あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。

2011年 09月 06日 の記事 (1件)


かざこしサイト
母の本は辰野町図書館で借りたし飯田市図書館分は返却期限が来たので飯田に移動。

せっかく伊那を通るので、アパート代がどれくらいするか不動産屋の前で調べたり、テルメリゾートのレストランのマスターに聞いたり。

テルメリゾートのまわりでは大体車庫付きで4万から5万円。

私は伊那市には信州大学の農学部があるので学生向けの昔風のトイレ台所共有の安い下宿のような所をイメージしていたのですが信大は車で15から20分ぐらいの所にあり、この近くにはそういう施設はないとのこと。

ただ泊まるだけならテルメリゾートは夜11時までやっているからそれまでここで休んで帰れば一番安上がりだよとのこと。

回数が少なければ、ビジネスホテルを使うと言う手もある。大体今5千円ぐらいなので、週1回利用する場合、4回で2万円。

そういう手も良いかもしれない、今度試してみることにします。

後伊那市には高校時代の同級生も多いので、彼らに聞いてみるのも一手だなと思います。

母の水中トレーニングができそうに無いので、4〜5万かけてもあまり意味がないと思いますし。

ともかく経済的に健康増進とストレス解消を計る必要があります。

2011 09/06 07:26:11 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー