和洋折衷のオリジナル音楽♪


松川町、旧生田東小学校の卒業生が古希のお祝いを兼ねた同級会のイベントとして、
松川町社協「ひまわり荘」で・・・
恩師『桜井先生』の≪アコーディオンコンサート≫
がありました。

童謡・唱歌を中心とした、あたたかな演奏会
先生は80歳・・・生徒さんと10歳違いだそうです。
音楽を愛していらっしゃる先生は、とてもお若くて素敵な方でした
先生のアコーディオンの演奏に、教え子のみなさんが懐かしそうに歌う姿は、ほのぼの〜としていました

コンサートの間のゲスト出演は・・・・『あんだんて』

おけいちゃんの親戚のK澤のおじさんは大の音楽好き。
『あんだんて』の演奏を同級生のみなさんに聴いてもらいたい!!・・・とお誘いをいただきました。

 ♪ 見上げてごらん夜の星を
 ♪ 千の風になって
 ♪ 川の流れのように
            の3曲を演奏。

会場のみなさんは、微笑みながら楽しそうに聴いてらっしゃいました。
みなさん、K澤のおじさん同様、音楽が大好きなのですね。
きっと、小学校のころに桜井先生の伴奏でたくさんの歌を歌ったのでしょう。。。。そんなことを想像しながら演奏させていただきました

コンサートのあとは、清流苑で同級会だそうです
今頃・・・楽しい宴会してるんでしょうね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


松川町社会福祉協議会のHP・・・・「ボランティア」に『あんだんて』の活動が近々載る予定です。
どうぞ社協のHPもよろしくお願いします
matsukawa-shakyo.net/
2008 09/11 17:55:08 | 福祉 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧