あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。
2010年 04月 09日 の記事 (1件)
午前中一昨日の続きで財務3表の検算をしてみました。損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書のデーターをすべて0にして最初から入れなおしたり入れる順序を変えたりして、各々を入力した場合財務3表が正確に変わっているかを調べたのです。
損益計算書と貸借対照表は間違いなかったのですが、キャッシュフロー計算書が途中おかしくなってしまい原因を調べて直しました、これは勉強になりました。普通は簿記から入るものを簿記はまったく知らない人間が、財務3表を理解するにはこういうやり方は効果がありました。だいぶ判ってきたので明日から複式簿記をエクセルで作りその数値を今回作った財務3表へつなげていこうと思います。
インターネットで調べた財務3表関係のサイトでは今回私が勉強した教材とは違う科目もあり、まずは今回の教材で使える複式簿記を作り、おいおいと追加していこうと思います。今まで全く訳が分からなかったことが分かるるようになってくると言う変化は嬉しいですね。
疲れたので図書館に行きいくつかの新聞に目を通し、フィットネスクラブへ。ウォーキングなどの有酸素運動では時間が足りないので、連続してはいけないといわれた、筋力トレーニングを一昨日はさわり程度しかしてないので、今日も触り程度に毛が生えたぐらいの負荷で少しやっておこうと20分ぐらいやってお風呂へ。
最近は新しい人が増えてきて、3月で定年退職した人が来だしたのかななどと思います。こういう時期はインストラクターの皆さんは忙しくなってきます。新会員さんに設備を使えるように説明したり、しゃにむに運動すれば良いと言うものでもないので、目的を聞いたり現状の体力測定をして、各人別の運動プログラムを作らなければいけないのです。ともかく忙しそうでした。
いつも思うのですが、市や県がメタボ診断をしているのですから、運動が必要と判断された場合、こういうところに通うのも健康促進に役に立つわけですから、補助金を交付して運動したい人が気軽に来られるようにしたらどうかと思うのです。
実際私の場合も効果があり、45歳ぐらいまでは年に2回は大風邪を引き会社を数日休んだものですが、その後フィットネスクラブに通うようになってからは、風邪を引くということがなくなり、ここ十数年風邪でお医者に行ったことがありません。効果は抜群です。
|
|