2009年 12月 20日 の記事 (1件)


近畿36不動尊めぐりを去年1年かけて行いました。
お不動さんは山の上のほうにいらして、
それはそれはお逢いするのに大変な道のりばかり。

1年かけてまわったお不動さんが、
青蓮院に集まられてたので、今日お参りにいってきました。

まぁ、最終日だったから同じ気持ちの人が多いとは思っていたけれど。まさかこんな状態とは。

受付に行くまで20分ほどかかったかなぁ。

中に入るとそれはそれはごった返してました。
そりゃそうですよね。
36体もお不動さんがいらっしゃるなんてそうそうありませんから。
しかも、間近で拝見することが出来たのには心躍る喜び。
手を伸ばせば触れるくらいの場所ですよ!

そんな中、20番札所の智積院のお不動様と目が合ってしまって…。
何故だか、怒られた気がしました。
『何か、ごめんなさい』って感じ。
で、しばらくじっと見つめておりました。

何だろうなぁ。
とても気になったんで家に戻り、お参りしてた時の本を
ペラペラめくると…そこにあった言葉は。
『自分の心とは』というキーワード。
考えさせられる一言でした。

気になった以上、ほっておくわけにはいきません。
で、ご朱印をどうしようか迷った挙句に、
またまた25ケ寺分をいただいてきました。
あぁぁぁぁ。また懐が…。

せっかくだから、財運もあがって欲しくて、
青蓮院の楠のお守りも購入。
またお参りにこれますように・・・。

たくさんのお不動さんをお参りして、
すこし気持ちが安らかになれた一日でした。

わざとご朱印を戴かなかったお寺もあるんで、
必ずまたお参りにいきますから。きちんと山道歩いてね。
2009 12/20 21:38:08 | いろんなもん | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー