今年の最終地区大会は朝霧アリーナにて
本日はミニチュアの予選会
フラボ仲間も参戦するので応援に行く事に
早朝出発して途中のSAで休みながら。。。
まずは御殿場アウトレットに寄り道
ショップの開店を待ってちょっと散策
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_wf2fn1gpqa5y6dq.jpg)
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_dr7q1yf4ymq1ue3.jpg)
ちょっとティーグランドで記念写真
このところアウトレットづいているので特別お買い物
と言うわけではありません。
冬○にシャボン玉を買い求め、西湖に向かいました。
ここでレディメロの湖水浴
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_4rw6w69nypw24eh.jpg)
気持ちよさそうにス〜イスイ
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_v7tp87353trksdy.jpg)
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_37kpuutbzrpzfy1.jpg)
お水も綺麗でした。たっぷり遊んでしまいましたが。。。
明日予選会が控えています。
「疲れさせちゃっても大丈夫かしら。。。」と思いながら
楽しそうに泳ぐレディメロを見て「まあ予選通過はメロの場合は運だから。。。」とメロパパ 「う〜んそうだよね!」
お昼を簡単に済ませいざ会場へ
ちょうどハイジャンプ予選の真っ最中でした。
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_m3euhhw716a73xt.jpg)
しっかりとこんなテント村が出来上がっていました。
このタープの二つとなりが照英さんのタープでした。
![](http://bany.bz/lady730/img/thum_85n4ma6ywkh5ua1.jpg)
とても良い方でレディとにこやかに写真に納まってくれました。隣は今絶好調の石○さん
愛犬ジャックラッセルテリヤのテンちゃんと参戦した照英さん惜しくも予選通過はならなかったようです。
奥様もハイスピードにチャレンジ
みんなの拍手の中、楽しそうに走っておられました。
終わってからはみんなで温泉に行き道の駅にて夕食
ここでミニチュアの仲間とお別れして、みんなに激励をいたいただき、
本日のお泊り場所であるアリーナの駐車場へ
ここで楽しいプチ宴会
みんなでおしゃべり〜これがまた楽しいのよね!
明日が控えているので9時半にはお開き・就寝〜
他の人もお休みしているので。。。
しかし夜中の二時か三時ごろ?
駐車場についた人たちがガチャガチャ音やおしゃべりが始まりました。
その音で目が覚めたのは我家だけだけではなかったようです。
本当にもう朝になったかと思っちゃいました。
注意した方もいらしたようですが、「ここは駐車場ですよ!眠るところではないですよ!!」と言われたようで次ぎの言葉も出なかったとか。。。
ドックスポーツを愛する人たち、
自分達の事ばかりではなくもう少し回りの人達に配慮する余裕があってもいいのでは。。。
明日に控えた最終予選で気持ちが高揚していたのでしょうか?
みんなが起き出す5時過ぎにはまだお休みになっていました。
あの回りにいた人たちは寝不足のまま予選会に挑む事となりました。