あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。

2011年 11月 21日 の記事 (1件)


かざこしサイト
23日には、下條村の歌舞伎も見られるのですが、日程のやりくりがつかない方もいらっしゃると思います。そんな方には、27日(日)には天龍峡そば祭りがあります。

場所は天龍峡ICからすぐ近くの日帰り温泉「天龍峡温泉交流館(若返りの湯)です。お蕎麦を食べた後、車を置いたまま天龍峡散策が出来、天龍峡の紅葉、黄葉、対岸にはたくさんの果樹園。一回りした後、温泉に戻り一風呂浴びて車で帰宅。

今年初めて10月から一ヶ月の間、試験的に開催したものですが、この結果で通年営業するかどうかを決めるそうです。

餅餅とした美味しいおそばであることが売りですが、問題はこの不況下それなりのお金を使ってリピータとして来ていただけるかどうかに掛かっています。

まずは1回食べてみていただかないことには始まりませんので、紅葉シーズンに乗じてお越しいただき味わっていただきたいと思います。

回る際には、天龍峡温泉観光協会様にガイドの方がいますので、是非予約しておいて観光案内をしてもらうことをお勧めします。

私もそうでしたが、妻がガイドをしていたことがあり、練習台としてついて回ったことがあるのですが、同じ回るにしてもガイドがいるといないでは雲泥の差があります。

下記リンクから天龍峡温泉観光協会様ブログに入っていただき、お問い合わせください。リンク先はそば祭りのお知らせです。
http://info.tenryukyou.com/?eid=1002521
2011 11/21 08:51:10 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー