かつて題名のなかったBLOG

2006年 07月 の記事 (16件)

懸念していたことが現実になってしまった。

最内の1枠

いつも通り、ダッシュがつかない

外からかぶされて後方に下がる

4角で大外を回らされる

届かない

2〜4着

このシナリオが最も最悪のパターンだったんだが、
見事にこのシナリオ通りのレースになってしまった‥‥。
悪い予想だけ当たるんじゃないっつーの!!!
それよりなにより、
ゲート入りの時点であんなに暴れて体力を消耗しちゃあ
大事な時に末足を発揮できなくて当たり前。
次に期待‥‥って言い続けてるけど本当に大丈夫か。

しかし、昨日一番驚いたのは、
購入する馬券を間違えたということだ‥‥。



今まで、マークシートの塗り忘れとかはたまにあった
(この場合は券売機に入れた時点で
エラーになるから訂正できる)。
しかし、塗る箇所を間違えたっていうのは
長く競馬やってて初めてだ。

家に帰ってから気が付いて、
えらく凹んだ‥‥。
早くもボケが進行しはじめたんだろうか‥‥。
2006 07/30 12:19:05 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日はとっても早起きさん。

なぜかというと、愛馬シルクシャープネスの
デビュー3戦目を見に行くためです。
今回も武豊が乗ってくれるので、今日こそ勝てるでしょ。


‥‥と、これだけで終わるのも何なので、
先日購入した「カルチョビット」の話でも。

予想通り、私の琴線には触れまくりです。
相当楽しいです。
サッカーの知識が多少あり、育成が好きで、
シミュレーションが好きな人なら間違いなく楽しめます。

ゲームスタート時は「フレッシュリーグ」という
現実でいうところのJFL以前の地方リーグのようなものから
スタートです。
全4チーム中1位になると、上のリーグに昇格です。

我が「バンバ栗東」は、
この1年目を見事、5勝1敗0分の好成績で優勝し、
「ステップリーグ」に昇格しました。

ちなみに、「バンバ栗東」というのは実在する
サッカーチームであります。
といっても、プロや社会人のチームというわけではなく、
関西所属のJRAの騎手達が作ってるサッカーチームです。
ユニフォームも、ネットで写真があったので、
同じカラーリングにしてみました。

そして現在、ゲーム内では2年目。
現実のJFLにあたる「ステップリーグ」にて
かなり苦戦を強いられております。

夢は、ゲーム内に登場する選手名で、
「ふくなが」「たけ」などの
騎手と同じ名前の選手を揃えて、
真の(?)「バンバ栗東」を再現しつつ、
J1優勝を果たすことです。

多分無理でしょうが。

そんなわけで、久々に
ゲームにどっぷり浸かっているヤーロウでしたっ。
2006 07/29 08:37:45 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー










買いましたよ、「カルチョビット」。

「おお〜。
もうこれで後戻りできませんね〜。
あ、それからついでに、
雑誌掲載おめでとうございます(笑)」


ありがとうございます。
っていうか、ついでに言うな。
いや、それより「後戻りできない」っていうのは?

「え? だって、ゲームソフトを買ったからには
本体も買わなきゃ意味がないんだから、
今度こそ、『DS Lite』なり『GBA』なりを
買わなきゃいけないんですよね?」


まあね。

「じゃあ、どっちにしたんですか?」

いや、どっちも買ってないよ。

「へっ!?
それじゃ、意味がないんじゃ‥‥。」

ふふふ、あま子くん、
私を甘く見ちゃいけないよ。
実は、私は先日、本体を入手するための
超ウルトラCの裏ワザ
思いついてしまったんだよ。
ふふふ‥‥。

「な、何ですかソレ!
ま、ま、まさか!!!」


ぐぇっ!!
な、なぜ首を絞める‥‥!!?


「NEETだろうが、
どんなに落ちぶれようが、
犯罪だけは、
犯罪だけはするような人じゃないって
信じてたのにっ‥‥!」


し、してないしてないっ!!
苦し‥‥早く‥‥は‥‥はなし‥‥

   ・
   ・
   ・

(=゚ω゚)ノ しばらくお待ち下さい

   ・
   ・
   ・



はあはあ‥‥
し、死ぬかと思った‥‥。

「非合法な手段じゃないっていうなら、
一体どうやって入手したんですか!?」


(こいつを本気で怒らすと、次はヤバイかも)
じ、実はな‥‥。

「はい‥‥。」

妹のGBAを借りた!

「!!!」

どうよ、この機転!
これで、本体を買わずとも
「カルチョビット」三昧の生活‥‥って、
ちょ、ちょっと待たんか!!
とにかく落ち着けよ!! 冷静になって‥‥


ぎゃああああ!!!
2006 07/28 23:14:59 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
先月、私はクロスワードパズルの問題を作っておりました。
覚えておられますでしょうか

今日は、「クロスワードパクロス 9月号」の発売日。

そうです。
私が応募した「PIPAワールドカップ」の結果が出る日です。

早速書店にて購入、
緊張しながらページをめくってみると‥‥。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ななな、なんと!!!

「あと一歩」という評価をいただいておりました!!!

‥‥あれ、微妙?


しかし、初めてまともに作ったクロスワードで
319作品中の5作品にまで残ったということは
客観的に見たら、相当上出来でしょう。

とりあえず、今回のプロデビューはできませんでしたが、
逆に創作意欲がフツフツと沸いてまいりました。
今後もちょくちょく作品は作り続けて、
各雑誌等への投稿も続けていこうと思っております。

応援していただいた皆様、ボケを考えていただいた皆様、
どうもありがとうございました。

これからも、ネタを提供してください。
(結局それかい)
2006 07/27 13:03:47 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
もう「ようつべ」の画像紹介は
止めておこうと思ったんだけど、
これだけは貼っておきたかった。

http://www.youtube.com/watch?v=94EVRn1WG5A

http://www.youtube.com/watch?v=dNyxcrVjWco

理由?
あの時、「テレビのジョン」がどうしても思い出せなくって
悔しかったからw (←観夏さん限定ネタ)
2006 07/25 21:09:54 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は、郵便物を投函しに行くために外出したので、
そのついでにゲームショップに立ち寄ったんです。
20日にNINTENDO DS Liteの新色が発売になってるという
話なので、軽く見てみるつもりで。

もはやかなり前になってしまいますが、
「カルチョビット」というGBAのゲームがやりたくて、
でも、いまさらGBA本体を買うのもなんだから、
どうせ買うならNINTENDO DSだよね。
で、どうせDSかうならLiteがいいよね。
といってもDS用のソフトには欲しいものがないんだよね。

ということで、
DSは非常に品薄になっていることも知りつつも、
今までは「置いてあったら買おう」程度で、
積極的に探したりはしなかったんですが、
ほんの軽い気持ちでお店に。

まあ、発売は20日だし、世間は夏休み。
昨日もネットのショッピングサイトで、
定価より高い値段で、タイムセールが行われ、
あっという間に売り切れている様を見たばかりなので、
何の期待もしていなかったんですが‥‥。

あったよ! DS Lite!!
しかも、なぜか新色のノーブルピンクじゃなくて
クリスタルホワイトとアイスブルーが!!

こりゃ、即買いだぜ!
と財布を出しかけた瞬間、ちょっと待てと。
ソフトコーナーを確認しに行くと、
肝心のカルチョビットがない。

本体を確保しておいて、
後日別の店にソフトを買いに行くべきか。
いや、まて、カルチョビットは
そこまでしてやる価値があるゲームなのか。
しかし、今買わないとまたなくなるのではないか。
だが、DSソフトに他に欲しいものがないし、
今後の発売予定にも特に心惹かれるものはないのに
一本のゲームのみのために放出できる金額なのか。

‥‥。

5分ほど店内をうろついたあげく‥‥。

手ぶらで帰りました。

ヘタレですみません。

カルチョビットが面白いかどうかの情報を
もう少し集めてから判断します。
いざという時に、また本体が売り切れていても
決して後悔しないと固く誓いつつ。

ええ、私の買い物は大抵こんな感じです。


ちなみに、郵便物は先日記事にした
シルクの今年の募集馬の出資申込書です。
当初の予定通り、
父ナリタトップロードの牡馬に決めました。
父は既に9歳で死亡していますが、
ぜひ本馬には大活躍して、「サッカーボーイ系」の
サイアーラインを作って欲しいものです。
2006 07/22 21:20:58 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
(以下の記事中のリンク先は「YouTube」の動画ですので、
閲覧場所と時間と音声に充分注意してください。)


「先輩〜、またダラダラしてるんですか?
そろそろいい加減にした方がいいと思いますよ。」


http://www.youtube.com/watch?v=P1dFRgJU_vg

「ヘッチャラなわけないじゃないですか!
もう、NEETになって何ヶ月経つと思ってるんです!?」


http://www.youtube.com/watch?v=moYg1wrFeTs

「だから、マイペースにも
限度があるって言ってるんです!」


http://www.youtube.com/watch?v=m1iKLJu9HOA

「イヤですよ!!
先輩についていったら、
確実に痛い目見ますから!!」


http://www.youtube.com/watch?v=GulxW9_YkFw

「そうやって、いじけるんですか?」

http://www.youtube.com/watch?v=_hJZNrJlFzQ

「いや、私カウボーイじゃないし‥‥。
でも、素直に謝るってことは反省したんですね?
お仕事探し始めるんですね?」


http://www.youtube.com/watch?v=c1LQhppK-2M

「それじゃ、今までと
変わらないじゃないですか!!」


http://www.youtube.com/watch?v=nLKq5EuMesw

「舌打ちですか!?」

http://www.youtube.com/watch?v=orMg7Kau_8k

「現実逃避しないでください!!」

http://www.youtube.com/watch?v=HZbePySuJ-8

「なりません!!」



‥‥以上、しょうもないコントでした。
最初は単に「YouTube」で見つけた
懐かしいアニメのOPやEDを紹介しようと思っただけなのに
いつの間にやら、こんなアホなことに‥‥。

「本当にアホですねえ‥‥。」

そこは強調しなくていいの!!


おまけ(「夜のヒト」さんへささげます)
http://www.youtube.com/watch?v=zWQiLqrHl28


なお、動画が見られない方のために、
一応以下で解説しておきます。
2006 07/20 22:05:55 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
たった数十分ほど前のホットな話題ですが、
テレビ朝日系列の深夜にやっている
Qさま!!」という番組の
スペシャル版が放映されていました。

その中で、「芸能界潜水No.1決定戦」という企画を
やっていました。
潜水の深さではなくて、潜水で進んだ距離を競う競技です。

あ、まさかとは思いますが、
万が一、「『Qさま』まだ見てないけど、
録画して楽しみにしてるんだよヴォケェ!!」

という方がいらっしゃったら、
ここから先は見ないようにしてくださいw

‥‥いないよね?


2006 07/17 22:01:02 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は、フジテレビ系列で
「'06FNS26時間テレビ国民的なおもしろさ!
史上最大真夏のクイズまつり26時間ぶっ通しスペシャル」

が放映されますね‥‥って、タイトル長すぎ!!

「先輩は26時間テレビ見るんですか?」

いつもの年は、他に見たい番組がない時間に
見る程度なんだけどね、
今年は「真夏のクイズ祭り」ときたもんだ。

「ああ〜‥‥。
先輩はこないだも『天才クイズ』について
語ってましたっけ。」


どうせ、たいした内容じゃない
っていうのは分かってるんだw
分かってるんだけど、根っからのクイズ好きとしては
見るしかない、イヤ見ざるを得ない。

「何でしたっけ、あの『何とかアカデミー』
っていうのもやってるんでしょ?」


クイズマジックアカデミー」な。
やってるよー。
「ふたばりほ」というCNのルキアとマッチングした際は
皆さまお手柔らかにお願いいたします。
でも、ここ最近全然プレイしてないや。

「ええ〜!?
ちょっと、どんだけ引き篭もってるんですか!
たまにはお日様の光を体に浴びてくださいよ!」


何だそりゃ。
俺は光合成でもせにゃならんのか!?
まあ、しかし近いうちにプレイしに行こうっと。

それはそうと、26時間クイズっていうと、
「朝までアップダウンクイズ」を思い出すな。

「何ですか、それ?」

12万6千問目に誤答して
遥か上空からゴンドラが落っこちてくるの。

「???」

嘉門達夫の「宴」っていうアルバムに
入ってるネタなんで、良かったら聞いてみてちょうだい。




ビクターエンタテインメント
定価:¥ 3,059
販売価格¥ 3,059
中古価格¥2,080



「‥‥だからあ。
もう少し、一般人が知ってるような
分かりやすい話が出来ないんですかねぇ。」


別にいいんです。
我が道を突き進むことに決めたんです。

「いや、でも‥‥。」

どうせ、俺なんて社会からはみ出したダメ人間なんです。
周りに溶け込めなくて、誰からも相手にされないんです!


「分かってんじゃないですか。」

なぐさめて!!

「嫌です。」

(´・ω・`)‥‥。
2006 07/15 11:17:56 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日はこんなものを買いました。



「助けてー、海はツライわ」

以前は、この「ノーマット」じゃなくって
「WITH マット」とも言うべきタイプを
使っていたんですが、
マットの在庫が尽きたんで買い換えてみました。

ところで、久々に薀蓄のコーナー復活ですが、
蚊取り線香の「金鳥」というメーカーは正式には
「大日本除虫菊株式会社」というそうで。
箱を見て、初めて知りました。

‥‥どうだ、こういう文章だとツッコミが入れられまい!
このブログは私のものだ!
君の思い通りにはさせんぞ、あま子!
2006 07/13 17:11:27 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
「そんなわけで!!
見事に私の考えた『シナモン☆キャンディ♪』
他の案を抑えて、アクセス数No.1を獲得しました!!
これで、3週間に及ぶブログ改名キャンペーンも
めでたく終了となります。
キャンペーン期間に当ブログにアクセスしていただいた
皆さん、本当にありがとうございました!!」


なんでだよー、絶対「チョップ新聞」の方が
内容にふさわしいのに‥‥ブツブツ。


「テンション低いですねー。
ま、結果は結果ですからしっかり受け止めてくださいよ!」


こんなタイトルじゃ、テンション上がるわけねーよ‥‥。

「ちなみに、各タイトルのアクセス数は、
『シナモン☆キャンディ♪』・・・・・474
『無冠の低脳』・・・・・・・・・・・345
『チョップ新聞OnLine・・・・・・・・219
という結果になりました。」


こんなのただのダジャレじゃねーか、
こんなののどこがいいんだ‥‥ブツブツ。


「あーもう、鬱陶しいなあ!!
いつまでも、そうやってブツブツ言ってなさい!!」


‥‥ブツブツ。

「本当に『ブツブツ』って発音してどうするんですか!!
って、
文字じゃ伝わりにくいボケを
しないでください!!」


もういいでしょ。

「はい?」

充分活躍させてあげたでしょ。

「そうですね。久々に
極大文字でツッコミ
しましたし。」


というわけで、
あま子ちゃんが『シナモン☆キャンディ♪』採用記念に
自分を活躍させろと、言ってきたので
大活躍させて見た結果、こうなりました。

満足した?

「‥‥でも、このブログ的な活躍は、
こういうことなんですね‥‥。」


言っておくが、
このブログに何かを期待するほうが間違いだぞ!

「私のセリフ取らないで下さい!!」

‥‥ん? 待て待て。
そのツッコミは何かおかしくないか?
おい、え? そこんとこどうなんだ?
コラ、ちょっと待ちなさい! ちょっと!!
2006 07/10 16:20:14 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
シルクホースクラブからカタログが送られてきました。
今年度の会員先行予約のスタートです。
非会員は8月から電話での受付になるんですが、
毎年この時期は悩みのタネです。

だって、馬選びが楽しすぎるんだもん!

シルクは、突出したいい馬が少なくて、
突出して悪い馬も少ない(と思う)ので、迷う迷う。
でも、こうして迷ってるのが
非常に楽しかったりするんですよね〜。

私の場合、優先度は
?ネタ
?血統
?馬体

です。
?はシルクチャンピオンみたいな
「名牝のダメな兄貴×三冠馬のダメな妹」という
配合とか、そういう面白いのがあったら即決なんですが、
今のところこれ以上のネタ配合はありませんね。
あとは、「過去に自分が出資していた馬の仔」
とかも即決です。
これはネタとは言わないかもしれませんが‥‥。

?はクロスがどうこうとかいうより、
「応援したいサイアーラインかどうか」です。
つまり、元来のマイナー好きが
ここでも発揮されておるわけですね。

?に関してはド素人なので、あくまでも、
「どう見ても足が曲がっています、
本当にありがとうございました(?)。」
という場合に外すという程度です。


今年は、?に該当する馬がみつけられないので、
?を気にしつつ、?を中心に考えて選びたいと思います。
今のところナリタトップロード産駒が本命ですが、
タニノギムレットもいいかも‥‥。

以上、?の定義でいくと、
サンデーサイレンス系は絶対に買わないと決めている
ヤーロウさんでした。
2006 07/07 16:23:50 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ここんとこ、ブログに載せる文章を書くのに
えらい時間がかかってしまう‥‥。

そして、なんとか書いて、後から読み返すと、
そうとう面白くない文章が出来上がっている‥‥。

と、感じております。
実際、今書いている文章も、
一旦は「ダビスタ」のことを書きかけて、
途中でつまらないと感じて、
全部消した上で書いております。

なんかこう‥‥特効薬みたいなのはないんですかねぇ。
毎日日記を書いている人とかは
そういう苦労を感じることはないんでしょうか。

何かアドバイスがあったら、ぜひ!!
2006 07/05 16:23:32 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
さて、前々回は競馬にはまったきっかけを書きましたが、
今回はクイズ好きになったきっかけをひとつ。

「何か、『高校生クイズ』に行ったことを
『チョップ新聞』に書いたって言ってましたよね。」


そうそう。
高校生クイズは高2と高3の二度予選に行って、
当然のことながら二度とも予選で敗退(笑)。

「あれ?
1年生のときは出なかったんですね。」


実は高2のときに出会った同級生が、
俺をこの世界に引き込んだきっかけになったんだ。
そいつが俺にクイズを教えて、
俺はそいつに競馬を教えたw
ギブアンドテイクってやつだな。

「そ、それはちょっと違うのでは‥‥。」

ところで、そいつはなんと「天才クイズ」で
天才賞を取ったことがあるんだ!
家でそん時のビデオも見せてもらった。

「東海ローカルなんで、念のために補足しておくと、
『天才クイズ』というのは
東海地方のみで放送されていたテレビ番組です。
出場者は小学生限定、問題は○×クイズオンリーで、
10問連続正解すると、『天才賞』として、
望遠鏡やら地球儀やらの商品が貰えたんですよね。」


そう。30年以上も続いた番組なんで、
途中でルールの変更が何回かあったりしたらしいけど、
東海地方以外にお住まいの方も
番組名くらいは聞いたことくらいはあるかもしれないね。

「それで?
その人がどうしたんですか?」


ん、いやその人と高2のときに同じクラスになって、
友達になり、高校生クイズに誘われた。
その後、「FNS1億2000万人のクイズ王決定戦」の
予選とかにも一緒に行った。

当時から、テレビのクイズ番組とか結構好きだったけど、
自分がそういうのに参加するっていう発想はなかったんで、
彼が誘ってこなかったら、
高校生クイズにも出てないだろうし、
当然「FNS‥‥」なんて行かなかっただろうと思うと、
彼のおかげで、今の自分があるんだなあと、
当時の「チョップ新聞」を読んでちょっとしみじみしたよ。

「なるほど。」

あと、残念なことに、
うちの高校には「クイ研」がなかったんだ。

「『クイ研』って‥‥クイズ研究会ですね?」

そう。
もし、クイ研があって、
もっと毎日クイズばっかりしてたら、
今はどんな人間になってたんだろw

「ええと‥‥やっぱ言うのやめとこ。」

なんか気になるけど‥‥。
まあ、そんなわけで友達っていいね!
っていうお話でした。

「なるほど〜!
珍しく、いい話にまとめましたねえ!
それで、その人は今どうなさっているんですか?」


ええと‥‥高校卒業して、横浜の大学に進学して、
1回だけ遊びに行って‥‥
それ以降、音信不通

「なんでそんな見事に
オチをつけるんですかっ!?」
2006 07/03 23:03:48 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
本日の結果です。
我が愛馬シルクシャープネス号は
惜しくも2着でした。
今日は4コーナーで先頭に立って、
そのまま押し切ろうとしたのですが、
後ろから来た馬に
ギリギリ差されてしまいました。
惜しい!!



本当は、もし勝ったら
WINSのその場で、換金前に馬券の写メを撮って
モブログで直ぐ更新してやろうと、
携帯をカメラモードにして待ち構えてたんですが、
残念ながら家に帰ってきてから普通の更新です、はい。

で、前回と同じく、
下に並んで写っている馬券の意味が理解できた人は
一緒に泣いてください。_| ̄|○ 1-2-4チャク...
2006 07/02 21:56:54 | 近況報告 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー