福生市にある多摩川中央公園で「ふっさ環境フェスティバル」が行なわれました。
その中で「人と動物の共生を考える福生市民会議」主催の
アジリティ競技のデモンストレーションに参加させていただきました。
デモといってもコースはこの催しのためにオプデスのT先生が作ってくださいました。
Jpのコースだけでしたが、ビギナー・ノービス・Jp1・
2・3のコースがあり参加の皆さんも見学の皆さんも
楽しい一日を過ごす事が出来ました。
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_sef7x3t5sf2w2zr.jpg)
下は草地でした。
公園は広く川があったり林みたいなところもあったりで
とっても環境が良い所
こんな場所で毎日お散歩できるなんて羨ましいわぁ〜
レディメロはJp1・2・3に挑戦
バー落下はあったものの
メロはすべて2席 もちろん完走
レディはJp1で3席 その他も完走できました。
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_27gx1kz9eauw3am.jpg)
フリーウェイの仲間もそれぞれ入賞
参加者から提供されたそれぞれの商品をお持ち帰りになりました。
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_fy55dswmbzdabt5.jpg)
Jp2 メロ2席
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_rnmzgd9bhwg4683.jpg)
Jp3 メロ2席
Jp1 メロ2席 レディ3席 しかし画像がありません
結構日差しも強くしっかり日焼けをしてしまいました。
競技の合間に環境ブースをしっかり見学
アンケートに答えてクリップ式懐中電灯やお花の苗など
頂きました。
又エコカーなるものにも乗らせていただきました。
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_92a1uxyt42huc5d.jpg)
かわいいでしょ!ちょろQみたい
でもね、運転免許をもっていないと試乗できませんが、
ペパードライバーな私でも運転できましたよ
デモの合間にこんなことやっているのは私だけでしたが。。。