あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。
2009年 02月 07日 の記事 (1件)
南信州新聞にひな祭りのことが載っていました。この祭りは年々大きくなってくるようで、この地方の大手ホテルなども今年は積極的に参加するようです。1対100万もするようなものも登場するとのこと。 私も過去2回見に行きましたが、昔の街道沿いに江戸時代からのもの、土雛、戦争直後のもの、最近のもの、それは目を楽しませてくれます。近くにお店の人や、家の人がいましたら由来をお聞きすると大変勉強になり、楽しみが増えます。 この期間は、民家の場合家の中に飾ってある物は、家の中まで入れてくれて見せてくれます。お茶などの接待をしてくれる家もあり、お昼には信州蕎麦のお店もありますので一休みすることも出来ます。 名古屋方面からお越しいただいた場合、根羽村、平谷村、阿智村、清内路村と各村々で昔から現代までのおひな様を見ることができます。 第一回おひな様祭りの時は、全村を回ってブログに載せました。下記リンク先では連続して載せていましたのでご覧いただけたら幸いです。 もしこのおひな様たちに人間のような気持があったとしたら過去と現在を比較してどのように感じるでしょうか。 おひな祭りと、お蕎麦、温泉、新鮮なお水(ポリタンクを持参されると良いでしょう)。桜(4月10日までとのことですから、多分桜は満開と思います。)ぜひお楽しみください。駐車場も完備して、参加店、家にはのぼりを立てていますのですぐ分かります。 第一回飯田街道ひな祭り記事 前30日分エントリー
|
|