浪費気味社員の雑記

カテゴリ[ なげやり日記 ]の記事 (778件)

絶望した!新谷繋がりでさよなら絶望放送→2525でMAD→原作マンガと順当に釣られてる自分に絶望した!

鮭家です。気がつけば手元にあるさよなら絶望先生…。
そういえば、某ネギまのときもハピマテ→アニメ→原作マンガだっけ…。

なぜこんなに釣られやすいのか…。
2008 11/09 21:29:52 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
鮭家です。
まぁ申し込んだのは良いのですが、申し込み多数だと抽選というのが…。

まぁ漏れたら一般販売に申し込むので良いんですがちょっと気になることが。
・一部の会員が発送事故のため申し込みチラシが届かず、結果として申し込み期限が11/12まで延長。
・郵便局の通常払込なので、払い込んでから2,3日しないと相手方に情報が行かない…はず。
・落選したら一般販売日までに郵便で通知。
・そして一般販売日は11/16…。

これ落選した際に一般販売日までにその情報が来るのか…?
2008 11/08 02:12:21 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
まぁ仕方ないんですかねぇ…。
鮭家です。プログラムソースから卒研ネタまで雑然と置いてあるのを整理しに行かないと…。

基本過去の遺物なので消えること自体あまり問題ないんですがねぇ…。
2008 11/06 23:26:30 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
1週間も熟成させてしまいましたが、やっと整理したので一応アップ。
まぁ微妙なのも多数ですがそこは多めに見てあげてくれると助かります。
というか、飛行機に比べて動きも小さいはずなのに歩留まりが非常に微妙…。

そしてもう少し長い焦点距離が欲しくなりました。
D90のキットレンズの18-105とか便利っぽそうですねぇ…。
あと18-135とかも便利ズームとして使えそうです。

ここから(サーバー変わります)
2008 10/19 20:29:18 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
いや、なんか今度のTMAはアイマスパロらしいといううわさなので…。
鮭家です。
気になったお兄さんと同い年以上の方は「TMA アイマス」とかでぐぐるといいと思いますよ。
あ、逆に高校生以下の方はあんまり知らないほうがいい世界ですので。

しかしTMAは怖いもの知らずというか…。
11月の新作はクラナドパロらしいですしね。
2008 10/17 21:17:55 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
どうも、金曜日に会社の先輩に連れられて飲みに行って、そのまま泊めてもらって、明けた日の夕方から友人の家に行って泊まり、さらに別の友人の家に泊まり、明け方から141氏と0系こだまを撮って伊丹空港で飛行機を取ってきた鮭家です。

端的に言えばこの3連休はほとんど家にいなかったぜー!
ということなのですがね…。

しかも伊丹にいたってはスカイパークと千里川土手を行ったり来たり。
おいちゃんにはなかなかきつい強行でした…。

今日は写真の整理が微塵もできてないのでこのあたりで…。
ゆっくり700枚を吟味していきます…。


良く分からない人のための良く分からない追補:
・0系こだま
ある種新幹線の代名詞ともいえる最も古い型の車両。
惜しくもこの11月末で引退。
このときのために旧塗装に塗りなおしたJR西日本はちょっとすごいと思う。
(逆にニューカラーのほうが撮れなくなってしまったけど…)

・スカイパーク
伊丹空港のすぐ西側に、滑走路と平行にくっついてる伊丹スカイパークという名称の公園。
お手軽に飛行機の迫力が楽しめる。
デートスポットというか良い子と良い大人の遊び場というか…。
でも正直あの騒音は本当にデートスポットなのかね?

・千里川土手
空港のすぐ南側を走る川の土手。
滑走路の延長上にあるので飛行機が真上を通過するためひじょうに迫力がある。
ジェットエンジンの排気を浴びたい人にお勧め
デートスポットらしいが…スカイパーク以上の騒音とか本当にそれデートスポット?
2008 10/13 21:38:29 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
そういえば先週末に届いてからすっかり書くのを忘れてましたが以前から気になっていたQMADSを買いました。

シャロン可愛いよシャロン。使ってるのはアロエだけどな!

まぁそんなわけで現在魔術師1級(サイクロプス組)です。

発売直後はつながらないサーバに絶望したりもしましたが、最近は安定してマッチングできている模様。
…今日は対戦後の過去の戦績画面での待ちが長いですが。
そしてランキング処理で落とされる通信。

まぁ対戦終了してるからいいのですが。


むしろ予習バグのほうをどうにかして欲しいです。
がんばれコンマイって感じですね。

…まぁすでに持ってる人のをどうにかするには回収しかなさそうですが。
2008 09/18 22:53:59 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
という商品が拉麺小路のミヤコで売ってたので買っていて、一人で飲む勇気が無く誰かを巻き添えにしようと思っていたのだが、人が来るときにはすっかり忘れているというこの代物。
いい加減に処理しようと思って飲んでみた。

たしかにたこ焼きっぽいような感じは出てなくもないと思うが…。
「たこ焼き風」といわれないと気づかないよなぁ…。


そしておいしくない。
っていうか後味が最悪なのです。


今の気持ちをあえて言葉にするなら…「これはひどい」…かな?
2008 08/24 22:11:53 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
これまでは片付け編でしたが、今回はちょっと趣旨を変えます。
…というかフィギュアなんですがね。

今回買ったのはこちら↓フィギュアラック 奥行29cm ロータイプワイド - JAJAN(Yahooショッピング内)

容量は欲しいけど、場所はあまり確保できない…ということで妥協点としてこれを選んでみました。
あとコトブキヤで売ってるケースの重量にちょっとびびった(50kg)というのもあるんですがね…。
2008 08/23 21:52:54 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
結果的に
・3段カラーボックス*2
・2段カラーボックス*1
・1段カラーボックス*1
・汎用棚(W600*H600*D300)*1
を追加してやっとものの整理に一区切りが着いた。

…とはいえまだ収まってないものが微妙にある上に、今後物が減るという事象が発生しない以上、あっという間に破綻するのは目に見えているわけで。

やっぱりそろそろものを減らすことを考えたほうがいいのかもしれない。
2008 08/22 23:43:40 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ようやく片付けにも終わりの兆しが見えてきた。
本来見えているべき床面積の半分程度が視界に入ってくるようになり、ようやく「片付け下手な人」という程度の部屋になってきている。

しかしまだ片付けるべき箱が多数残っており、まだまだ終わりとは行かない状況であることは間違いない。

フィギュアが増えているように見えるのは気のせい。
ただ単に発掘されただけである。


…さて、おそらくあと1つ三段カラーボックスを追加すれば、残りもまとめて放り込む場所ができる。

ただ、これまで目を背けてたひとつの事実にそろそろ直面しないといけないことも確か。
・大量のポスターの管理。
・大量の空き箱の処理。
・今後も増えるであろう物のための空間確保。

とくに3つ目が難儀するというか現在最もきつい問題というか。


…やっぱり引越しなのか?
2008 08/21 23:13:07 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
現時点での物量についてはおおむね収容できる算段ができつつある状況になってきた。
(おそらく3段カラーボックスを1つ用意すればほぼ収容できる)

ただその場合容積の9割を使用した状態にするわけで、今後の物の増加に対応できないという点ではまだ不安の残る状況でもある。

とはいえおおむねの収容が完了すれば次に来るのは急に増加しだしたフィギュアの飾り場所である。
正直ぎりぎりの状態で「飾る」という贅沢な空間占有はぶっちゃけきついのだが、かといって箱のまま積んでおくわけにもいかない。


フィギュアラックか…。
2008 08/21 01:08:53 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
上に伸びることができるといえどそれも有限。
ならばデッドスペースを無駄に作るのは危険である。

…ということで、カラーボックスは単独使用になりました。
丁度同人誌がぴったりっていうのは狙ってるんですかね?



そして所有同人誌を入れたら一杯になったという状況。
しかもまだ収まってない分があるから困る。


…書籍保管サービスとか使ったほうがいいのかな?
2008 08/19 23:55:47 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
我々にはわずかな床面積しかない…その中で大量のものを納めるにはどうするべきか…。
もはや我々に横に広がる余裕など無く、あるのは空中というデッドスペース。

ならば棚の追加しか残されていないということになる。
ということでカラーボックス購入→アルミラックの上から2段目にフェードイン。


(フィギュアは撮影用小物兼どれくらいかさばるかの下見用です。)

思ったより3段目の幅が狭くなってしまったが、そもそも棚にごちゃごちゃと積み重ねること自体が間違っているということにしておく。

ついでにアルミラックに引っ掛けるようなかごを追加。
360やらWiiやらのリモコンの整理をできるようにしておく。

あとは最上段をどう有効活用するかになるわけだが…。


追記:
…まぁそこそこ予想していたことなのだが。
A5判を入れるには前後に2冊は入らないし、立てても寝かせても多量の空隙が発生するという…。
寝かせた上に立たせればそれなりの容量は確保できるものの本が取り出しづらいというおまけがついてくる…。

同人誌の収納にしたほうがよさそうか。
となると上はカラーボックス2段*2とかが確定してちょっと背が高くなりすぎてうれしく無かったりする。
2008 08/18 21:58:17 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
話は金曜日までさかのぼります。


マンガのたまり具合に「こりゃいかん」といまさらながら思った鮭家はまず本棚の確保からはじめました。
置く場所の関係上あまり大きなものにはできず、
600*600*300という小さめのやつを購入し
やたら溜まってるB6判とかを整理しました。
…すでに8割以上埋まってていたちごっこ確定なのは
とりあえず置いておきたいと思います。


しかし、鮭家にはまだ収納すべきものが多数あるのです。
そうこのまえ衝動買いしたフィギュアとか。
そこで鮭家は「フィギュアラックを設置すれば万事解決」
と考えましたが現状そんなものを置く場所が無い。

とはいえないものを無いといっていたら片付かないので、
今度はアルミラックの位置を移動しにかかりました。

アルミラックには大量の同人誌と大量のA5判が収まっていたため、
これを床にのけてアルミラックの移動とかねてから考えていたXBOX360とWiiの移動を実施しました。
2008 08/17 22:15:39 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
とゆーわけで実家帰省してきました鮭家です。2泊3日でしたが…。
実家にてイヤホンの箱も確保してきたしいい加減断線したイヤホンを修理に出そうと思います。

まぁそっちのほうはおいといて、帰り際にまたいろいろと買ってしまったのでそっちの報告アンドメモを。
2008 08/13 21:28:21 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ぶっちゃけiTunesイラネ派だった鮭家ですが、今回は珍しく入れてみたりしました。
まぁ理由は単純で、iTunesStoreでないとりょーこのPVが買えないというだけなのですがね…。

というかほかの用途に使うつもりなんて微塵もないですけどね。
2008 08/05 22:35:38 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ということで、どきどき魔女神判2とスティールプリンセスと狼と香辛料(5)を買ってきた鮭家です。

タイトルだけで何を言ってるのか把握余裕でしたという人はどれくらいいるのだろうか…。

しかし、どき魔女2は箱がでかいですね(限定版)。
おもにねんどろいどぷちの箱*2が影響してるんですけどね…。

そしてゲーム内容はどき魔女1と同様にタッチで出るネタの量が異常。全部見れないな…挫折して。
あと逆パンダを1話終了時点で早速大量に逃してるっぽい。
神判モードはいろんな意味で進化してるのやらなんなのやら…。

前作キャラをつつけるようになるのはたぶん1週してからですよね…。先ながいなぁ…。


というところで体力切れ。スティールプリンセスはお盆休みにやるとしようかな…。
2008 07/31 23:43:42 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
任天堂ほかソフトメーカー54社、ニンテンドーDSで動作する「マジコン」を販売する5社を提訴 - Yahooニュース

ニンテンドーDS用機器に対する法的措置について - Nintendo

まぁそんなわけでマジコンへの対応が本格的に始動したわけですが、決着はどうなることやら…。
鮭家です。というか提訴側の会社が錚々たるメンバーで困る。

しかし、来るべくして来たイベントというか、必然ですよねぇ…。
半田ごてもROMライターも必要なく、microSDと本体とマルチカードライターがあれば違法DLのゲームが起動してしまうとか…。
しかもやたら有名になってしまって…そら見て見ぬふりもできなくなりますって。

まぁぶっちゃけいたちごっこなんでしょうが、ハードメーカーが動いたという事実はそこそこに大きいわけで、これからどうなっていくか気になるところです。


あ、ついでにマジコンの使い方と違法ROMのサイトとか紹介してた雑誌の出版社もついでにどうにかできませんかね?
2008 07/29 22:45:59 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
しかもVistaですよっVista!(春香のように)
鮭家です。慣れればこれも悪くなさげのような気もしますね。

しかしついでにケース内の掃除をしたせいか腰が痛くて痛くて…年かな?


今回のPC構成(変更点)は以下
OS: Microsoft Windows Vista Home Premium(32bit,DSP)
CPU: AMD Athlon X2 4850e(SocketAM2,TDP45W)
M/B: GIGABYTE MA790X-DS4(SocketAM2+,AMD790Xチップセット)
VGA: ASUS EN8600GT SILENT(GeForce 8600GT)
メモリ: UMAX DDR2-800 2GB*2
HD: HITACHI HDP725050GLA360(500GB,SATAII,7200rpm)
計8万弱

参考-前回構成
OS: Microsoft Windows 2000 Professional
CPU: AMD Sempron2800+(Socket754)
M/B: ABIT KV8(K8T800チップセット)
VGA: Radeon9000(メーカー不明,AGP)
HD: 160GB(PATA,メーカー不明)
ドライブ1: DVDドライブ(メーカー不明)
ドライブ2: DVDマルチドライブ(ASUS)
サウンドカード: 玄人志向ENVY24HT-SPCI
キャプチャカード: GV-MVP/GX2
FDD: メーカー不明


キャプチャボードはとりあえず流用。
サウンドカードはなぜかドライバが入らなくてオンボード使用中。

構成としてはAM2+のボードにAM2のCPU乗っけたり、3GBそこそこまでしか認識しないOSに4GB乗っけたり(あまりはRamdisk)、果てにはCrossFireX対応M/BなのにGeForceシリーズのグラボだったりとアンバランスといえばアンバランス構成ですがまぁ気にしない!


そしてついでにFirefox3への移行も終了
…bbs2chがnightlyだけどな。安定版マダー?
2008 07/21 15:48:29 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
なんか普通に動いてるんですが…鮭家です。
これはどう見るべきなのかなぁ…。

動くから問題ないのか、動くうちに移行しておくべきなのか…。
2008 07/17 23:54:57 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
と、いうことで再構成を考え直さねばならない時期に来てしまった鮭家です。

まぁ、実際のところパーツの状態を確認したわけではないので、電源かHDあたりを入れ替えたらあっさり問題解決しそうな気も若干してたりはするのですが…。
HDだったらOSから再インストールなので、入れるOSは一考すべきところかとは思いますが。

まぁその辺りはチェックしてみないことにはどうともいえないので、チェックして何も問題なさそうなら最低限の交換でも良いかなぁと思ったり。

っていうか今も問題なく動作してるしねぇ…。
一体何が問題だったのやら…熱か?


まぁ、なんか問題あったときのための構成妄想。
CPU:Athlon X2 4850e
M/B:K9A2 Platinum…までは要らないか。
メモリ:2GB*2枚=4GB…も要らないか。というかDDR2だしなぁ…。
サウンドカード:現行品流用
キャプチャカード:現行品流用orGV-MVP/HS(地デジ対応品)
(PCIスロットの数を考えるとPCI-Eのキャプチャカードに移行した方がよさげ)
グラフィックボード:8800GT〜9600GTあたりで手ごろっぽいの
HD:500GB程度あれば十分っぽい。
OS:2000Proで行くかXPかそれともVistaか…。
  鉄板はXPだよなぁ…。


今この情勢でAMDを買うのは愚ってのは分かってるつもりですが、それでも、それでもAMDなら…
とか思ってアップグレードできそうなSocketAM2+のM/Bを買おうと思います。
とか言ってたらAM3の時にあっさり互換性切られそうでイヤンとなる気も…。
2008 07/16 23:28:37 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ということで、↓こういうことをした鮭家です。


以前から気になっていた+同期からお勧め+限定パック残ってた
の3連コンボでした。

とりあえず買い物をまとめると、

・狼と香辛料 1〜4
・Fate/complete material
・ろりぽ∞(5)
・コイネコ(5)
・のののリサイクル(2)
・白雪ぱにみくす!(2)
・Rozen Maiden新装版(3)
・神曲奏界ポリフォニカ カーディナル・クリムゾン(2)

とまぁこんな感じ。些か買いすぎてますね…。
とりあえずこれであと半年は…無理かも知んないけど2ヶ月くらい戦えるかも?
2008 07/10 21:02:38 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
悩むくらいなら買ってしまえと天のお告げ+141氏のお言葉を賜り、結局買ってしまう鮭家です。
何の話かというと、これこれです。

まぁ買わないで後悔するよりは買って後悔するほうが良いといいますしね。


ところで、いまクレジットカードを見たら磁気部分より少し下のところにヒビを発見したのですが…これ大丈夫なのかな?
2008 07/09 22:49:52 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
とりあえずコナミスタイルに登録したものの…最後の踏ん切りがつかない鮭家です。
まぁ何の話かというと、これこれです。

そう、アーケードでは微妙にお馴染みのオトメディウスとVが絶賛稼動中のQMAのコンシューマ移植です。
この手のは限定版を買うか、そもそも買わないかの2択しかないと思うのですが、どっちも大概な金額なので悩む悩む…。

いや別に額面だけの問題なら解決のしようもあるけど、ぶっちゃけ邪魔だよなぁ…と思うと躊躇してしまうのですよ。


あーでも買わなかったらそれはそれで…あとできっと悔しくなる瞬間が一瞬あるんだろうなぁ…。
もう一日考えるか…。
2008 07/08 20:19:35 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
個人的に結構残念なお知らせですね…。
あの空間は結構居心地が良くて好きだったんですが…。

常連とはほど遠い、極々たまーにコーヒーを飲みに行く程度だったんですが、なくなってしまうとなると残念です。
6月末までらしいので、ちょっと遠いですが1回くらいは足を運びますかね。

あ、一緒に行くという方が居たら是非。
2008 06/02 00:04:31 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
たまに早く帰れるからといってカラオケに行ってしまい、若干喉が痛い鮭家です。

普段はBBCyberDAMで採点なしか精密採点をつけてヒトカラしてるんですが、今日はちょっと違った趣向をと思ってカラオケ予備校にしてみたんですね。

そしたら1000位以内とか連発ですよ!
たまに2桁位とかも出ましたよ!

…まぁ母数が200〜800でしたがね。
ひろ美姉さんのBrilliant Moonに至っては順位なしでしたよ。

とまぁそんな当てにならない順位はどうでもいいんですが、採点項目に音量ってのがあるんですよね。
多分機材のマイクジャックに有線マイクを直差しした状態を基準にメータを作ってあると思うんですけど、最近は専ら無線になってるんですよね。

特に最近は赤外線マイクをつかってることが多いようですが、そこはあまり関係が無く、無線受信機をはさんでるというところがポイントなのですよ。

あれってアンプじゃね?

と思うのですよ。前段に増幅器挟んだらちゃんと測定できなくね?
DAMって消費カロリー表示もありますが、あれもあてにならないもんだよなぁ…と思ったりします。
(別の場所で同じ歌を同じように歌っても5Kcal程度違うのはざらですし。)

まぁ、娯楽機械に正確さを求めるのが間違ってるんですよねそうですよね…。
っていうか直差しでもマイクのレスポンスで結果変わりますよね…。
2008 05/29 22:32:25 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
完全に個人用メモですが気になさらず。


1.どきどき魔女神判2(Duo)
いわずもがなのSNKプレイモアなにやってんだ的ソフト
1作目から(CERO的に)パワーアップしたので、いろいろと期待が持てます。

2.世界はあたしでまわってる
ぶっちゃけタイトルに惹かれただけです。
でもシステムも個人的には悪くないと思ってます。
個人的には戦闘シーンとかもチャチな3DCGに頼らず2Dで頑張って欲しかったですが…。
しかし…「ジャンル:あたしのためのRPG」って…。

3.スティールプリンセス -盗賊皇女-
これまたタイトルに惹かれてですね。
あとはアクションRPGってのは良いですよねって話です。

4.涼宮ハルヒの憂鬱(仮題)
キャラゲーがWiiに登場と聞いて。
ダンスゲーということだがどんなゲームになるのやら…と思って。
しかし3人プレイ可能とは…接待ゲーになりうるのかならないのか…。
あと長門可愛いよ長門。

5.もえたんDS
あの駄目ゲーもといアレゲーのくりーんきーぱーを作ったIFだし駄目な気がしてならないけど。
まぁゆかりん分ということにしておこう。

6.大合奏!バンドブラザーズDX
なんとなく音ゲーとかもしてみたいじゃないですか。
作曲とかは出来ないけどね…。

7.KORG DS-10
これは別に買うつもりはないんですけど、KORGが乗り出してきたってのは面白いですよね。
惜しいのはPCへの送り出しが出来ないことですかねぇ…。
2008 05/17 00:40:53 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
結局通販で真空管をゲットしてしまった鮭家です。
日本橋に行くのが面倒だとかそんなんじゃないんだからねっ!

まぁこれでうちのValve-Xも復活です。
ちなみにこんな感じ。
--
デフォルト球→Electro Harmonix 12AU7 ECC82EH
今回の球→JJ ELECTRONIC ECC802S
--
ロシアからスロバキアか…
いや、別にそれがどうというわけではないですが。

前の球より低音が出てる気がします。
あとなんだろう…音に広がりを感じるといいますか、そんな感じですかね。
このあたりはどうにも曖昧なもんですけどね。
2008 05/10 19:48:57 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
困ったことに今使ってるATH-EC7が断線してくれてしまったので、イヤホンを新調した鮭家です。

買ってきたのはATH-C601…またオーテクかよ!
といわれんばかりにオーテク製品だらけですが気にしない。

まぁとりあえずこれで当面は凌ぐとして…EC7はどうしようかなぁ…。
さすがに捨てるのは勿体無いので、修理にでも出しますかねぇ。
ってコード交換に4000円するのか…。
2008 05/09 20:28:04 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
CERO「D」ですってよ奥様!
鮭家です。っていうか前作の「C」から何がパワーアップしたのやら…。

公式を見て考えられることは…
・キャラ増大(前作キャラもミニゲームで登場)
・魔女チェックモードでズーム機能が追加
・双子が登場

…双子か!(違

まぁそんなわけで多分色々とパワーアップしてしまっているだろうどき魔女2ですが、08年7月31日発売だそうです。

詳しくは公式へゴーですよ↓
どきどき魔女神判2

ところで、1はどれくらい売れたんでしょうかねぇ…。
2008 05/07 23:22:40 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
近所の電子パーツ屋には真空管が売ってなかったとです…。
鮭家です。しかたあるまい、GW中に日本橋に赴くとするか…。

さて、今日も今日とて色々買ってきましたよ。
っていうかほんとは真空管買って交換するのが主になる予定だったんですがね…。


今日の買い物はこちら
・TYPE-MOONエース
まさかあれとかこれとかゲーム化とは嬉しい話ですね。
ということで型月ファンなら買わざるを得ない!

・Fate/stay night(6)
話もぼちぼち佳境なのやらまだまだなのやら…。

・S線上のテナ(3)
えっちらおっちら話を展開中…っていうか若干突飛な流れになってきてませんか?

・ローゼンメイデン新装版(1)
手元に7巻ともあるのにねぇ…ついかっちゃったぁ…。
とりあえずヤンジャン連載の今後に期待を込めつつ。

・狂乱家族日記(7)〜(9),番外1,2
やっと発刊してるの揃いました。
地味に読んでて楽しいですね。くっふふふぅ。
死神三番可愛いよ死神三番。

・超妻賢母宣言
なんとなく買ってしまいました。いい感じの電波ですね。
まぁ定期的に電波を受けてないと死んでしまう種族なので。

・MASTER LIVE 02
正直アレンジAは個人的にダメだったんですが、アレンジBはちらほら聴く限りはよさげなのでつい。

・お掃除戦隊くり〜んき〜ぱ〜(限定版)
DSでのどき魔女的位置付けになるのかな…というこいつをつい買ってしまいました。
つーかCERO「C」ですか…まぁどき魔女もCだったしなぁ…。


とりあえず、くり〜んき〜ぱ〜やってこようかな…。
2008 04/27 21:02:08 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
どうも鮭家です。
なにやらヘッドホンからザラザラとタッチノイズ的なノイズが出ているので、気になってあちこち調べたのですが…

どうやら真空管が原因のようです。
(球の入れ替えで出るのもL→Rになったので)

とりあえず、真空管の足を磨いてみますか…。
だめだったら真空管買ってくるかな…。
2008 04/27 11:11:22 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
一応生存報告の鮭家です。
前回の日記以降微妙にインフルエンザだったりとかしたのですが、
それ以外は何事も無く、GWも問題なく休めそうで、
平和すぎるのがやや気になるのですが…。


特記すべき事項がないというのはどうなんでしょうかね…。
2008 04/26 20:56:24 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
友人に会ってしまって軽く無理をしすぎたか…。
体調不良度アップ中の鮭家です。

…っていうか体温計なんて買うんじゃなかったぜぃ。

しかし、忙しい中現れてくれた4名には感謝感激雨あられです!
誕生日プレゼントとしてやさぐれ凛とか電波時計とか、なんかもうありがとうとしか言い様がございません。

やさぐれ凛はバッチリスピーカーの上に鎮座しておりますゆえー。

あと、やれ弘だの都路里だのと連れまわしてすまなんだよ。
付き合ってくれてほんとーにありがとうですよ。
2008 04/13 18:14:52 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ということをいまネット徘徊してて知りました鮭家です。

イヤッホーイ!!!(AA略

どうやらヤングジャンプで連載再開らしいです。(月1回連載のペースで)
これはもうワクテカせざるをえない…!
2008 04/03 00:33:20 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今年度の買い物今年度のうちに!ってことでいろいろ買ってきました鮭家です。

とりあえず買ったものリスト
魔法少女リリカルなのはStrikerS vol.9(完結)
魔法少女リリカルなのはStrikerS THE COMICS 2巻
もえたん7巻(完結)
THE IDOLM@STER MASTER ARTIST FINALE(小鳥さん分)
絶対可憐チルドレン12巻(椎名高志分)
真月譚月姫6巻(型月分)
サクラ大戦8巻(太正分)
ユグドラ・ユニオン アンソロ(きゆづきさとこ分)
狂乱家族日記壱さつめ(春アニメ分)
THE iDOLM@STER Collection Part2(フィギュア分)

ざっとこんな感じ。

アンソロを見たとき、絶対買わねーと思っていたのにきゆづきさんが描いているというだけでつい購入してしまうこの具合。
身も心も信者状態ですね…。
とりあえず扉の集合絵でニーチェの頭に「炎属性反対」というはちまきがあったのでOKとしておきたいところ。

しんげったんはいい感じに話が進んでぼちぼちクライマックスですね。
あと2巻くらいかしらー?

フィギャーは覚醒美希。箱の側面に書いてない…一個目からシクレっすか…。
でも個人的には小鳥さんorちひゃーが欲しかったという矛盾。
運があるんやら無いんやら。
とりあえず飾っておきます、スピーカーの上に。

その他は未見。今から狂乱家族日記を読もうと思います。
2008 03/30 19:18:11 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
とりあえず実績は一通り開いてしまい、あとは全曲フルコンボか、全キャラのぞろ目ボイスか…という鮭家です。

っていうか、出演ビデオを保存しないとランキングに反映されない仕様に絶望した!
…と思ったら撮影モードの出演ビデオでも反映されるようですね。
まぁ、ランキングから出演ビデオが見れるからしかたないのかもしれませんね…。

その割には出演ビデオは1本しかないし、サーバー上にも同じPのやつは1つしかないですよね!

…どないやねん。


さて、元々音ゲーで全パーフェクトとか突き詰めた遊び方をするのが苦手なもので、そろそろゲームとしての行き詰まり感が見えてきてますね…。

あとは撮影モードでいかに綺麗なカメラワークを手動で行うか…くらいですかね。
2008 03/16 12:38:53 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
また番組改変の時期がやってきました。鮭家です。
正直この第三第四四半期に殆どアニメを見ていなかったんですが、春ですし久しぶりにアニメを見ようかなーという話です、はい。


アニメ一覧はここで確認しました。ニコニコを見れる人はどうぞ。
[ニコニコ動画]【2008年春アニメ】2008年春 新アニメ一挙紹介!

今期は個人的に見てみたいアニメがいろいろ有るので楽しみです。
2008 03/08 16:47:05 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
一言だけ
これは間違いなく音ゲー後の小鳥さんのリアクションを楽しむのがメインです。
小鳥さんのリアクションが良いわー。
2008 03/05 00:03:04 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
しかもMASTER BOX ENCORE。鮭家です。

…これも何気に素材CD。10キャラ*16曲+16カラオケ=176曲って…。


まぁ聞きたいキャラの聞きたい曲をピックアップして聞く事にはなりそうですが…。
2008 03/04 23:13:33 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
バンダイナムコの新たなゲイツポイント搾取ソフト…もとい期待の新作の
アイドルマスターLive for Youを買ってきた鮭家です。

これはなんという素材ゲー…。
MAD職人専用ですね…。

ま、まぁ一応音ゲー的要素もあります。多分普段音ゲーに慣れてる人だと1日ですね。多分。

っていうかこのゲーム実績が実績じゃないですね…1日やったらフルオープンできますよ。
というわたしもあと各曲を3,4回ずつくらい選んだらフルオープンです。


んー、ゲームというよりはファンディスクなんでしょうねぇ…。
2008 03/02 23:35:39 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ライブで飛んで跳ねてサイリューム振りまくってきた鮭家です。
ちょっと喉が痛い…

でもりょーこがいるからだいじょーぶー!

…いやあんまり大丈夫じゃ無い気がしてきた。めっちゃ咳が出る。
明日には治ってるかなぁ…。


まぁ、今日一日の動向でも。
2008 02/24 22:32:04 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ま、聞く方ですがね。鮭家です。
12月からwktkが止まなかった新谷良子さんのライブですよライブ!

これがあったから2ヶ月程度の残業にも耐えられたというか…多分そんな気がします。
サイリュームも確保したし、明日は目一杯楽しんできます!
2008 02/23 23:42:30 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
まぁそんなわけで続です。
例によって例のごとく。空気読まずな感じで書いていきます。
2008 02/14 23:29:53 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
まぁユグドラの士気回復はそれとして、正直自軍の士気回復がままならない鮭家です。
なんかずっと毒の沼で毎ターン士気ダメージ食らってる気分…。
2008 02/12 23:18:22 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
まぁいろいろ有ってテンションがかなり低調気味な鮭家です。
はぁー…ま、タイトルどーりなんで内容はあまり気にしちゃダメだと思います。
読んでもテンションが低くならない方はどうぞ。
2008 02/05 21:09:35 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
新人に振っていい仕事量なのかこれ…。鮭家です。

とりあえず、おまえはもう新人じゃない。とかケンシロウ風にいわれても困りますが、そういうことなんですかね…。
2008 01/30 07:30:29 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
…まぁ前の日記からそれなりに日が立ってるものの、また買い物か!な鮭家です。
最近こればかりだなぁ…。

まぁ今日は、アリスカルテットを特典のために大阪まで買いに行ってきました。
主目的はそれ一つだったんですが、気がついたらロストシンフォニーのシングルとかChu->Lip ArmyのライブDVDとかが増えてるんです。
何故買ったかといわれると、ゲーマーズのレジを通してる時に上記セットの特典が積まれてるのを確認してしまったからとしかいえませんが…。

あ、あとPSPとゆぐゆぐ買ってきました。やる時間がないのは間違いないのですが、とりあえずこれでゲームの幅を広げようかと。
--ここまで買い物

そして某或波氏と落ち合い食事をして帰ってきました。
…急な呼出に答えていただいてほんとありがとうございます。
2008 01/27 23:06:24 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
そしていつもどおりに漫画を買ってしまう鮭家です。
つーか2月半ばまで土曜日がつぶれるのが一番ありえんってばよ!(どうでもいい

…ま、まぁ今日買ったのは
・絶対可憐チルドレンの5-7巻
・魔法先生ネギま!の21巻
・未来日記の2巻
・アイマスもの

アイマスのやつはまた単巻ものですか?いや「1」とか付いてない時点で気づけよ俺…。
2008 01/21 00:02:08 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー