夏は憂鬱 秋は憐憫 冬は退屈的日々雑記
●『忘却の河』(新潮社・文芸書)
●福永武彦
●読んだ日:2000年06月。
●コメントとか:友人に「読んだことある?便覧に出てたよ、面白そうだよ」と言われて読んでみようと思ったよ。
すぐに丸善に買いに行ったら見当たらず、レジのおねーさんに訊いたら「絶版です」。
じゃあもう読むことはできないんですかと、ショックを隠しきれないわたしに、おねーさんは優しく丁寧に、図書館には置いてあると思いますよと教えてくれました。
図書館へ直行。
書庫から出してもらってようやくしあわせ。
一応短編集というかたちをとってるけど、すべてのお話は繋がっている、ある期間の出来事がある家族(+α)のそれぞれの視点で書かれてるよ。
たぶん7コお話があったと思うけど、そのどれもがすごく完成度が高い。
1コの短編としても全然いいし、ストレートにはカブらない繋がり感が絶妙。
このかたちと一緒なのが、角田光代の『空中庭園』ですね。
でも忘却の河は最初と最後のお話の主人公が同じで、うまくまとまって終わってるから、全体としての完成度も高いんだと思う。
お話は暗いのだけど、わたしこういうの大好きだ。
ちなみに、読んだ当時に放送されてたIWGP(リアルタイムで全話見たよ)の主題歌が『忘却の空』で、この本を思い出すと頭の中ではSadsの音が流れだすよ。
2006 04/13 23:08:30 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧