和洋折衷のオリジナル音楽♪


松川町の「まし野ワイナリー」で静岡県牧之原市の文化協会のみなさんとの交流会がありました

牧之原市は松川町と姉妹町(市)です。
牧之原市は2年前、相良町と榛原町が合併し新しい市になりましたが、新しい市になっても松川町との交流がつづいています  うれしいですね。

相良町は海の町・・・
松川町は山の町・・・
相良町(牧之原市)に訪問したり、松川町に訪問していただいたり・・・
毎年・・・文化協会をはじめ、子供たちも野球・サッカー・駅伝etcスポーツでも交流を深めています

昨日、松川町の清流苑に宿泊・・・今朝は果樹園散策を。。。
そして、松川町文化協会との昼食会が「まし野ワイナリー」でありました



「あんだんて」は昼食後の交流会で演奏♪
みなさんでたのしく歌いたい・・・と希望をいただいたので歌詞カードを用意して。。。毎度恒例の参加型コンサート♪

 * 浜辺のうた
レインスティッックを松川町の○さんと牧之原市のお二人に鳴らしていただきました。
ザバァ〜〜〜 ザバァ〜〜〜 と駿河湾の波の音が・・・信州の山の奥に聞こえてきましたよ

 * 千の風になって
ウインドチャイムを松川町M議員に鳴らしていただきました。
ゆっくり・・・さわやかな風が吹き渡っていました。
M議員。。。いい笑顔でした^^やみつきになっていませんか?

 * 川の流のように
 * 花 ・ 七つの子 (アンコール)

牧之原市のみなさんは歌好きですね
歌詞カードに載っていない歌まで大きな・・・そして綺麗な素敵な声で歌っていただきました。
「あんだんて」のコンサートでこんなに素敵な合唱を聞いたのは初めてです  胸が熱くなりました^^

最後に万歳の代わりに「ふるさと」を歌って締めたい・・・と。
牧之原市の女性の方から「立って歌いましょう!」と声をかけていただき。。。みなさんスタンディングで最高の気分??で歌って・・・素敵にお開き
20分という短いコンサートでしたが、会場のみなさんの楽しい笑顔が見られて大満足でした。

牧之原の会長さんから「『あんだんて』を牧之原に連れて行きたい!」と。。。お世辞??でもうれしかったです。。 
ありがとうございます
秋には松川から牧之原市に訪問予定とか。。。「行きたいね^^」・・・



名残惜しく、牧之原市のみなさんを見送りました^^
また、お逢いしましょう  
 
2009 06/29 22:17:34 | 福祉 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧