あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。

2009年 03月 21日 の記事 (1件)


最近30日分  最初の頃から   南信州観光カレンダー お問合せ、イベントご紹介は


一昨日、クミコさんのコンサートに行って今年いっぱいの飯田市文化会館の予定している公演会のチラシをたくさん貰ってきたので、忘れないうちにこれらを南信州観光カレンダーに入れておかないとと思い、6月から12月のカレンダーを作りました。SeeSaaブログは良いですね。簡単にテーブルができるので7か月分のカレンダーを数時間で作れました。本文上下いずれかの南信州観光カレンダーリンク文字をクリックして見てください。

作業しながらテレビニュースを見ていましたら、天龍峡で桜が咲いたと言う話。早速行って見たかったのですが、明日は川島に父の十三回忌で行かねばならず、そうすると今日中にお風呂に行って来ないといけないと言うことで行けずじまいでした。

もっと政治と経済が安定していれば、桜の季節には桜見物にたくさんの人がでられるのだろうなと思います。

私達の海外旅行計画も、最低催行人員まで人が集まらずお流れとなってしまいました。それで代わりの計画を探すかどうしようかと妻と話をしたのですが、海外は来年にして今年は、国内でお金を使った方が日本経済のためにもいくぶんでも良いのではないかとそういうことにしました。

飯田商工会議所が、各地商工会との合併に伴う記念事業として、プレミアム20%分の商品券を発行すると言うことなので、かざこしサイトでもそれに乗かって何かしてみようと計画を始めました。構想がまとまったらご紹介します。


最近30日分  最初の頃から   南信州観光カレンダー お問合せ、イベントご紹介は
2009 03/21 07:24:08 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー