あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。

2008年 03月 28日 の記事 (1件)


以前天龍峡マラソンが4/20に開催されると言う記事を書きましたが、同時に天龍峡花祭りも開催されると言うことを昨日RSSリーダで知りました。今回は、三遠南信道が4月13日頃天龍峡インターまで開通して初めてのイベントですので、ぜひ皆様にお越しいただきたいものだと思いまして、情報発信元である天龍峡温泉観光協会会長のホテル龍峡亭にお問い合わせをして回答をいただきましたのでご紹介します。

桜が天候の加減で最盛期になるか、少し過ぎるかと言うところだと思いますが、おなか満腹で、春風を受け天龍峡を約1時間かけて散策されてはいかがかと思います。

今朝この記事を書く前に、ヤフーニュースを見て思ったのですが、こうした小さな観光地が汗を流して小中学生まで動員し、地元を盛り上げようとしているのに、国土交通省の醜態は全く困ったものです。観光の総元締めは国土交通省とのことですので、頭がいい加減では全国に散らばる観光地が一生懸命頑張っても、なかなか効果的にリードすることができないと思うのです。

以下いただいた内容です。


「天龍峡花祭り」についてですが、

  ・9:00〜 開会式
        龍神の舞

  ・12:30頃〜 稚児行列

  ・12:00頃〜 竜峡中今田人形
           川路小金管バンド
           竜江小金管バンド
           竜江小和太鼓クラブ
           竜峡中吹奏楽
           鼎茶屋町太鼓
           カネト合唱団公演
                       以上になっております。

 宜しくお願い致します。



** 名勝天龍峡温泉 龍峡亭 **

〒399-2221 長野県飯田市龍江7454
TEL:0265-27-2356 FAX:0265-27-2358

E-mail info@ryukyoutei.com
URL:http://www.ryukyoutei.com
**************** 
以上です。

中心会場あざれあ地図
2008 03/28 07:39:59 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー