あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。

2007年 12月 17日 の記事 (1件)


今朝の新聞を見ましたら、内閣支持率急落35%とのこと。当たり前だと思います。昨日ブログ検索で「C型肝炎」で調べたところ、普段政治のことなど書いたことが無いという人が怒りの記事を書いていたり、自動車事故で輸血した夫や知人がC型肝炎になってしまったとか、可愛そうだったのは、「僕が生まれてごめんなさい」といった記事もありました。政府、自民党、公明とは本当に何処を向いて仕事をしているのでしょうか。

支持率急落の最大の原因は、「年金」だそうですが、これは人事では無いので、このまま行けば、参議院選挙の二の舞となるので自民党公明党は簡単に総選挙はしたくないと思います。

新テロ特別措置法についても、反対45%、賛成39%と流れが変わってきたようです。

新たに浮上した、防衛省裏金疑惑、これらの問題を持つ人たちに、2年前の衆議院選挙のままで、日本の重大な国政を任せておいては何処に連れて行かれるか分かったものではありません。

かと言って、民主党が万全な政党とは思えませんが、とりあえずは、2大政党となれば、少なくともいい加減なことは出来にくくなると思います。

今日は、母の元に仕事できているので、手持ち資料がなくこの辺で止めておきます。
昨日は、伊那市のテルメリゾートで玉石の上を9周もしてきました。夕刻9時に就寝。朝6時まで寝てしまいました。こういう平和でのどかな社会を維持してほしいものですが、ほんとに心配です。
2007 12/17 08:53:02 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー