一日二記事程度ずつ書いてます…女装? 何を言っているかわからないぜ。
|
はい、タイトルどおりでございます。 本当は今月いっぱいぐらいは 夏休みがあるんですがね。 明日からインターシップがあるので 本日で夏休みは終了でございます。
んー… 何も無かった。
そんな悲しい感想はさておき 今回のインターシップの話題でも…
ウチの学校はインターシップに行くと 単位が一つもらえることになっています。 なので夏休みを利用してどこかに行く必要が 留年候補生の五月雨さんにはあったんですが… どうせ行かなきゃ行けないなら いっそのこと遠出したいなぁ… とか旅行感覚でインターシップ先を探していました。 すると ・京都 ・宿泊費、移動費支給 ・期間:二週間 という素晴らしい条件のものを発見。
これは…良いな。
一度行ってみたかった京都 そこに無料で行ける上に 2週間のうち後半は授業日にカブるので 公欠でサボれるという 素晴らしすぎる条件。
「これ、行きたいでーす。」
とすぐさま立候補、そう…
内容もちゃんと確認しないまま…
さて、そんな不吉な文章をかいてしまいましたが もちろん、予定外のことが起こりました。 ちゃんと読んでいませんでしたが 今回、五月雨さんが行くことにしちゃったのは
物質関連の会社。
…五月雨さんは制御科。 ちなみに制御科の専門分野はもちろんPC関連。 物質科の専門分野、要は今回行く会社の業務内容の
化学の知識はありません。
…うん、でもなんとかなると思うんだ。 なんとかなると思っていないと 心が折れちゃうと思うんだ。 まぁ所詮、業務内容なんて会社に行って覚えるもの。 きっと大丈夫でしょうけどね、でも化学の知識を
「皆さんも御存知の通り…」
とか省略して説明されたら
存じ上げませぬ。
って思っちゃうだろうけどね☆ …不安。
まぁ、そんなやっちゃった五月雨さんでしたが 実はもっと重大なミスをしちゃいました。 と、言うのも資料をちゃんと読んだら
実習場所:名古屋工場
…京都ですらない、と。 さて、皆さんに聞きたいことがあります。 五月雨さんは京都に行きたくてココを選んだんですが 他科の会社に行って、実は実習場所は名古屋でした。
何をしに行けば良いんでしょうね。
…頑張る。 因みに届いた資料には 他に9名の実習者がいるとのこと。 内訳ですが 制御科:1名(=五月雨さん) 物質化:8名 機械科:1名
予想通りのアウェー
…機械科の子は俺と同じ馬鹿だと願いたい。
追記〜♪ 忙しい人のためのコーナー。 五月雨さんの夏休み-最終日のまとめ
やっちまった。
|
|