起きたら午後4時だったよ☆
>挨拶 OZです。
昨日は高専の図書室で借りた「キノの旅」を読んで寝ました。
午前2時でした。
起きたら16時でした。実に14時間睡眠。
多分こういうのを「惰眠を貪る」っていうんだろうね。
昨日は生真面目な長文のみでしたので、
そろそろOZさんらしい駄文を書こうかと。
で、
耳たぶに異様なしこりができました☆前々から気にはなっていたのですが、最近更に肥大化して。
今日、家族に指摘されて気づきました。
赤く腫れていると。腫れの真ん中あたりに点があり、耳たぶとは思えないくらい肥大化しています。
心配性のOZさんはネットで調べてみました。
すると、「脂肪腫」もしくは「粉瘤」というものらしいです。
脂肪腫とは、文字通り脂肪の腫瘍、というか塊です。
で、粉溜とは皮膚の下に袋状の構造ができ、角質やあぶらといった物が
溜まり、腫瘍になったものらしいです。
脂肪腫と粉瘤は見分けるのが難しいそうなのですが、
どちらも良性腫瘍らしく、皮膚科もしくは形成外科の専門医に診てもらわないとわからないそうです。
赤く腫れてしまっているので、中で化膿していると思われます。
気になり、勉強も手がつかない状態なので
春休みにでも近くの病院に行こうかと。
化膿している場合は切除するらしいので、もしかしたら人生初の手術になるかも
ヒャッホーイ☆
まぁ、春休みまでの3週間は様子見ということになりそうです。
それまではなるべく触らないでそっとしておこうと思います。
でもやはり気になると思うので、まだ学年末の試験の勉強はしません。
別に勉強しない為の口実なんかじゃありませんよ?
本当だよ?
参考「
皮膚科Q&A:アテローム(粉瘤)」