あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。
2008年 03月 29日 の記事 (1件)
今日の新聞を見ましたらガソリン値下げは実現し、他の国民生活にプラスになる日切れ法案は2ヶ月延長とのこと、とりあえず私達の生活には少し余裕が出てきます。これから桜のシーズン、いくらか安い費用で桜見物ができそうですね。
南信州では、桜観光と、南信州そば祭り、飯田街道ひなまつりが同時並行して開催されていますので、車いっぱいのポリタンクを持参され名水を汲みながらの旅をお楽しみいただけることと思います。
昨年参議院選のあれだけのことで大きく政治が変わりだしましたので、今度の衆議院選挙で自民公明党と野党勢力が拮抗してきますともっと大きく政治が変わり、国民生活は豊になってくると思います。
そうすれば、日本中が活気付き、教育にも、老人、障害者福祉も活気付き、産業界も今までの甘えの体質から脱却せざるを得ない状態となり、世界的競争力も復活してきて明るい未来の展望が開けてくるような気がします。
それに伴って、観光業界に回ってくるお金も増えだすと思いますので、しっかり受入れ態勢を作ることと、その過程が皆様に分かるように無料ブログを使った告知活動をしていく必要があると思います。
|
|