あれ、生存してたの?日記
昨日は寮最終日だったので、みんなで飲んでたよ♪

>挨拶 OZです。


ついに超長期休暇に突入いたしました。
OZさんとしては珍しく、今回の長期休暇は目標があります。

1.テイルズジアビスをクリアする。
2.名作と呼ばれるFF7をクリアする。
3.MH2ndGを買う。

です。よろしくお願いします。(全員無視)

3つの内3つ全部がゲームっていうゲーマー感最高の目標ですね☆

ということで、「今週のおもひで」に入ります(ナニ

まず今週はテスト期間ということもあり、
残寮しておりました。

テスト勉強をせず、3連休の内2日を遊び倒しました(FF7)
で、3連休最終日(2月18日)の夜に一夜漬けモードに入って、

次の日の3科目(物理、英語?、ハード概論)の勉強をみっちり、しっかりと。

実はOZさんは根が真面目なんです。
つか、OZさん程真面目な人はあまりいません(マテ

そんな感じで一週間しっかりと勉強(一夜漬け)をして望んだテストは結構手ごたえありました。
特に木曜日の勉強は頑張りました。

頑張った甲斐もありました。

どうやらOZさんにも春が到来したようです。
まぁ、鬱デーに耐えたOZさんには
−+=0むしろ+な出来事で。

―――───ここから自慢――――――

木曜日の午後に金曜日の勉強をしようと思いまして。
(金曜日の科目=数学?、プログラミング言語)

数学?は宿題プリントを提出しなければならないのですが、
授業でやったそのプリントをOZさんは写しておらず、
他の人に写させてもらおうと思ったわけです。

え?なんで写してないかって?

なんか数学?の授業って記憶が失われるんだよね。
気がついたら終わってるんです。不思議だな〜

で、テスト期間は毎日午後にやってるらしい勉強会とやらに参加したわけです。
プリント目当てで。

で、クラスの3人いるうちのラーメンさんにプログラムを印刷した紙を渡し
換わりに数学?のプリントを借りて、写してました。

で、写しているときにクラスの男子(鍵、中田)にプログラミング言語を教えてくれ。と頼まれ、
黒板を使い、説明していた。まさにそのとき、

神が降り立ったのです。

まゆさんという神が。
※まゆさんとはクラスの中で一番人気(俺調べ)の女子で、
非ラーメンさん、非忍者。の人

で、エンカウントしたことを気にせず男子達に熱弁をふるうOZさん。

どうやらラーメンさんに渡したプログラムの紙をコピーするために来たらしい。

そしてOZさんの手元にはもみぃに印刷してもらった自分用のプログラムシート。

コマンド?
・さりげなく、「あ。まゆさんも要る?俺1セット持ってるけど」と言い、渡す。
・もみぃにもう一回印刷してもらうのもアレなので、スルーする。

はい。ヘタレなOZさんは話しかけられませんでした。
で、そのまま課題の2進表示プログラムについて熱弁。

するとラーメンさんがわからないらしく、質問。
隣にはまゆさん。

ありがとう。ラーメンさん。(感涙)


で、その質問に雀の涙ほどしか存在しないフェミニスト魂を込めて返答。
「あ、そこはコレがこうなるから、その値が変化してそう表示されるんだよ」とOZ。

「あ、そっかー。有難う大先生。ところでまゆもなんかわからない所があるらしいんだけど。」

有難う。ラーメンさん(2回目)

で、質問に答え、その後雑談に混じる形に。

もうね。ラーメンさんに感謝感激ですよ。
あの人は良い人だ。俺の中でBEST3には入る。

で、色々雑談しながら、所々勉強を教える。

プログラムの勉強熱心にやってて良かった。と思えたのは初めてでした。

やはり勉強教えるのってある種の重大イベントですよね。
色々な意味で。

そんなこんなで普通に会話ができて、本当に良かったです。
金曜日もテストが終わった後、
「プロ言語どうだった?大丈夫だった?」
とか普通に会話ができたんで大満足です。

来年からも普通に会話ができるようになった状態が維持されていれば感激です。

――――――自慢ここまで――――――

そんな感じでした。ちなみにこの話をRYUにしたら
ボッコボコにされました(言葉で)

微SであるOZさんにはあの言葉責めはキツカッタデスヨ。
それでも+ですがね。

まぁ、そんな感じでした。

つか、こんなことを書いていたら

RYUに何言われるか・・・ガクガクブルブル

まぁ、そんな感じで終了です。
では。
追記〜♪
数学?は朝5時まで勉強したらやっと理解できました。
やっぱり日常の授業はちゃんと聞いておかなきゃ駄目だよね。
と実感したOZさんでした。
2008 03/01 15:18:32 | 堕人的 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧