雪が心配でしたが、年末の寒波でスキー場も全て滑走
可能になりました。
毎年行くところは変わりませんが。。。
31日 アルツ磐梯スキー場 1日 箕輪スキー場
そして2日はグランデコスキー場 と行ってきました。
メロパパも私もスキー歴は長いのですが。。。
今年私がネットで買ったカービングスキー、これは
どうも初期のカービングらしく前があまり太くありません
それにとっても軽い!私も片手で楽に持てます。
メロパパ曰く「これってジュニア用じゃないの」だって!!
長さも153cmで短かいからかな?
緩斜面は板が短いので楽に回れますが、ちょっとコブがあったり急だったりすると前がバラバラとぶれてしまいます。
まあ私がコウケイなせいもあるのですが。。。
前の板の方が良かった。。。安定してたし。。。
やっぱりスキーの板は自分で決めないでメロパパにちゃんと見てもらえば良かった(泣)
でもねぇ〜4日に神田界隈のスキー屋さん見に行ってきちゃった。(昔・若かりし頃はよく行ったんですが)もしかしたら買ってくれそうなのよ〜
今シーズン日帰りでもいいからもう一度行きたいな!!

メロパパは新しい板でも乗りこなしてしまう。私は緩斜面ならねぇ〜
ここはグランデコスキー場 緩斜面が多くてボーダー(犬ではありません(笑))が多かったです。

1日に行った箕輪スキー場です。ここのバーンは距離があり面白い!

ここ箕輪スキー場は1日はお雑煮が振舞われました。
具がいっぱい入っていて美味しかった。

私達が滑っている間は車でお留守番のレディメロ
何回か戻ってはボール遊びしています。
スキーの後は温泉です。毎晩「はやま温泉」ホテル ビライナワシロに行きました。
家から近いのと500円で入れるので安い!
タオルだけあればOK!全て揃っています。

お食事は毎日宴会のようです。みんなで食べると普段の食事もとっても美味しい

たっぷり遊んで毎日ぐっすりのレディメロです。

私たちもついカーペットの上でうたた寝
(誰がこんな写真撮ったのぉ〜!!

)