一日二記事程度ずつ書いてます…女装? 何を言っているかわからないぜ。
どーも、将来の夢はクリエーター系の流です。

さっきNHKでプログラム系の仕事をしている会社の特集を見ました。
感想はカッコいいって
素直に感じました。
五人のチームで大きな仕事をする姿は俺の理想そのものでした。
今の俺とは遠すぎてちょい焦りましたが
目標が具体的になった気がします。

でも特集では
プログラマー
プロジェクトマネージャー
ITエンジニア
デザイナー
あと交渉担当
って感じだったんですけど
俺が目指したいのは
その次のレベルなんですよねぇ…

確かに↑みたいな
従来の分担形式でも
ある程度の仕事は出来ると思うんですけど
分担形式である以上は人から人への伝達の間に
どうしてもイメージと表現の相違が出てしまって
最初のイメージとは少し違うモノが出来てしまうと俺は思うんです。
だから俺は
想像者が創造するのが
100%に近い作品を作る最良の方法だと思うんです。

…でもそれは不可能に近いってわかってます。
いくらオールマイティーな人でも
一人じゃ時間とか色々な問題が出てくるだろうし
実現は無理でしょう。

でもオールマイティーな人を集めて仕事をすれば
通常のチームよりも
互いに仕事を深く理解しあえ、
イメージを表現しやすくなり
100%に近い作品を表現しやすくなるはずなんです。

だから…
まぁ…頑張ろうって思いましたw
(尻ツボミww)
2006 03/22 03:20:33 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧