一日二記事程度ずつ書いてます…女装? 何を言っているかわからないぜ。
|
「幸福は不幸の中にある。」
ども、流です。 タッキー先輩から拉致られ 明日カードゲームの大会にでる事になりました。 自分でも高校生になってカードしてるなんて バカらしく思うときがありますが まぁ、趣味は個人の自由ですし、 頭使ってるから幾分かマシかな。 と自分に言い訳しています(汗 つかあれです。 中山愛梨沙のCD買っちゃいました。 ジャケット的に勇気がいりましたけど まぁ、欲しかったんで勇気だして… そして自分に 「お前は高専生だ」 と暗示をかけて買いましたw
…全国の高専生、ごめんなさい。
つか感想ですが やっぱ良かったです。 Leafを知らない人にも 是非薦めたいですね。 …とは言ってもジャケット見てひかない人限定ですが…
話題は変わりますが… 「ワンセグチューナー」 略して「グチュ」だぜw と言う半セクハラメールを 何人かに送ったのですが… 「ワンセグチューナーって何?」 という返答が何名かから聞こえてきました。 MP3プレイヤーの時も思ったのですが もしかして…
俺の常識っておかしいの?
いや、だってですよ?(言葉遣いおかしい) MP3プレイヤーとかワンセグとかって 結構深夜の通販で紹介してるじゃないですか?
何故か 「このMP3プレイヤーにはなんとFDxx枚分の…」 とか容量をフロッピーディスクで表してるやつ
それなのに知らないっておかしくないですか? もしかしてあれっすか? ナントカPod(今から非難するので伏せ字)とか そこら辺しか知らないのか? そのくせに 「MDの方が安いしー… あれ高いしー…」 とか言ってやがんのか? 言っておくがあれは曲を聴くものでなく 総合メディアプレイヤーだよ。 俺から言わせてもらえばあんなん駄機だね。 何より壊れやすいし傷つきやすいし扱いにくい、と 3大使えない要素(俺基準)がそろってやがって 貴様は思春期の女子か!?(この発言への苦情は受け付けません) 正直PSP買った方が断然使いやすいっつーの。 つかなんでMP3知らないくせに SDオーディオとか知ってるんだよ? そっちの方がマイナーで使いにくいじゃねーか。 つかMDもMDで使いづらいんじゃボケェ ナントカPodよりは数十倍マシだが PC使ってる立場としては PCとの互換性が薄すぎる!
まぁ、俺の意見をまとめると 曲を聴くとき PC使う人ならMP3プレイヤー PC使わないならMDを推奨する。 ナントカPodは使うな。 あとPSPはゲーム機じゃなく 総合メディアプレイヤーだ。
あとこの前発売された 任〇堂のハードはゲーム機としてみとめたくない。
こんなとこですかね。 (最後の1つは関係無いとか そんなツッコミ入れなくていいからな ぜひとも適当にスルーしとけ。) つか…疲れた。
追記〜♪ 今回のBlogは久々に苦情受けそうなBlogでしたが 当方では苦情をすべて受け流します。 そして謝罪する気もありませんので これが不快な方は今後、当Blogの閲覧をやめてください。
でもできれば読みつづけてください。(笑)
|
|