はじめての慰問は、明ちゃんが一人で松川中学2年の箏授業に伺いました。

授業前半は箏の鑑賞教室。
≪演奏曲≫   
六段の調べ   すずらんの歌  お楽しみ曲???

六段・・・・400年前に作曲された日本の古典作品です。
「左手がいろいろな演奏法をするので、動きをみて!」・・・押したり引いたりする明ちゃんの演奏に生徒のみなさんは釘づけでした


すずらん・・・・3拍子でゆったりしたかわいらしい現代の作品。
すずらんの花ことば[幸福]を感じる曲です。
船橋先生のピアノと明ちゃんとのデュオ演奏

このピアノ・・・・夏休みに体育館工事中に火災に遭い、グランドピアノが水難に。
音楽室のピアノが体育館に移動した為、新品ピアノが音楽室に入りました。
YAMAHA C7です。 怪我の功名? 高級ピアノです  



お楽しみ・・・・二人のお弟子さん(金山さんと田辺さん)と明ちゃんの演奏。
?にしてクイズ形式で演奏が始まりました。
みんなわかったかな??

翼をください 天空の城ラピュタ[君をのせて] ゲゲゲの鬼太郎 でした
鬼太郎では、思わぬ曲?に生徒からはザワメキが


そして後半は箏の体験学習です。



お弟子さんたちの模範演奏を聴いてから 「BELIEVE」の ♪ アイ ビリーブ イン フューチャー 信じてる♪〜 を各クラスの代表 1人づつ (1組 武松さん、2組 宮下さん、3組 米山さん、4組 山口さん) が160人の生徒さんたちの前で真剣に演奏していました。
ほとんどの生徒さんが3年前、6年生の時に松川中央小学校で箏の体験学習を経験しているので手馴れた??演奏でした。
2008 01/17 16:12:59 | 学校関係 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー


12/19松川中央小学校の6年生の箏授業に行ってきました
北小と同様、毎年3学期に伺っていましたが 今年度は寒くなる前に・・・ということで12月になったんです。



「あんだんて」演奏曲
   春の海〜幻想曲さくらさくら〜栄光の架橋〜涙そうそう

音楽授業で聴いたCDは箏と尺八の演奏ですが、「あんだんて」はフルートで尺八の代わりを。あけちゃんの箏とおけいちゃんのフルートで「春の海」を演奏すると みなさん真剣に聴いていました。
 
箏の体験学習の「さくらさくら」をあんだんてオリジナルアレンジで。

5年生の音楽会で歌った「栄光の架橋」・・・口づさんでくれてありがとう

4年から製作したバンドーラで松川町音楽祭で演奏した「涙そうそう」

6年生のみなさんが想い出いっぱいの曲を選んでみました


さくらさくらの模範演奏を真剣に聴いて


おけいちゃんの3男ふーちゃんが挑戦

約130人の児童のみなさんは 1クラス20分間の短い時間でしたが 一人ひとり箏の体験演奏ができました。


「あんだんて」今年の慰問が本日で終了です。
今年はたくさんの慰問に伺い 大勢のみなさんに出会うことができました
初挑戦のオリジナル作品「台城ものがたり・金色のニワトリになったお母さん」も出来上がって実り多い1年でした。

*「台城ものがたり・金色のニワトリになったお母さん」の放送決定!!
11/14 松川中央小学校での初演作品が 2008 1/19から チャンネルYOUで放送されます。
松川町のみなさん! 是非ご覧下さい。




 
2007 12/20 19:56:29 | 学校関係 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー


12/12 松川北小学校に箏の体験授業に伺いました。
毎年、3学期にやっていたのですが、寒中で風邪やインフルエンザや流行って授業を受けられない子供さんもいるので今年度は12月の内に伺ったんですよ

あんだんて
 演奏曲〜〜春の海〜〜幻想曲さくらさくら〜〜栄光の掛橋


下平先生の専科だより「たんぽぽ12月号」より
  
・・・・琴の生演奏と体験学習・・・・
 昨日の音楽の授業では「あんだんて」のみなさんに来ていただき 琴の生演奏と実際に1人ひとり琴にさわって 体験学習をすることができました。
子ども達も琴の演奏ができ、とてもうれしそうでした。
 
 ***子ども達の感想***
○「さくらさくら」を簡単だと思って弾いたら難しかった。
 でも、ていねいに教えてくれたので すぐに弾けるようになった。
 さわられてたのしかった。
○弾いていたらおもしろくなった。体験できてよかった。
○昔の音という感じがして楽しかった。 最初は簡単そうと 思ったけど、やってみると けっこう難しかった。
○琴の演奏はきれいだった。
 春の海の琴とフルートの音があって美しかった。

北小の6年のみなさん!箏の体験学習は楽しめましたか。
お礼に歌ってくれた「栄光の架橋」は素敵でした ありがとうございました
2007 12/13 16:25:16 | 学校関係 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
松川中央小学校6年2組は担任の中山先生のご指導で『バンドーラ』を製作しました。
クラス替えのあった4年生の春から、子供たちがそれぞれ好きな形に板を切り、特別な塗料を塗っては乾かし・・・何度も何度も重ね塗りをして 5年生の2学期にようやく完成 しました

秋の松川町音楽祭で「ふるさと」と「涙そうそう」を演奏してくれました それはみごとな!美しい音色で、ひとりひとりが主役になった 素晴らしい演奏でした。
地道な作業を愚痴も言わずに頑張って作ったのだそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おけいちゃんの3男(ふーくん)達の作品が昨年の郡展に出展されました。中山先生ご指導のもと、一人一人にとって世界にたった一つの大切な宝物が出来上がりました。


おけい母も作りたくて中山先生に無理言って作らせていただきました。
裏には絵を施しました。トールペイントで書いた かわいい花の中には【Andante】の文字が


おともだちの香さんのバンドーラです。おけいちゃん同様、梅ちゃんの「トールペイント教室」で勉強中の香さんもかわいいクマちゃんを書きました


≪中山くん≫
18年間倉庫に眠っていたという中山先生の究極の手作り作品『ハープ』です。素敵な音がします。
                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

是非!!『あんだんて』でも演奏してみたいで〜〜〜〜す  
2007 06/28 21:44:20 | 学校関係 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は松川中の卒業式。
梅ちゃんの娘さんとあけちゃんの息子さんが卒業しました。
梅ちゃんが学級代表をする 3年2組の最後の懇親会(親)の席で 「卒業式の最後に保護者から子供たちに『旅立ちの日に』をプレゼントしたい!」という希望があり、サプライズ企画を。

CDレコーディングをするために予定していた、3/14の「あんだんて」練習日に 『旅立ちの日に』をフルート&ピアノ&キーボードで即席演奏し、サウンドスケッチャーで録ってみました (これが素敵に録れたんですよ!
伴奏はどうしよう・・・?と心配していた梅ちゃんは、「あんだんて」版『旅立ちの日に』のMDを持って卒業式に。

そして・・・サプライズ企画は・・・
保護者からの歌のプレゼントに子供たちもいっしょに唱い、最初で最後の親子合唱になり、誰もが涙・・・涙 で感動的な卒業式になったそうです。「あんだんて」も華を添えられてうれしいです。大成功でよかったね

昨年は偶然にも「あんだんて」の3人の子供が同じクラスで卒業。
担任だった目黒先生からサプライズコンサート(卒業ライブ)を依頼され「あんだんて」全員で演奏しました。
先生からは「明るく元気な曲で締めて欲しい!」と言われ「青春アミーゴ」で明るく笑顔でお別れしたな〜 と1年前を懐かしく思い出しました。

明日はお箏指導&演奏に伺った・・・松川中央小学校、松川北小学校の卒業式です。おめでとう
2007 03/16 23:15:47 | 学校関係 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

学校訪問第3回目は松川中央小学校6年生の音楽授業に。
例年1月末と言えば寒中でとてもとても寒いのですが、地球温暖化??なのか…今日は春のようにポカポカでした


オープニングはあけちゃんの筝とおけいちゃんのフルートで≪春の海≫を…
つづいてメンバー全員で     
      幻想曲〜さくらさくら 
      さくら  (森山直太郎)
      見上げてごらん夜の星を(坂本九)
      宙船  (TOKIO)  を演奏しました。

子供たちの中には「筝で宙船が弾けるの???? 」と、「あんだんて」の和洋折衷の演奏がとても不思議に思えた人もいたそうです。和楽器がROCKのリズムでノリノリに演奏するなんて想像できないですよね。


演奏の後、クラスごとに筝の体験演奏をしました。
ほとんどの子供さんが筝初体験。ひとりひとり、筝の演奏法を教えてもらいながら「さくらさくら」に挑戦しました。
ひとクラス20分という短い時間だったのですが、楽しく演奏していました

感想文が届くのを楽しみに待ってま〜す。






  
      
2007 01/30 21:17:18 | 学校関係 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

今年になって2件目の学校訪問。
今日は、松川北小学校の6年生の音楽授業にお邪魔しました。
今回で4回目の訪問です。
(はじめてお邪魔したのは5年前の11月【花さき山】を箏&フルート演奏と朗読で。その後、2年前の12月と昨年の12月の2回【すてきな三人組】を箏演奏をバックに大型絵本を朗読。)

先週の松川中でのメンバー(あけちゃん、うめちゃん、おけいちゃん)と今回は高校生の恵里ちゃん(あけちゃんのお嬢さん)も一緒に演奏&箏指導に伺いました。

北小で顔なじみのシャベリーナさんは、いつもの絵本や紙芝居は無しで・・・今日は司会者です              
      
      ? 春の海    ≪箏&フルート≫
      ? さくらさくら ≪箏&箏&十七絃≫
      ? 夢はマーチにのって ≪箏&箏&十七絃≫
           「軍隊行進曲
            くるみ割り人形・行進曲
            結婚行進曲
            カルメン・闘牛士の行進曲
            ラデッキー行進曲     」

さすが!6年生。静かに真剣に演奏を聴いていました。

演奏後はいよいよ箏の演奏体験です。
40人の6年生は3組に分かれて「さくらさくら」に挑戦しました
恵里ちゃんは十七絃。あけちゃんとうめちゃんは箏(十三絃)の指導を。

   ♪さ〜く〜ら〜〜〜
      ♪さ〜く〜ら〜〜〜
         ♪やよいのそ〜ら〜は〜〜〜〜

ほとんどの子供さんが箏にさわるのが初めてで、緊張しながらも楽しそうに演奏していました。
全員が演奏体験した後、先生が飛び入りで演奏すると子供たちから拍手〜〜〜ぅ。和気あいあいとした楽しいお箏授業でした。

来週は松川中央小学校で〜〜す








         
2007 01/22 22:20:20 | 学校関係 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
あけましておめでとうございます。
今年もみんなで仲良く楽しく演奏しま〜す。


あけちゃんが松川中学に箏の指導で伺うのは今日で5回目。今回は うめちゃんとおけいちゃんが一緒に演奏&箏指導に伺いました。

ひろ〜〜〜い体育館での演奏ということで 自前のアンプを持参して・・・音響◎バッチリでした
搬入口の体育館の北側は先週の大雪の残雪で凍っていてツルツル。スケートが出来そうなくらい・・・ひさびさに校内スケートリンク??らしき物をを見ました。わたしたちが子どもだった遥かむか〜しには小学校にあったんですよね。

すごい氷で滑りそうになって怖かったけど、転ばないで無事に楽器&アンプが運べて良かったわ

       春の海   (箏&フルート)
       さくらさくら(箏二重奏)
       篝火    (箏&箏&フルート)

演奏の合間のあけちゃん先生の楽器の紹介と奏法の解説は楽しく 生徒の皆さんは真剣に聴いてメモしていました。

演奏後は学校で用意してくれた箏で5クラスの代表が課題曲の「さくらさくら」に挑戦。熱心に演奏していました
限られた時間の中だったので 全員に箏に触れてもらえなかったのは残念でした。 これからの残された2時間の音楽授業でたくさん触れさせたい!!と・・・箏を塩尻市まで借りに行って来たそうです。音楽の船橋先生の熱心さは素晴らしい!! 脱帽

日本古来の伝統楽器【箏】の素晴らしさをたくさんの皆さんに触れていただきたい・・・と,これからも「あんだんて」はがんばりま〜す。
来週は松川北小学校に訪問です。
たのしみだわ
2007 01/15 22:00:01 | 学校関係 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

12月1日。あけちゃんとシャベリーナさんは、松川北小学校に伺いました      
  
  1.ちからたろう
  2.詩・・・チュとキュ  (谷川俊太郎)
  3.すてきな三人組   (大型絵本)

【ちからたろう】と【チュとキュ】はシャベリーナさんの読み聞かせ。

【すてきな三人組】はあけちゃんの箏演奏をバックに大型絵本を読みました。

  ・みんな静かに聴いてくれました。
  ・音楽が入るとイメージが深まりました。
  ・耳と目と五感すべてで吸収できたと思います。
                 by シャベリ-ナ
2006 12/05 20:48:39 | 学校関係 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
7/22(金) 松川中央小3年生の1時間目の授業にコンサートに伺いました
6月の国語の授業で 金子みすゞさんの〔わたしと小鳥とすずと〕を暗唱した時に、淳ちゃんの娘さん(りこちゃん)が担任の渋谷先生に「ママたちが金子みすゞのコンサートに来てくれるよ!」と言ったことから小学校にお邪魔することになりました。
1年ぶりだったので、自分でアレンジしておきながら,「こんな曲だったかな・・・こんな伴奏だったかな・・・」と不安。でも記憶がだんだんとよみがえって(老化現象???)無事に演奏できて・・・ほっ

演奏曲は
    「わたしと小鳥とすずと」 全員 
    「帆」          十七絃、箏
    「浮き島」        フルート、ピアノ、キーボード    
    「私」          全員      
そして、極めつけは「わたしと小鳥とすずと」の山口弁。

3年生のみなさんは静かに、詩の朗読と演奏を聴いてくれました(感謝〜) そして、お礼に聴かせてくれた、はじめたばかりのリコーダー演奏。4クラスのどのクラスも心を込め、きれいな音色の演奏で感激でしたぁ  ありがと〜

明日は松川のFエース(お百姓さんのみなさん)とコンサートです。「あんだんて」は暑さに負けずにがんばります!
打ち上げの焼肉が楽しみだわ
2005 07/22 22:27:20 | 学校関係 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >